タグ

appleとipadに関するmakotokagaのブックマーク (2)

  • Thoughts on Flash - Apple

    Apple has a long relationship with Adobe. In fact, we met Adobe’s founders when they were in their proverbial garage. Apple was their first big customer, adopting their Postscript language for our new Laserwriter printer. Apple invested in Adobe and owned around 20% of the company for many years. The two companies worked closely together to pioneer desktop publishing and there were many good times

    makotokaga
    makotokaga 2010/04/30
    FlashはWindowsの標準にすら適合できないダメUI量産の道具で、Touch UIだとより悲惨。PCでは重くてもクラッシュしても諦めてくれたけどそのことが本来は異常。Flashを捨てるのは有意な選択だと思う
  • FlashもUSBもないiPad――Apple製品じゃなかったら売れない

    Appleのスティーブ・ジョブズCEOが1月27日に「iPad」を発表したとき、皆が興奮したのはよく分かった。IT業界には何カ月も前から、iPadがどんなものかといううわさや憶測があふれていた。だがジョブズ氏がステージ上でiPad披露したとき、出てきたのは、一部ではユニークだが、ほかの部分ではがっかりする製品だった。 iPadは多くの人が期待していたような革命的な製品ではない。独自のOSを搭載し、1つの重要な要素を備えたタブレットコンピュータに過ぎない。その大事な要素とは、Appleの名前だ。 iPadAppleから提供されるという事実は、同製品の最大の長所だ。背面にAppleのロゴがついていなかったら、27日のような注目は集められなかっただろうし、今日の給湯室の話題にもなっていないだろう。Appleのおかげで、決して革命的でないデバイスが、ほかのどの製品でも不可能なほどの話題を集めた

    FlashもUSBもないiPad――Apple製品じゃなかったら売れない
    makotokaga
    makotokaga 2010/01/30
    かつて、ウォークマンが世に出たときに、当のソニー社内でも「録音できないカセットデッキが売れるわけがない」と言われたというが、実際には新しい使い方とライフスタイル、マーケットを創出した。
  • 1