タグ

2018年5月6日のブックマーク (4件)

  • Chrome最新バージョン、ついに「オートミュート」機能を搭載 | ライフハッカー・ジャパン

    Chrome 66が出ました。ブラウザのアップデートなんて興味ないという人も、今回ばかりは注目したほうがよさそうです。いずれにしてもChrome 66(実際は66.0.3359.117)へのアップデートは自動的に行なわれますが、心の平穏のためにも、今すぐに手動でアップデートしておきましょう。 Chrome 66の最大のアップデートは、動画の自動再生無効化です。来は Chrome64で採用される予定でしたが、伸びに伸び今回でのアップデートとなりました。これでもう、動画が勝手に再生されることはないでしょう。 しかし、自動再生される場合もあるので注意が必要。たとえば、デスクトップのパソコンでサイトを見ているときは、どの程度没頭しているかによって自動再生のOn/Offをするようです。また、スマホの場合、ホームスクリーンにサイトが設定されている場合も、自動再生の対象になるとか。 それでも従来のよう

    Chrome最新バージョン、ついに「オートミュート」機能を搭載 | ライフハッカー・ジャパン
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch Polaris Dawn astronauts attempt the first commercial spacewalk

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 「アトピー性皮膚炎」の新薬発売…炎症反応、抗体が防ぐ(読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュース

    厚生労働省の調査によると、アトピー性皮膚炎の患者数は2014年で45万6000人に上る。子どもだけでなく、大人にも多い。 治療は〈1〉薬物療法〈2〉スキンケア〈3〉悪化させる要因の除去――が基。炎症を抑えるステロイドやタクロリムスの塗り薬などを使う。入浴やシャワーで汗や汚れを洗い流し、すぐに保湿剤を塗る。ダニやほこり、カビなどのアレルギー物質を取り除くことも重要だ。 ただ、完治は難しく、かゆみのつらさなどに苦しむ人は多い。 九州大学准教授の中原剛士さんらが17年8月に行った意識調査では、アトピーによって、生活の質に影響がある人は全体の86%、精神面に影響がある人は79%を占めた。 発売された仏製薬大手サノフィの「デュピクセント」(一般名・デュピルマブ)は、アトピーでは初のバイオ医薬品。有効成分には、化学合成したものではなく、抗体というたんぱく質を使っている。15歳以上で症状が重く、ステロ

    「アトピー性皮膚炎」の新薬発売…炎症反応、抗体が防ぐ(読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュース
    masa0x80
    masa0x80 2018/05/06
  • https://link.medium.com/1jsAtPLA6T

    デザイン思考は、問題を探索・解決するための方法です。リーンは、私たちの信念を試し、適切な成果につなげる方法を学ぶためのフレームワークです。アジャイルは、ソフトウェアの変化していく状況に適応するための方法です。 デザイン思考は、能力と学習に関するものです。スタンフォードd.schoolのCarissa Carter主任は、デザイナーを高める能力について、素晴らしい記事を書いています。たとえば、曖昧さ、共感的学習、統合、実験などが、その能力として挙げられています。意味を生み出し、問題の枠組みを設定し、潜在的な解決策を探索する、デザイナーの能力が重要なのです。 『誰のためのデザイン?』の著者であるドナルド・ノーマンは「デザイナーは最初のアイデアに満足しない」と述べています。あなたも考えてみてください。最初のアイデアが最高のアイデアだったことはありますか?意味や新しいアイデアが生まれるのは、物事を

    https://link.medium.com/1jsAtPLA6T
    masa0x80
    masa0x80 2018/05/06