タグ

東京とイベントに関するluccafortのブックマーク (3)

  • 地方のコミュニティで成長するということ - そーだいなるらくがき帳

    突然だが、私はコミュニティが好きだ。 その中でも地方コミュニティが大好きだ。 昨日、今日と地方コミュニティ主催のイベントで登壇してきた。 www.sakurajima-house.tech osh-web.github.io オープンセミナー広島では表題のこと、前エントリーのこと*1について話をしたのでそのスライドも見てほしい。 コミュニティは新しい出会いを与えてくれるし、成長するため環境を用意してくれる。 そのコミュニティというエコシステムの中で成長するということはどういうことだろうか。 それについて少しだけ、想いを綴りたい。 地方のコミュニティで成長できる 私はコミュニティに育てられた。 それなりにデータベース界隈、Webエンジニア界隈では知名度がある方だと思うし、エンジニアとしての問題解決能力も高い方だと思う。 その上でもう少し補足すると私は 地方のコミュニティ で育った。 今は確か

    地方のコミュニティで成長するということ - そーだいなるらくがき帳
    luccafort
    luccafort 2020/02/10
    最近京都に戻ってきて非常にわかりみがある。地方コミュニティーは良くも悪くも濃密さがあっていいなって思うんだよね。
  • フジテレビジョン無断撮影報道について|スタジオYOU

    平成24年10月21日に東京ビッグサイトで実施されましたイベントにおいて、一部のお客様(参加者)の外見がフジテレビジョンにより無許可で撮影され、これが同日夕方のテレビ放送において報道される事態となりました。 以上のフジテレビによる無断撮影報道によって、多くのお客様にご迷惑、不快な思いを与えてしまいましたことに対して、まずは深くお詫びさせていただきます。 当社の姿勢 件フジテレビジョンによる無断撮影報道につきましては、当然のことながら当社としましても極めて遺憾でありますので、即日フジテレビジョンに対して厳重に抗議を申し入れました。 同時に、弁護士とも協議の上、状況に応じて然るべき法的処置を講じる所存です。 当ページの目的 当社は、件のフジテレビジョン無断撮影報道により多くのお客様のプライバシーを侵害されたという事実を重く受け止めております。 今後、二度とこのような事態が起こらないよう再発

    luccafort
    luccafort 2012/11/28
    正直この問題はさじ加減的に難しいなぁと思うんだけどもそれでも謝罪表明がなかったという点はさすがフジテレビ、もちろん褒めてない。
  • サイトリニューアルのお知らせ|講談社

    ABJマークは、当サイトの電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第10371071号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちらをご覧ください。 → https://aebs.or.jp/

    サイトリニューアルのお知らせ|講談社
    luccafort
    luccafort 2012/11/27
    なんで東京だけやねん、大阪でもやれやあああああああああああ!
  • 1