タグ

考え方とニコニコに関するmarief8107のブックマーク (3)

  • ジブリが苦手!という私に彼が…

    スタジオジブリの映画といえば国内外でも高く評価されています。TVで再放送されても毎回高視聴率を獲得する「国民的アニメ」ですが、中にはそんなジブリ映画が苦手という方も。 「ジブリ苦手」という質問をされているrnk2 さんはジブリが苦手な女性ですが、彼氏さんに「さっき彼が(天空の城)ラピュタを観ながら『ラピュタの良さがわからないなんて、心に邪があるとしか思えない』」と言われてしまいました。そこで「ひどくないですか?私みたいにジブリが苦手な人いますか?」と質問されています。ジブリ映画が苦手な人は回答者の中に現れるのでしょうか。回答を見てみましょう。 ■ジブリを嫌う人は心が冷たい? まずは、彼氏さんの意見が正しいという方の意見から。 「ジブリは主に環境問題をテーマにしている作品なので、世界の人に感動を与えるのでしょう。ジブリ映画を観て感動しない貴方は『心が冷たい』または『モラルが無い』という人です

    ジブリが苦手!という私に彼が…
    marief8107
    marief8107 2013/11/30
    <「天空の城ラピュタ」が劇場公開された際の配給収入は5.8億円。同年公開「子猫物語」の配給収入が約54億円だった。「天空の城ラピュタ」は、万人向けではないといえるかもしれません>に驚き
  • 違法ダウンロード刑罰化への津田大介氏の国会参考人発言を書き起こしました : akiyan.com

    違法ダウンロード刑罰化への津田大介氏の国会参考人発言を書き起こしました 2012-06-20 平成24年6月19日の文教科学委員会における、津田大介氏の参考人発言を書き起こしました。津田氏の発言は非常にわかりやすく、書き起こしたら違法ダウンロード刑罰化問題について理解する人が増えるのではないかと思ったからです。 なお、見出しの追加は僕によるものです。また発言内容に関して、一部てにをはの加筆修正、前後重複する発言の一部修正、そして「あー」「まあ」「やはり」などは相当数削除しました。 期間限定ですが、ニコニコ生放送でタイムシフト視聴が可能です。津田大介氏の発言は3:36:00頃から20分間ほどです。かなり長文なので、動画が観れる方は読むより観るほうが早いかもしれません。ではどうぞ。 目次 1 前段、自己紹介2 2006年から2009年の議論の状況としては、刑事罰はバランスが悪い3 政治家の先生

    違法ダウンロード刑罰化への津田大介氏の国会参考人発言を書き起こしました : akiyan.com
  • 「真面目系クズ」と依存性 - シロクマの屑籠

    「真面目系クズ」というのを知った 完全に俺のことでワロタwww : 妹はVIPPER リンク先には、比較的新しいネットスラングと思われる「真面目系クズ」について意見が集まっている。私の知る限り、この単語は1〜2年前ぐらいから時々見かけたような気がするが、「非モテ」「非コミュ」に比べればずっと歴史が浅い。 さて、真面目系クズとはどういうネットスラングだろうか。ニコニコ大百科には、原典にあたる人物の発言を引用しながら、 ・非リア充であり、DQNのような明るさはない ・資格や勉学に打ち込んでいるとアピールし、それを就職から逃げる理由にする ・かといって気で打ち込んでいるわけではなく、他に勉強している者からすれば明らかにボロが出るレベル ・それでも自分は努力しているとアピールし、大言壮語を吐く。 努力しているけど要領の悪い者、自分がクズだと自覚している者とは明らかに異なるのである。現実から目を逸

    「真面目系クズ」と依存性 - シロクマの屑籠
    marief8107
    marief8107 2012/03/27
    クズって言葉、ネガティブで嫌いだけど、多くの人がはてブしてるし、コメントも多いから、あとで読む。
  • 1