タグ

海外の反応と音楽に関するmarief8107のブックマーク (9)

  • 海外「さすがメイド・イン・ジャパン」 日本のとある路上ライブに海外から絶賛の声

    今回は日のとあるストリート・パフォーマンスを観た外国人の反応です。 動画にて見事なギター演奏を披露していらっしゃるのは、ギター奏者のJUJUさん。 新宿で演奏している様子を収めた動画がYouTubeに複数アップされているのですが、 中には170万回再生を超える動画も存在しており、 ストリートパフォマンスを収めた動画としては、大変な人気を博しています。 海外の伝説級のギタリストと比較する声が多く寄せられるなど、 外国人の方々からも、極めて高い評価を受けていました。 「日は才能の宝庫だ」 日人ベーシスト達の技術に世界のベースファンが衝撃 JuJu - Guitar player in Shinjuku, Tokyo ■ あのアンプですごい音出すな……。 ジミー・ペイジやヘンドリックスが彼の魂の中にいるんだろうな。 当に見事な演奏だったよ。 アメリカ ■ 何でこんな人がストリートでやって

    海外「さすがメイド・イン・ジャパン」 日本のとある路上ライブに海外から絶賛の声
    marief8107
    marief8107 2015/05/11
    なんか見入ってしまったし、わざわざ、YouTubeにこのJUJUさんの動画を見に行って、いくつも見て聴いてしまった。
  • 海外「自由な国だなぁ」 お茶目過ぎる海上保安官達の姿に外国人衝撃

    映像は、奄美海上保安部における離島対策及び広報の一環として行われている、 「JOGキャラバン奄美の海」の一幕で、波に揺れる巡視艇「いそなみ」の前甲板で、 スカートを履いた4人の海上保安庁の乗組員の方たちが、 AKB48のヒット曲、「会いたかった」に合わせて踊っていらっしゃいます。 ダンスの最後に潜水服を着用した救助要員の方の姿が見えるように、 安全に配慮した上ではあるのですが、それにしてもなかなかの揺れ具合。 好条件とはとうてい言えない「ステージ」の上に立ち、 強靭な脚力と見事なバランス感覚で踊りきった乗組員の方々の姿に、 外国人も驚き、そして魅了されていたようでした。 海保ダンス ‐会いたかった(AKB48)‐ ■ あの人達は海保なの? それとも海上自衛隊……? どっちにしても、あんな揺れてる中踊ってる4人はお見事! シンガポール ■ これが日流の防衛方法なのか。 アメリカ ■ 海上保

    海外「自由な国だなぁ」 お茶目過ぎる海上保安官達の姿に外国人衝撃
    marief8107
    marief8107 2015/04/14
    ものすごく揺れる船(巡視艇)の上で隊員4人がAKBの「会いたかった」を踊ってサービス。痛戦車といい、自衛隊、サービス精神旺盛ね。
  • kaigaihannou.com

    This domain may be for sale!

    marief8107
    marief8107 2014/08/02
    クレモンティーヌ?のボサノバ風も良い~。YouTubeには、いろいろ、そういう類もあるのね。
  • kaigaihannou.com

    This domain may be for sale!

    marief8107
    marief8107 2014/08/02
    確かにTakaが歌ってる時目を見開いてる顔は怖いかも・・・。でも音楽、カッコイイ。いろんな国の人たちに認められてて、嬉しい。
  • 海外「これが俺の国の国歌なら…」 800人の『ラピュタ』合唱に外国人鳥肌

    下の動画の合唱は久石譲さんの武道館コンサートの一幕で、 栗友会合唱団や東京少年少女合唱隊など総勢800人によって、 「天空の城ラピュタ」のテーマ曲、「君をのせて」が歌われています。 大迫力の合唱は、外国人にも大きな感動を与えたようです。 動画が削除されていたため、差し替えてあります。 https://www.youtube.com/watch?v=WXEZP03JtOI ■ 聴いてたら涙がこぼれてきた……。 あまりにも綺麗すぎて……。 スロバキア ■ フルコーラスになった瞬間、 毎回心を根こそぎどっかに持っていかれる。 アメリカ ■ 全身に鳥肌が立った。 ドイツ ■ 聴いてる内に自然と涙がぽろぽろこぼれてきたー :O ルーマニア ■ WOW フルコーラスになった時に鳥肌立ったわ。 スウェーデン ■ 私もまったく一緒。 背中全体が鳥肌ブワーッってなった *-*  フランス ■ 何なんだ……こ

    海外「これが俺の国の国歌なら…」 800人の『ラピュタ』合唱に外国人鳥肌
    marief8107
    marief8107 2013/11/24
    ここでも案内されてるが映像版は http://www.youtube.com/watch?v=WXEZP03JtOI 何度も繰り返し聴きたい、YouTubeのライブの映像も素晴らしい。
  • 「ニヤニヤが止まらん」 『あまちゃん』のテーマが大好きな猫が大人気

    現在大変な人気を博しているNHKの連続テレビ小説「あまちゃん」。 8月2日放送分(104話)では、放送開始以来最高となる22・8%の高視聴率を記録し、 ロケ地の久慈市を訪れる観光客も、約2倍に増えているそうです(GW期間を参考)。 映像には、そんな「あまちゃん」のオープニングが大好きなニャンコ、たまの姿が。 窓の外を見ていても、寝ていても、トイレをしていても、 オープニングテーマが流れると反応してしまう、たま。 颯爽と、時にはのんびりとテレビの前に移動し、とある瞬間を待ちます。 その愛らしすぎる姿、そして音楽と映像を記憶する賢さに、 外国人からは様々な反応が寄せられていました。 ※順に観ていくと、面白さ、可愛らしさがどんどん増していきます。 「たま」の毎日の日課、「あまちゃん」のテーマ曲との「狩り」 あまちゃんのテーマ曲大好き!ネコの「たま」の第2弾 あまちゃんのテーマ曲、やっぱり体が反

    「ニヤニヤが止まらん」 『あまちゃん』のテーマが大好きな猫が大人気
    marief8107
    marief8107 2013/08/20
    猫が可愛いのはもちろんだけど、音楽も注目されてるね。作曲者の大友さんがこの曲を作った時「毎日聴いてもあきない、その上元気が出る『みそ汁』みたいな感じ」 でお作りになられたそうですと最後に加えてくれてる
  • 海外「日本人を象徴してるかのよう」 国歌 君が代の雅楽版が外国人に大好評

    今回は「君が代」と、その雅楽版への反応です。 「君が代」の歌詞は10世紀に編纂された古今和歌集に収録されている、 題知らず、詠み人知らずの短歌であることはよく知られています。 雅楽の響きに、外国人から様々なコメントが寄せられていましたので、 その一部をご紹介します。 日国国歌「君が代(Kimigayo)」+α ■ 個人的に、キミガヨは世界で一番美しく、 心揺さぶられる国歌なんだよね。 +13 ドイツ ■ 日の国歌いいね! 日は素晴らしい国だし。トルコより! +15 ■ いい国歌だよね。そう思う。厳粛で、凛としてて。 歌詞も平和的で穏やかな感じでいい。+5 ドイツ ■ 当に、心の奥底に響く……。 日人の物の精神が立ち現れてるようで好きなんだ……。 +4 イタリア ■ 美しい! 日ドイツの友好関係がより深くなりますように! +12 ドイツ ■ 国自体も好きだし、国歌も綺麗……。

    海外「日本人を象徴してるかのよう」 国歌 君が代の雅楽版が外国人に大好評
    marief8107
    marief8107 2013/08/03
    日本って、オタクとかアニメで定着してると思いきや「君が代」が日本的と凄く褒めてもらってて、そういう面はそういう面で、ちゃんと認識されてるのね。だのに、日本じゃ、無理に歌わせようとしたり、それを拒んだり
  • 「思い出は億千万」の動画で全世界が泣いてる件: 誤訳御免。

    (02/14)「思い出は億千万」の動画で全世界が泣いてる件 (02/13)日の学生服をどう思う?【海外掲示板】 (02/11)日語の動物の鳴き声を聞いた外国人「ブーブーは無いわー」 (02/10)漫画『ONE PIECE』の購買層は大人が9割と知った海外オタの反応 (02/09)ニーナちゃん5歳がエジプトの動乱を語る動画へ現地から感謝の声 (02/08)銀魂アニメ2期の予告映像を観た外国人たちの反応 (02/06)自分達のステレオタイプをアニメで観た英国人「間違ってないw」 (02/05)AKB48が氾濫する日を観た外国人たちのコメント (02/04)日台湾、香港、中国で3か月過ごしたが何か質問ある?【海外掲示板】 (02/03)米国版シンケンジャー「パワーレンジャーSAMURAI」の前評判 管理人がお気に入りだったりする記事 「ニッポン バンゼイ!」アジア杯

    marief8107
    marief8107 2013/04/26
    携帯アクセスだと何だかわからない。感動は世界共通の物とう感想を日本人が抱いているみたい。
  • 海外「あまりにも美しい」 フランスの教会で歌われる

    動画はフランス北東部、リースにほど近い場所にある街、 モンティニー=アン=ゴエルの教会で撮影されたもので、 映画「千と千尋の神隠し」の主題歌、「いつも何度でも」が、 日語歌詞のまま地元の聖歌隊によって歌われています。 その美しい歌声と雰囲気に、 地元フランス人から感動の声が上がっていました。 海外「これは日の陰謀か」 ポケモンGOが米国社会に変化をもたらしたと話題に "Voyage de Chihiro" / LA MAITRISE BOREALE ■ なんて美しい曲なんだろう。曲名が知りたい。 国籍不明 ■ 改めて見てみても、やっぱりこの動画には心を奪われてしまう……。 フランス ■ この曲はあまりにも美しい。当にいい曲だね。 トルコ ■ こんな素晴らしい合唱は聴いたことがない! 国籍不明 ■ 完全に同意。 でもこの綺麗な曲のタイトルが思い出せない……。 フランス ■ 日語のタイ

    海外「あまりにも美しい」 フランスの教会で歌われる
    marief8107
    marief8107 2013/04/26
    フランスの教会で日本語で千と千尋の神隠しの歌を歌ってる?携帯アクセスだから見れないし、千と千尋の神隠しを見てないから、あとで観てもピンと来ないかな?
  • 1