タグ

partitionに関するmasterqのブックマーク (2)

  • Windows が生成する EFI System Partition (ESP) を拡張する - Diary

    Windows が生成する EFI System Partition (ESP) を拡張する ということをしたくなることがあるかと思います。具体的には Windows が入ってたところにマルチブートで Linux 入れたい Windows が生成した ESP を boot として使いまわしたい しかし Windows が生成した ESP は 100MB しかないのでカーネルが複数入らない Linux 用に ESP 別途生成すればいいんですかね? ESP mutiple とかで検索しても「ESP を複数作る必要はない、使い回せ」みたいなことばっか書かれていて辛い というような状況。 How to enlarge Windows 10 EFI partition という Q&A を読むと、 MiniTool Partition Wizard Free を使うとよいであろう、とあります。これで実

    masterq
    masterq 2023/01/20
    "MiniTool Partition Wizard Free" Windows標準で拡張する方法はないのか。。。
  • GPT aware NetBSD boot loader

    What is it? The GUID Partition Table layout providing a lot of advanced partitioning features, including, but not limited to: modern logical block addressing (LBA) 64-bit LBA pointers, allowing partitions up to 8 Zbytes in size, and even bigger suitable for disks with sector size, other than 512 bytes by default up to 128 partitions per disk backup partition table. The NetBSD operating system has

    masterq
    masterq 2010/12/07
    "The GUID Partition Table layout providing a lot of advanced partitioning features, including, but not limited to: modern logical block addressing (LBA) 64-bit LBA pointers, allowing partitions up to 8 Zbytes in size, and even bigger suitable for disks with sector size, other than 512 bytes by defau
  • 1