タグ

2013年3月26日のブックマーク (5件)

  • ApacheとNode.jsを共存させてWebSocketも通す [俺の備忘録]

    Google+ボタン はてなブックマークボタン 更新日時: 2012年11月22日(木) 作成日時: 2012年11月22日(木) 前の記事 / 次の記事 前回書いたApacheにリバースプロキシを書く方法だと Node.jsと連携は出来るけどWebSocketが通らない。 じゃあどうすれば通るんだよ!! WebSocketがないNode.jsなんて(´・ω・`) っていうことでざっと調べた感じだとよく使われている方法は次の二つ。 nginxをリバースプロキシとして使う node-http-proxyをリバースプロキシとして使う nginxは別途モジュールを導入しないといけないっぽいので 今回は"node-http-proxy"をリバースプロキシとして採用することにした。 主に 【防備録】node.jsでnode-http-proxyを使ってApacheとの共存環境を作ったのでメモ を参考

  • 仕事で使ってる巨大SVNレポジトリをGithubに移管するためにやったことまとめ · DQNEO日記

    動機 Subversionで困ってない ぶっちゃけSubversionで全然困っていませんでした。 コードレビューはちゃんとやっていたし、マージ・ブランチングも自作シェルスクリプトのおかげてスムーズにやれていました。 よく「Gitはマージが賢い、ブランチ作成が一瞬でできる」とかいわれますが、Subversionだってちゃんと使えばコンフリクトなんかめったに起きないし、ブランチ管理・マージだって全然めんどくさくない。 特にver1.7からはサーバもクライアントも大幅に高速化されたし、.svnディレクトリが.gitみたいに1個になったし、rebaseみたいなことだってできる。(sync merge & reintegrate) ただ、世の中が一斉にGitにシフトしている中でいつまでもSubversionを使っててよいのかという不安がありました。 また、月から金までSubversionにどっぷり

    manaten
    manaten 2013/03/26
  • 俺がチョコボール食って半身付随になった話 : もみあげチャ〜シュ〜

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 20:58:32.51 ID:AHcpBWeY0 たらたら書くわ 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 20:58:50.10 ID:4DA3cJ1v0 はよ書け 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 20:58:51.74 ID:aGrbVTag0 犬かよ 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 21:03:04.56 ID:AHcpBWeY0 俺が小学6年生のとき たしかGWに家でだらだらしてた 普段は野球クラブを日が暮れるまでやってるんだが その連休は監督の家族に不幸があってずっと休みだった 家にチョコボールのファミリーパックがあったから一人でバクバクってた 9 :以下、名

    俺がチョコボール食って半身付随になった話 : もみあげチャ〜シュ〜
    manaten
    manaten 2013/03/26
    チョコボールは悪くない。悪くなったものは食うなという教訓だな・・・
  • 雛形あきこ再婚 “仮面ライダー”天野浩成と「家族への思いやりを忘れず」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    雛形あきこ再婚 “仮面ライダー”天野浩成と「家族への思いやりを忘れず」

    雛形あきこ再婚 “仮面ライダー”天野浩成と「家族への思いやりを忘れず」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    manaten
    manaten 2013/03/26
    (;0w0)ダディャーナザン!!オンドゥルルラギッタンディスカー!!
  • プログラミングの入門

    プログラムの定義プログラム:定義づけられた物事を進めていく妥当な手順・方法の決定、および物事・手順・方法の記述書 プログラミングの定義(コンピューター)プログラミング:コンピューターが進めていく物事を定義し、妥当な手順・方法を決定し、記述すること。 プログラミング = デザイニング union コーディング; デザイニング:進めていく物事を定義し、妥当な手順・方法を決定すること。 コーディング:コンピューターが進めていく定義づけられた物事の決定された妥当な手順・方法を、記述すること。 プログラミングに関わる人々PG(プログラマー):プログラミングする人。 CD(コーダー):コーディングする人。プログラマーとは限らない。 SE(システムス エンジニア):進めていくべき物事を定義する人。プログラマーとは限らない。 PM(プロジェクト マネージャー):(プログラマー)プログラマー。(コンピュータ

    プログラミングの入門
    manaten
    manaten 2013/03/26
    今やC/C++が書けるのはプログラマーの必須事項ではないと思うなあ。C/C++がなぜ動くのか簡単にでも理解していることは必須事項だと思うけど、個人的には高級言語でひと通り書けるようになってからでいいと思うなあ。