食券制に慣れ過ぎて、最近食い逃げ未遂2度ほど起こした 2012年07月16日23:00 カテゴリお店・外食 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1341754744/ 「食券制に慣れ過ぎて、最近食い逃げ未遂2度ほど起こした」より 1:名無し募集中。。。:2012/07/08(日) 22:39:04.06 ID:0 共にラーメン屋なんだけど、「ごちそうさまでーす」って店出たら 店員追いかけてきたw そのつもりなくても気まずいよね。。。 2:名無し募集中。。。:2012/07/08(日) 22:40:12.45 ID:0 あるある 3:名無し募集中。。。:2012/07/08(日) 22:43:23.35 ID:0 強面の店員さんが追いかけてきたよ 店の外の自販機でお茶かってる時に 「先ほどのお客様ですか?」って 馬路ビビっ
30代後半の会社員で、同年代の妻と小学生の娘とが家族におります。 妻からの申し出によると、彼女の実家が経済的に破綻し持家を近々競売にかけられる事になりました。 60代前半の義理の父親は元々会社員でありましたが、50代でリストラ対象者となり退職し、以降は非正規雇用で働いており、 一方の義理の母親も同じ60代前半で、現在も年収100万円ほどのパート勤務を続けております。 しかし義理の両親は生活で虚勢を張る所があり、古い輸入車を乗り続け、年に数回旅行にも行っております。 彼等の口癖は「自分達は若い頃からずっと苦労をし続けてきたのだから、晩年は優雅に暮らす権利がある」との事です。 ところが持家のローンはまだ完済しておらず、且つ諸々の修繕が必要となり、これ以上お金を借りられない所まで至ってしまいました。 そこで、妻を通して私に「何とかならないか?」と打診をして参りました。 私の会社員での年収は約90
初めまして、優希と申します。 ハムスター1匹、秋田犬2匹を飼っています。 ハムスターは私の部屋で、犬(雄・雌)2匹は昼は外、朝夕は中で飼っています。 今朝寝ていたら、母が私の部屋に焦って入ってきました。 手の上には私の部屋に居るはずのハムスター…。 「優希の部屋は暑いから(風通しの良い)1階に持って行ったら、犬に噛まれてしまった。」 と言うのです。 あまりの事に感情任せに怒鳴ってしまいました。 どうやら朝、私の部屋に洗濯物を持ってきた時に小屋ごと持って行ったようです。 母は良かれと思ってやった事だとは思うのですが、 勝手に私の部屋から小屋ごと持って行きその結果死んでしまった…。 雄犬がハムスターに異様に興味を示すのは分かっていたはずなのに、 軽率な行動を取った母に対しての怒りが収まりません。 それと同時に自分の不甲斐なさへも腹が立ちます。 どうして母親が洗濯物を持って来た時に起きなかったの
中1の娘が吹奏楽部に入りました。 部活動強制の学校です。 本人が決めたことですし、是非3年生まで一生懸命部活に打ち込み、 チームワークや努力・・挫折・達成感等を味わって充実した生活を送ってもらいたいと思っています。 ですが、部活の時間があまりにも長いです。 上には上がいるとは思いますが、 娘の部の場合、平日は毎日、朝は7時半から放課後は6時半まで。 通学時間も含めると、学校に12時間拘束されます。 土日も毎週朝9時から17時半まで。 よって、テスト前やお盆休みの例外を除き、一週間の内学校に行かない日はありません。 多分、「日本ではそれは普通」と一蹴されるのでしょうが、 私にはとても異常なことに思え、普通の事として諦める事が出来ずにいます。 中学生時代という人間の幅を広げ豊かな人間性を育む大事な時期に、 一つの部活動にこんなにも時間をかけるのはもったいなくないですか? 偏りすぎじゃないですか
38歳、女。独身、離婚歴あり。子供なし。 生きる意味がわかりません。 全然わかりません。私は生まれてきたくなかった。 小さいころからずっと思ってました。 なぜみんな家族を作って子供を生むのかさえも わからなくなってしまいました。 毎日職場と家の往復・・・ 友達も信用できず連絡をとらなくってしまいました。 人が不幸な目にあってもなんとも思わないのです。 感情がない・・・ 悲しくてむなしいという気持ちが常にあります。 私がいなくなっても、親、兄弟は別に悲しくないと思います。 私自身が兄弟や、親がいなくなっても悲しいという気持ちが わいてこないのです。 私より不幸な人はたくさんいるよ、なんて言われても全然なんとも思えない。そんなこと言われても・・・・という感じです。 私は子供のときから暗い子でした。 友達をいじめたこともあります。 私は冷たい人間です。それはわかってるんですけど・・・ 優しいって
詳細を見る 「PayPayステップ」は、付与率の基準となる他のお取引についてキャンセル等をされたことで、付与条件が未達成となる場合があります。また、PayPay残高とPayPayポイントを併用してお支払いされた場合、付与ポイントがそれぞれ計算されます。これらの場合、表示された付与数・付与率では付与されない場合があります。計算方法の詳細についてはPayPayステップ、Yahoo!ショッピングでのPayPayステップの扱いについてはヘルプページでご確認ください。 LINEヤフー株式会社またはPayPay株式会社が、不正行為のおそれがあると判断した場合(複数のYahoo! JAPAN IDによるお一人様によるご注文と判断した場合を含みますがこれに限られません)には、表示された付与数・付与率では付与されない場合があります。 各特典に設定された「付与上限」を考慮した数字を表示できないケースがございま
ごきげんよう Yumixで始まりました、SLゲーム、『Tears of Dragon』!です。 雰囲気は、ドラクエ風。戦い方はジャンケンをうまく使った面白い仕組みです。 ENGLISHと日本語に対応しています。 http://www.elginia.com/home/gift/ 【場所】 http://maps.secondlife.com/secondlife/Yumix%20Ocean/60/242/1001 ゲームですが、コインと引き換えに豪華商品がもらえます。 まず、ネタばれが、ちょびっと入ってしまいますが、でも全体の3分の1以下ですし、楽しい雰囲気をぜひ感じてほしいのでちょっとだけ紹介します。 しっかり、初めからスタートしてみたい人は、すぐにTP!、冒険を始めましょう!! では、最初の雰囲気と注意事項などをご紹介しましょう。 TPすると、談話エリアのようなところへ。手前が本当のス
3年付き合った元彼と別れて2年(ばれてない)、29歳OLです。 最近彼が新しい彼女(社内)と結婚まじかと耳にし、心が壊れそうです。 猛アタックの末告白されて付き合ったものの、2年目にはすでに彼は私に飽きていた。態度で分かっていましたが、それでも私も大好きでしたので、目をつむっていました。でも苦しくて、いっそのこと早く振ってほしいと思っていろんな切り口から振られる準備をしていました。 それでも彼は私を振らなかった。 「親にあいさつに行こう」「2人で暮らす部屋を探そう」「幸せになろう」 そんな言葉を私に言い続け、3年目を迎えたころ、彼は私の誕生日をメール1通で済ませた。さすがに怪しいので、同僚に色々聞き彼が半年以上前から別の同僚といい感じだとの事…。 結果、何度も話し合い、「好きの種類が、変わってしまった。ごめん」とやっと認め、振られ、ズタズタになりました。すごく労力がいった。それなのに数日後
カレーって最初にかき混ぜてから食べるよな? 2012年07月16日20:00 カテゴリネタ・雑談 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1342167532/ 「カレーって最初にかき混ぜてから食べるよな?」より 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/13(金) 17:18:52.38 ID:OJ0e4Fkd0 ココイチでやったら俺ひとりだけで友達がびっくりしてた でも全国平均とったら確実に混ぜる派のが多いはず 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/13(金) 17:19:15.33 ID:sLQHZuMX0 ないわー 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/13(金) 17:19:57.58 ID:ckYpFGr20 それは子供の食い方だろ ※関連
41歳バツイチ女性です。 タイトルの通り、40歳をすぎてから何かしらのキャリアを積んでいるという方、どのようなジャンルで頑張られているかご教示ください。 私は、大学卒業後一般事務で4年勤務した後、結婚退職し、主婦業の傍ら義父の介護と不妊治療をしてきました。その間、雑務や販売等のパート、バイトの経験しかありません。 残念なことに子供を授かることはできず、離婚に至ることになり社会復帰をすることになりました。この先、再婚はしたくないと考えていることや、夫や子供に恵まれなくてもそれを埋められるような生き甲斐となる仕事をし、前向きに生きていきたいと思っています。 しかし現実は、求職情報の多くが、40歳以下となっている案件が非常に多く、ろくにスキルのない自分を社員として雇ってくださる会社はほぼ皆無に近い状態です。介護職は比較的年齢が上がっても需要がありますが、自分が長年介護をしてきた経験上、腰を痛めて
近距離別居、フルタイム勤務のあいです。 私は以前、(断りきれず)姑に携帯を教えてしまった為、大変な目に遭いました。 毎日毎日、夫と私が一緒ではない時間や、夫が寝ている深夜や早朝に 電話をよこされました。 内容は嫁いびりや親戚付き合いの要求、私の実家の悪口、干渉です。 電話に出なかったり着信拒否もしましたが大騒ぎされ、 限界になり一年前携帯番号を変えました。 「嫁の携帯が通じない」となり、番号を聞かれましたが、 「解約して持ってない」と言い続けました。 最近、以前よりしつこく携帯番号を聞いてくるようになり、 「携帯持ってない訳がない」とか「何か有った時困る」と大騒ぎしてます。 早朝に夫に電話してきたり、私の実家にしつこく聞いたり、 アポなしで家に来てしつこく聞きます。 そもそも、夫より激務の私になぜ毎日電話するのか、 「何か有ったら」夫に電話すればいいのに、私の携帯を執拗に聞いてきます。 1
先日電車で、子供の団体(野球のユニフォーム)が乗ってきました。 電車は、かなり立っている人もいる状態です。 ある駅で、かなりの人数が降り、座席が空くと、団体の3分の1くらいの子が「空いた空いた、座ろう~」と席につきました。(その駅は乗車の人も多く、降りたのと同じくらいの人が乗ってきましたので、相変わらず立っている人は多かったです。) その駅で、ご高齢の女性が乗ってきて、座った子たちが一瞬そちらを見ると、女性は「すぐ降りるから」と断ったので、また座りなおしました。 その直後、男性が「スポーツをやっていながら席を譲らないとは何事か!」と怒鳴りつけたのです。 女性が断った事情を知らず、怒られたのは気の毒ですが、私(40歳)が子供の頃は、そもそもこういう場面では席が空いても座ってはいけない(子供料金で、団体で乗り込んで、少なからず迷惑をかけているため)と躾られていたので、まあ仕方ないな、という気持
女友達と二人で夏休みに九州に旅行に行く事にしました。 【金曜日】新幹線で門司港に行き宿泊。 【土曜日】レンタカーで一気に鹿児島まで行って宿泊。 【日曜日】レンタカーを返して飛行機で羽田へ戻る。 というプランを立ててみました。 【金曜日】下関・門司港で是非ふぐを食べてみたいと思い検索したのですが 流石ですね、お店が沢山有りすぎて迷ってしまって決めかねています。 一人一万円程の予算でお薦めのお店があったら教えて下さい。 それと、門司港から鹿児島へは車で4時間程で着くようなので 【土曜日】に阿蘇山付近を通ってみたいのですが、高速道路を外れると時間の予測がつきません。 夕食までに鹿児島に到着するのに、この寄り道は可能でしょうか? 真夏の九州旅行の計画に友人とテンション上がりまくりです! 九州の皆様、どんな些細な思いつきでも結構です。お知恵をお貸し下さい。
トピを開いてくださりありがとうございます。 小学校1年と3歳の子供がいる40代で共働きの世帯です。 町内の子供会で神社の夏祭りの御神輿を毎年出しています。今年の4月に子供会の会長をしているAさんより子供会入会の打診を受けまして、即OKの返事をしました。家の子はお祭りとかが好きなので楽しみにしていますとお伝えしていました。6月に入りうちの地区はいつから始めるのかなと思っておりましたら、月末頃になってすでに練習をしていたことが判明しました。うちには電話1本かかっていませんでした。 怒りがこみ上げましたが、いったん落ち着き町内会長宛に丁寧に手紙を書きました。内容は上記のことと町内会費を使う以上は漏れがないよう連絡や報告をすべきではないですかと。 後日町内会長より謝罪の電話(夫が対応)がありましたが、Aさんが体調悪かったとの言い訳をしていたとのこと。さらに何日かたって お祭り本番の3日前にAさんよ
義母の言うことが正しいのか、私が正しいのか一般的にはどちらなのか知りたいと思い投稿します。よろしくお願いします。 うちの主人は、よく靴下は丸まったまま、肌着とシャツは重ねたまま脱いで洗濯に出してきます。 私は「洗濯しやすいように出すのが、洗濯してくれる人に対する思いやり、マナーだ」と親にしつけられたので、夫の行動に頭にきて何度も注意しましたが、「お前は小さい人間だ」「細かい」と言われ、改善する気はさらさらなさそうです。 共働きなので、疲れて余計にイライラしてしまい、「何度も言うけど、ちゃんと靴下ひろげて出して!」と声を荒げることもよくあります。 ある日、お姑さんに「靴下丸まったまま洗濯に出してくるから、ちょっと困ります~」と笑いながら言ったところ、「それはもふもふちゃんがやってあげなくちゃいけないところでしょ~」と言われました。びっくりでした。 主人の実家に遊びに行った時など、主人が言う「
こんなタイトルのトピ開いて下さりありがとうございます。 題名の通り息子のことが大好きです。現在小3です。下に2才になる女の子がいますが、やっぱり息子のことが好きで好きでたまりません。 もちろん娘もとっても可愛いしだいすきです。 一人目ということもあるのか息子の生まれ持った性格なのか、とにかく手が掛かってしょうがなかった。 夜泣きもひどい、月に1回は病院にかかる、ご飯も全然食べてくれない、後追いがひどいなどなど。 それに比べて下の子は何でもできちゃうし勝手に寝ちゃうし夜泣きなんてしたことないし、言葉もいつのまにかおぼえるし、何でもモリモリ食べちゃうし。 息子が学校に行って帰ってくるまで「早く帰ってこないかな~」と、いまだに毎日窓を見ています(笑) 夫や両親には呆れられていますが…… 帰ってきたら宿題やってるところを見て、習い事に連れて行き、たまにミスドでお茶したり。 今はこうしてるけど、その
matsuofan / まっつん IFIビジネススクール大学講座@青山学院大学、学生さんたちのレポートを読ませていただいて・・・ http://t.co/z6p9IacR at 07/15 23:59
15歳の子ども(女の子)が、パリとロンドンに行きます。 学校のグループで行くのですが、昼食は各自でということになっており、また、自由行動の時間もあります。パリには2日半、ロンドンには3日半という短い時間の滞在予定です。 昼食はサンドイッチなどの軽食の予定ですが、ユーロとポンドでどの程度持たせればいいのか教えて頂けると助かります。また、クレジットカードなどは持たせる予定がないのですが、今でもトラベラーズチェックというのは使えるのでしょうか。私自身が若いとき(30年位前)、海外旅行にはトラベラーズチェックを持って行きましたが、今では廃れてしまったと聞きます。 現金はなるべく持たせたくないのですが、どういった方法がいいか、お知恵を拝借させて下さい! よろしくお願いします。
洋菓子の店長(男性)をしています。 もうこの仕事をして15年。 私の感覚では95%は気持ちの良いお客様。自然とこちらも笑顔がでます。 しかし5%くらいは顔は笑顔で接客ですが、心の中は・・・。 お客様優位の販売業ですが、我々の気持ちもわかって欲しい。 お客様が販売員の態度、言葉使いで気分を害することがあるのと同じで、 私たちもお客様の態度、言葉使いで笑顔が出なくなることもあります。 だって、同じ人間なのですから。販売員はロボットではありません。 同じ接客をするのであれば、お互いに気持ち良くしたいですよね?違いますか? よく私が思うこと。 1ご自身の機嫌が悪いからと言って、最初から粗い言葉使いで私たちに命令口調でしゃべりかけないでください。気持ち良く接客できるはずがありません。 2ショーケースの中の商品の名前を呼ばず「これとあれとそれをちょうだい」とマッハで指さしをしないでください。全く以てど
職場に、アラフィフの独身女性がいます。更年期なのかなんなのか、感情の起伏が激しく、一緒にいると本当に疲れます。仕事で疲れるのは構わないんですが、人間関係で疲れるって本当に滅入ります。これまでも、異動のたびにそういった人がいて、自分の環境が変わるにつれて自分も強くなり、若い時ほど引きずらなくなったというか「かわいそうな人」と割り切れるようになりましたが、それでも「どうしてこの人のせいで悩まなくちゃいけないんだ」とあほくさくなります。おしゃれな女性や気のきく女性、男性に好かれる女性は、ほんと敵視されています。だったら「あなたもそうしたらいいじゃん」と思ってしまいます、どうしたら彼女を気にせず毎日もっと楽しく仕事ができるのでしょう。
ただいまメンテナンス中です ただいまメンテナンスのため一時サービスを停止しております。 ご不便をおかけいたしますが、今しばらくお待ちください。 一般社団法人助けあいジャパン 団体紹介サイトへ
ただいまメンテナンス中です ただいまメンテナンスのため一時サービスを停止しております。 ご不便をおかけいたしますが、今しばらくお待ちください。 一般社団法人助けあいジャパン 団体紹介サイトへ
ただいまメンテナンス中です ただいまメンテナンスのため一時サービスを停止しております。 ご不便をおかけいたしますが、今しばらくお待ちください。 一般社団法人助けあいジャパン 団体紹介サイトへ
小町の皆様、こんにちは。 先日、小学生の娘とおにぎりを作っていました。娘のリクエストにより、 具はツナマヨと焼たらこ、あと梅シソふりかけをまぶしたおにぎりです。 おにぎりを一緒に作っている時、子どもの頃の記憶がふとよみがえりました。 私が小中学生だったころ、おにぎりと言えば中身は梅干・鮭・おかか・焼たらこ・ それに昆布佃煮が定番だったと思います。 それがですね、コンビニでツナマヨのおにぎり(ツナ手巻きとか何とかいう名前だったような・・・)が世に出回り始めた頃、初めて買って食べた時の衝撃!! 世の中にこんな美味しいものが!しかも、ツナがおにぎりの具になるとは・・・!! 子供の想像力じゃ思いもつかないものだったので、味だけでなくその アイデアの斬新さも加わって、私のおにぎり観が180度ひっくり返るほどの 衝撃でした~。 大人になり、それなりに美味しいお料理も数々いただいては来ましたが、 子供だ
焼き肉食べ放題の店 客が得するのは「牛タン・ミノ・豚トロ 2012年07月16日17:30 カテゴリニュース http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1342171677/ 「焼き肉食べ放題の店 客が得するのは「牛タン・ミノ・豚トロ」」より 1: キジトラ(秋田県):2012/07/13(金) 18:27:57.33 ID:Y4/dZdZY0 外食する上で気になるのが「原価率」。飲食店のコストには食材費、人件費、水道光熱費、家賃などがあり、そのうち売り上げに占める食材費の割合を一般的に「原価率」という。焼き肉のメニューで一番ポピュラーなカルビ。だが、原価率はかなり低いという。 「うちはファミリー層中心の郊外店やけどカルビの原価は1皿100グラムで70円程度。逆に牛タンは仕入れで1キロ2000円はするので原価は200円。 ミノは100円。カルビ
たぶん、もうすぐ離婚することになりそうな30代兼業主婦です。 子どもは2人いて、私が親権を持てそうです。 そこで、離婚され、養育費をいただいている方々に質問です。 養育費、毎月ちゃんといただいていますか? 養育費なしでもなんとかギリギリ生活はしていけそうですが、貯金はまったくできません。 きちんと養育費をもらい続けたいと思っているのですが、養育費って払わなくてもいいって話を聞いて、不安に思っています。 行政書士さんに文書を作ってもらって、養育費を払わなかったら先方の職場に連絡して、給料からもらえるようにする、という手段があると聞いたのですが、よくわかりません。 具体的にどんな文書を作ってもらったらよいのでしょうか? また、行政書士さんに文書を作ってもらうにはいくらくらいかかるのでしょうか?
初めまして、バツイチアラフォーで子持ち、今年に入り再婚したゆっけと申します 夫もバツイチ、子供1人ありで子供は元奥さんが引き取っております。 最近二人の子を妊娠しました、生まれるときには陣痛室で夫がずっと付き添っていてくれると言うので安心してありがとうお願いしますと話しておりました。 そして何日か前に又生まれる時の話になりその時に夫が「大丈夫だよ、ずっと付き添って腰さすってて あげるから安心しなね、俺はちゃんとわかってるから、前もそうしろって言われてちゃんとやったんだから」と言いました、そこで私の人間の小ささが出てしまいました、聞きたくなかったし悲しくなってしまい、絶対一人で病院入って一人で生むって言ってしまいました。 でも本当に聞きたくなかったし可愛くないことたくさん言ってしまいました。 もっともっと大きな気持ちを持ちたいです。私はおかしいですね、わかっています、でもなんか思い出しては憂
30歳主婦です。 夫が、タイトルの通り生家で一人だけ勉強ができ、頭もいいような感じなのですが、話しているとなんとなく見下されているような気がして私はすぐケンカになってしまいます。 本人は「そんなつもりはない」「自分の意見を言ってるだけなのに」「もう疲れた」などと言います。 私も最初は「そうか」と思おうとしてだまっていたのですが、最近がまんできなくなって爆発するようになってしまいました。 基本無口でほとんど会話のない夫なのですが、発言するときはいつも思慮深く、正論で、反論のしようがないので、私は窮屈に感じたり気持ちが無視されたような気がしたりして、どうしても腹が立ってしまうのです。 実家でも無口で関わりが少なく、「自分の親の意見をきいてみようと思ったこともない」と言っていて、たまに帰省してもほとんど親と会話せずにパソコンなどをいじり始めてしまうので、いつも私だけが彼の両親やおばあさんと会話す
トピを開いてくださり有難うございます。 先日34歳の独身女性の同僚から言われました。 「さとこの旦那さんはさとこのどこがよくて結婚したのかしら」と。 数年前にも同じ様に30代独身女性の方から言われました。 これって何が言いたいのでしょう。結婚出来たことが不思議だ とでも言いたいのでしょうか。 「まだ誰からも選ばれていないあなたからそんなこと言われたく ありません」 と言い返したくなりましたが、さすがに言えませんでした。 というか、私がもし独身でも既婚女性にわざわざ上記のような事は 言えないと思います。 ちなみに既婚女性に「私が結婚してることって不思議?」と 聞くと「さとこは全然不思議じゃないよ。見た目的にも性格的にも 幸せそうだなって分かるもん」と言ってくれました。 「旦那はどこが良くて結婚したのかな?」なんて事を言う女性って嫉妬心 からでしょうか? 私は女性が意地悪な事を言う大半は嫉妬心
タイトル通りです。 現在26になる女です。 今まで食べても一切太らず、さほど肌荒れも無く、もの凄く不摂生をしてきました。 最近ふと彼氏に「やばいよ」と言われて気がついたのですが、お腹やお尻周りがだるだるに・・。 肌も吹き出物がつきません。相変わらず手足はすごく細くて、仕事で忙しく鏡もまともに見ないため、全く気がつきませんでした。 今日はお風呂でシャンプーを出すのにかがんだ瞬間、自分のお腹を見て「汚い!」と思わず引きました。 そこで皆様にお聞きしたいのですが、この怠けきったお腹やお尻と荒れた肌を改善するいい方法はありませんでしょうか。 自分なりに調べて、サプリをとったり、化粧品をオーガニック系に切り替えたり、お酒を控えたり、はしているのですが、朝の8時から終電まで座りっぱなし。酷いときは三食コンビニです。(お弁当をつくる時間がないのでどうしてもお昼はコンビニに・・・) 美容にお詳しい方、ご教
仲良くなりたいと思っている男性がいます。 仕事で接する事が無かったので在籍時は話した事もありません。 その男性とは昨年まで同職場でしたが、会社の編成で 私は契約終了で退職、男性は全く違う部署へ。 退職前に男性に声をかけ用事を頼み、そのお礼に食事に 誘いましたが断られました。(送別会等で時間合わないと) 男性は仕事熱心人間で恋愛話や噂話すら聞いた事も無い位、 いつも一緒にいるのは男性社員ばかり。慣れていない女性と話すと 耳まで赤くなるとかシャイな人です。 用事後の翌日、偶然男性と廊下で会った時、用事で話していた時の 態度ではなく(普通だと挨拶もされず素通り)、首あたりまで 真っ赤でしどろもどろな挨拶をされ「??何で?」な状態でした。 最近、所属していた部の飲み会があって参加したら男性の話をききました。 今年になって「年内に相手みつける!」な驚く発言をしたようで。 (それ位、恋愛には遠い人と思
トピを開いてくださりありがとうございます。 30代会社員です。 何回か危機はありましたが付き合って2年の彼は、やっぱり好き。 2週間くらい前から様子がおかしく、今、ふられそうです。 お互い、合わない所はたくさんあるけど、それでも私はやっぱり好き。 仕事もケアレスミス続きで自分の居場所がなくなりつつあります。 きっと彼、私といて疲れてたのかも。気付かなかった自分にも腹が立ちます。 もう、どうしていいのか どうやって乗り越えるべきか分かりません。 どなたかアドバイスお願いします。
本当に呆然として、もはや悲しい気持ちすら起きなくなってます。 現在43歳です。 友達も普通にいます。親友と呼べる人もいます。 職場での人間関係も特に問題なく、ありがたいことに私を信頼してくれる上司、同僚、後輩もいて。 性格は一言でいうと、盛り上げ役です。 容姿・体型もいたって普通。 時々ですが、私のことをとても気にいってくれる人が現れる事もあり… 全てにおいて普通なハズなんです。 「すぐにでも彼氏が出来そうなのに」とも言われます。 なのに3・4回デートしたらフェイドアウト。 この人でいいのかな?って、すぐに入り込めない気持ちが全面に出てしまっているのでしょうか? もし自分が他の人から同じ質問をされたら…答えは分かってるんです。 でも誰かに聞いてほしくて(泣) 今はそのことに悩んでいるというよりは、もう恋愛を穏やかに諦めることの出来るように どうやって気持ちを持っていけばいいか?という感じで
8ヶ月過ぎの男の子の母です。 身長は70センチ、体重8800グラムと標準内です。 4月から保育園に通い、完母から何とか 昼間は哺乳瓶でミルクを飲んでくれるようになりました。 離乳食も2回食(自宅、保育園)で1ヵ月半程経ち順調でした。 (自宅では母乳のみ。土日は昼前に離乳食+ミルク、午後にミルクをあげてました。) しかし先週微熱や鼻水、咳などが続き保育園を休んだのですが その日から哺乳瓶と離乳食を受け付けなくなりました。 土日をはさみ、計3日間ほぼ母乳のみだったので お腹が空いていて機嫌が悪く夜も何度も何度も泣きながら起き 本人も非常にかわいそうな思いをさせてしまいました。 (私の母乳が間に合いません・・・) 今週はなんとか3日間保育園では離乳食をしっかり食べ 哺乳瓶は嫌がりながらもいつもの半分以下は飲んでくれていたようです。 現状、母乳実感、スパウト、コップ飲みのトレーニング用、スプーン、
私は35歳の女性です。32歳の時3年付き合った彼から音信不通で捨てられました。 その後すぐ私の女友達と付き合った事、交際期間もかぶっていた事が発覚しました。 3年も付き合ったのに、突然無視されるまで普通に会っていたのに突然関係終了された、 私はそれだけの存在の女だったのだとずっと傷が癒えずにいました。 ただもう無理だなと諦めてからアドレスは変更し、連絡は一切取りませんでした。 それから3年経ってようやく他の男性とお付き合いを始めました。 そんな折に元彼から「あの時は迷惑かけてすまなかった。」とだけ新しいアドレスにメールが 来ました。元彼がどういう状況で今何をしているなども一切ありません。 共通の友人は数人いるのでそこから手に入れたのだと思います。 無視していた数日後に彼からかは分かりませんが一日5回の非通知の着信もありました。 やっと忘れかけていたのにあの頃の惨めさ、辛さがよみがえりまた不
半年前から看護師のパートとして働いています。 職場の人間関係もよく、仕事もやりがいがあるのですが、家庭の事情で正職員で 働けるところを探さなければならなくなりました。 今のパート先も申し出するだけで正職員にしていただけるのですが、 条件がどうしても合わず(私は3交代夜勤ができないので)、 他の職場を探さなければなりません。 今の職場は教育体制もしっかりしていて、スタッフも親切な人が多く 楽しく仕事をさせていただいているので、仕事を半年でやめることが 心苦しくてなりません。 今の職場が一生私の面倒を見てくれる訳じゃないのだから、ここは心を鬼にして辞めよう、 と思ったり、 指導してくれたスタッフに申し訳ないから、もう少しだけ働こうと思ったり 毎日、心が揺れ続けます。 自分の気持ちの整理をする、上手な方法などがあったら教えていただけないでしょうか。
はじめまして、このトピを開いてくださりありがとうございます。 初めてトピ立てしましたまおと申します。 アイスの蓋についたアイス、ヨーグルトの蓋についたヨーグルト…もったいないと思ってしまう私は貧乏性なのでしょうか? あと、ケーキのセロファンについている生クリームももったいないと思ってしまいます。 私は外でアイスやケーキを食べる際にスプーンやフォークですくって食べてしまうのですが…これってマナー的にはだめなんですか? 先日、捨ててしまう上の口の部分にたまっているアイス(?)を食べている時にハッとしました。 隣に居る旦那に話をしてみましたが、「俺もやってしまうから分からない…」と言われ、世間一般ではどうなのだろうと相談したくなりトピ立てしました。 皆様、ご意見お待ちしております。
高校一年から息子は和太鼓部に入りました 部活の移行時期は5月まででした 最近辞めたいと言って 担任の先生 顧問の先生と話し合っています 息子の学校は部活は一年のうちは絶対に入らないといけないそうです 先輩が厳しい バイトしたい 合わないと 理由はそんな所です 息子は遅刻、欠席が多く 私としてはそちらのが心配です先生方には続けてみろ 責任感が着くぞ など息子のために色々言って下さります 本人は絶対無理だ 他の部活に移れないなら 幽霊部員になると言ってます 責任感や上下関係はしっかり学んで欲しかったですが 多分内申は赤点が多く 補習や課題が沢山夏休みに 出されると思います 部活どころではないのかも 今朝息子が遊びに行く前に 夏休み パーマやカラーを したいなあと バイト パーマ カラー 全て校則違反です 全く自覚がないです 留年、退学だってあるんだから息子に主人と散々言ってはいますが どなたか
私には30歳の娘と25歳の息子がいます。 娘は高校を卒業後、進学の為東京へ行きそのまま就職しています。 元気に暮らしているようで安心もしていますが、結婚する気がなさそうです。 聞いても「結婚している友人達が幸せそうに見えない」と言います。 息子の方は私達と一緒に住んでいますが、やはり結婚する気がありません。 先日、娘の所へ夫婦して遊びに行きました。 娘はいろいろ気を使って東京を案内してくれ、帰りも電車の時間まで「乗るのを間違えそうだから乗るまで一緒にいるよ」って、いつの間にか立場が逆転していて微笑ましくも思いました。 しかし、帰ってから私は言いようのない淋しさに襲われ泣きだしてしまいました。 一生懸命に尽くしてくれた娘が果たして東京で幸せにやっているのか?結婚が一番とは思っていませんが、親としたら将来一人になってしまうかも知れない娘に、早くいい人に出会って子供に恵まれ、幸せな家庭を築いて欲
夫は毎晩お酒を呑みます。 休日は大体昼から呑みます。 ただ陽気に呑んでくれているのなら良いのですが、酔っ払うと些細な事で、文句や暴言を吐きます。 今日も昼からビールを呑み、子供に対して、 「帰りが遅い!もう帰ってくるな!」と怒鳴って、通学鞄などを投げていました。 子供が部活から帰ってきたのは、午後1時過ぎです。 夫の実家に行き、夜お酒を飲むと、親や兄弟といつも言い争いになります。 兎に角、意味不明の理不尽としか言いようのない文句ばかりで、毎日うんざりです。 できれば離婚したいと思うようになり、子供までも離婚したらいいのにと言うようになりました。 ただ暴力を奮うことは無いので、これが酒癖が悪いといえるのかどうか分かりません。 また、この程度の事で、離婚は出来るものでしょうか? 何度か、離婚をしたいと言ったことはあるのですが、夫は「絶対にしない」と言っています。
患者が医師に恋をした、というのは時々見かけますが、 逆に、医師が患者に好意を持つことはあると思いますか。 というのは、担当医の先生が私に興味があるような気がしてならないのです。 専修医さんで、見た目も若く20代後半に見える男性医師です。 私はそれより上です。 ちょっとした外科手術をしていただきました。 手術日を含めて全部で5回、診察を受けましたが、眼をじっと見てきて逸らしてくれません。 (今の先生ってこんなに患者を直視するものなのですか?) 最初の診察時に、質問に答えた私の返事がなぜか先生にウケてしまい、 回を追うごとに近くなり、自分でいうのもなんですが、嬉しそうなのです。 そして看護師さん(女性)がだんだん無愛想になる気がし、 受付でも、事務の人たちが私をチラ見してコソコソしている気がしたのですが。 単なる自意識過剰ですかね。
お付き合いしている方からプレゼントを返された場合について皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 お付き合いしている方(30代後半:女性)に誕生日プレゼントとしてブランドのネックレスをあげました。 その場で開封し 「これ持ってる~」 「普段しているアクセサリー見て、こんなのしないってわかるよね」 「ブランド物なら取り替えがきくはずだから、取り替えに行こう」 と言いつつも一旦彼女は受け取りました。 ちなみに、この時に「ありがとう」というお礼は無かったです。 2日後に会った時にプレゼントを持参され、返されました。 「やっぱり、取り替えてきて」 「相手が欲しい物を選んで、カードにメッセージを書いて初めて気持ちが伝わるんだよ」 この彼女から、私も誕生日プレゼントとしてネクタイを貰いました。 自分の趣味ではなかったのですがわざわざ彼女が買ってきてくれたのだからということでありがたく頂戴しました。 こちらもど
こちらのトピをご覧いただきありがとうございます。 恥ずかしくて聞けないのですが、今後の人付き合いの為に、お伺いいたします。 皆様は、久しぶりに会ったご友人や、知人の方と、何時間くらいお話しますか? 先日、友人と、ランチをした際に、15時頃には、お別れしようとしてましたが、17時まで、長々とおしゃべりをしました。 内容としては、近況報告に1時間くらいと、未来のことについて1時間過去の思い出に1時間位お話をして、残り2時間はそれまでの会話全ての、まとめのような、おしゃべりでした。 名残惜しさを上手に演出したいのですが、気がつくと5時間も話して、すべてさらけ出し、名残惜しさは・・・出来ていません。反省中です。 理想としては会話時間は、2~3時間がベストなのではと考えましたが、皆様は何時間、お話なさるのか、お教えいただけますと幸いです。 よろしくおねがいします。
交際期間1年ちょっとの彼氏がいます。 今までは、私が送ったメールに対してきちんとまめに返事をくれていた人でした。 ですが、ここ一か月、急に連絡が途絶えました。 このような状況が一か月続いたため、私はとてつもない不安感に襲われました。彼に嫌われたのではないか、浮気されているのではないかなどの妄想ばかりが膨らみ、精神的に滅入ってしまい体調を崩しました。 その後、私がしつこくメールしてしまったからか・・・彼からようやくメールが来ました。別れようというのです。 とうとう振られてしまった。と悲しくて悲しくて余計に体調は悪化しました。 その様子を見た、私の友人が間に入ってくれ、彼に私の様子を話したらしく、やっと彼と会うことができました。 彼は「今は仕事が本当に忙しくなってしまって、りんりんとまともに連絡をとってあげられない自分が彼氏失格だと思った。りんりんを悲しませたくない、寂しい思いをさせたくはない
はじめて投稿いたします。なれないので読みにくいところありましたらすみません。 主人の親と敷地内同居(建物完全別)をしている長男の嫁(30代)専業主婦です。 家族は主人(30代)会社員、子供2歳と1歳です。 主人と結婚するとき、いずれは実家の近くに帰りたいと言っていたので、 現在の敷地内同居はなるべくしてなったと思っています。 こういう場合、親から家プレゼントとかありますが、 うちはローンを組んで建てました。 私も、一生こちらで住むつもりで頭金に独身時代に貯金したお金のうち250万くらい上乗せしました。 子供たちもおじいちゃんおばあちゃんにかわいがってもらって、良い環境で子育てできたらと思っていました。 予想外は、主人の妹。(私にとっては義妹・専業主婦30代・旦那長男で、同居でないキレイな一戸建て) 離れて暮らしているときから(新婚時代は私たちはアパート)、主人の実家へ行くと、嫁いでいるはず
職場の異性の同僚との接し方についてです。 同僚は男性(29歳)で、彼には付き合って約3年、同棲して1年ちょっとの彼女がいます。 私(27歳)と彼は一緒に働いて3年ほどです。小さい会社で、同僚と呼べるのは彼ともう一人の女の子のみです。彼とは趣味も合い、喧嘩も良くありますが上手く仕事しています。 私は最近色んな喫茶店へ行くのにはまっており、そのことを日常会話の中で何気なく同僚にも話していました。先日も、休みの前日に「明日は◯◯って所行ってみようと思ってるんだよね~」と話したら、その時彼ははふーんと聞いていたのですが、夜中に「明日一緒に行きたい」という内容のメールが来て一緒に行く事になりました。 お茶をした後はその流れで本屋を回ったり洋服を見たりして一日過ごしました。 その日だけならば良かったのですが、それ以来、逆に彼の方から行きたい所を調べて来て、毎週末のように誘われるようになりました。やっぱ
狭い場所ですが、常緑樹で高さ3~4mくらいに育ち、家のベランダの目隠しになるような木を探しています。 今は種から発芽して二十数年たつ枇杷の樹が植わっていますが、哀しいことに先月から急に葉が枯れ落ちてきてしまいました。 枇杷は虫もつかず、日除け、目隠しにもなり非常に助かりましたが、放っておくと二階の屋根を越すほどの高さになり剪定も一苦労でした。 枇杷がこのまま枯れずに復活してくれればいいのですが、もしダメになってしまった場合、やはりその場合には再び樹木がほしいので何か植えたいと思っています。 楠木のような大木ではなく、手狭な場所でも比較的育ち、常緑樹、高さ3~4mまで伸び、できるだけ虫の被害の少ない目隠し代わりにもなる樹木は何がいいでしょうか。 また、この時期に枇杷の葉が急に枯れる原因は何でしょうか。 どうぞ宜しくお願いします。
親の世話 20代です。 母親が倒れ入院しました。 家では、成り行き上、 家事等の父の世話をすることになりました。 世代の違いもあり、料理の味が全く合いません。 忙しく、疲れている中、料理を作っても、 食べてもらえなかったり、生ゴミに捨てる(保存できないもの)時は、 やるせないです。正直、父が食べないなら、私冷凍してあるもの等で、十分です。 かといって、父の味に100%合わせると、 こちらがストレスです。 感謝はされていますが、心のどこかで、長女だから当たり前と思っていえるようです。 母の病院も完全看護ではないため、洗濯、着る服を買い届ける等、 世話があります。母も、私が選んだ服は気に入らないとか、 言っているそうです。父が動かないため、私が半日かけて、リストを元に買出しに行きました。 もともと、親子関係はかなり悪い方でした。 ただ、私は、現在、実家に同居している状態のため、義務感で動いてい
物置化した汚部屋を片付け中、友達に渡しそびれた写真が大変に出てきました。 かなり前の写真で、今さら渡すのも……という感じなので、処分したいのですが、捨て方に困っています。 みなさんはどのように写真を処分されていますか? 教えてください。
メロンクリームソーダが飲みたくなるスレ 2012年07月16日12:30 カテゴリ飲み物 Tweet http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1340733203/ 「メロンクリームソーダが飲みたくなるスレ」より 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:53:23.92 ID:MhWxCIDL0 ※関連記事 この1年間で最もよく飲んだ炭酸飲料は? 1位「コカ・コーラ」 2位「コカ・コーラ・ゼロ」.... 水からコーラを作り出す夢のような機械が発売 スポンサード リンク 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:54:30.39 ID:QaV56LH/0 あれ・・・・・・・・・・・なんかメロンクリームソーダが飲みたくなってきた・・・・・
2012年07月16日11:30 小悪魔ageha 簡単ヘアアレンジ 編み込み カテゴリ髪型 小悪魔ageha 簡単ヘアアレンジ 編み込み < 時短ヘアアレンジ 編み込み編 〜アゲハ8月号〜 > ・ 左右に編み込みを作る ・ みつあみでゴムを隠す ・ ポニーの高さを調整する ・ みつあみでアーチをかける ・ 編み込みの位置を前に ・ 結んだ毛束に逆毛をプラス ・ 前髪でポンパを作る♪ ⇒ サロニア 【 SALONIA 】 2WAY ヘアアイロン 送料無料 「髪型」カテゴリの最新記事 タグ :#小悪魔ageha#簡単ヘアアレンジ#編み込み ブログネタ:小悪魔ageha に参加中!
留学先で知り合った夫は、現地の人達に「モデルになればいいのに」と言われたり、日本人留学生の間でも有名なハンサムでした。 今、結婚して十年過ぎましたが、白髪がちょこっと出てもなんか「男」っぽさが増して、うーんカッコいいんですよね。横顔とか眺めてて、なんて整ってるんだろうって思います。 私も第一印象って大事だと思ってます。どんなに素敵な性格で全て(仕事だとかね)を持っていても、なんというんでしょう。。。その方が自分の好みの容姿じゃないと男性として気にならないんです。動物的ですね笑。 顔がその人の内面を映すと言うのも、非科学的に聞こえるでしょうが、私の経験からは「常識」です。どんなに容姿端麗な人でも、性格が軽薄でずるいタイプは表情にそれが表れてるんですよね。だから、私は顔って大事だと思ってます。
真空パックで売られている国産の鰻をレンジで温めて食べたいのですが、サイトやスーパー店頭などで美味しい温め方として紹介されている方法が全く違っていて混乱しています。 お酒をふりかけてラップをして温めるというのは共通ですが、皮を上に を推奨しているものと 身を上に を推奨しているものとあるんです。 いったい 皮を上? 身を上? どちらが美味しく温まるのでしょうか?
30歳♂です。正直、社会人になってから彼女ができたことは一度しかなく、その相手も学生だったので、社会人同士の恋愛というのがどういうものかわかりません。 いま気になってる女性がいます。年齢は同年で、1カ月半くらい前に合コンで知り合いました。 合コン2週間後に、こちらから誘って2人で食事に行きました。お互いに楽しく話せたかな、可もなく不可もなくくらいに思っています。 食事後の彼女からのメールは、「今日は楽しかったね、今度はみんな(合コンメンバー)で行こうよ」という内容でした。そのすぐ後(翌週)、彼女が「みんなで」の飲み会を主催して誘われたのですが、仕事で参加できませんでした。「行けなくてゴメンね」とメールしたところ「今度は土日に行こうね」という返事がありました。その後、彼女の好き音楽の話などをときおりメールしてますが・・・、返信は遅く(翌日とか。私も遅いのですが)、彼女発信でメールが始まること
結婚して1年たちますが、妻が結婚指輪をしてくれません。 元々、なぜ結婚指輪をしないといけないのかと常々言っていて、 実際に結婚式で交換した指輪は適当に持っていた薬指用の指輪で、 結婚、入籍後は一度も左薬指に指輪をしていません。 結婚、婚約指輪を買いにいこうと誘っても断固拒否されました。 私の指輪代は新居の台所用品代になりました。 ちなみに私はちゃんとしてます。 私の母などは、 「結婚してることを知られたくないのか。浮気でもするつもりなの?」と 良い顔はしていません。妻にも直接言ったようです。が、 「お義母様だってしてないじゃないですか」 「私はしまってるだけよ!」 「ご自分が良くて私がダメという理由はなんですか?」 「新婚の時くらい付けなさいと言っているの!」 「仕事でアクセ類は邪魔なのでしょうがないです」 「……」 とこんな調子です(本当にこんな会話でした) 都度私も、「邪魔ならいいんじ
名づけトピですみません。 今度、次女が生まれる予定です。 そこで、名前を考えているのですが…いまいちいい名前が浮かびません。 いろんなアイデアを行ったり来たりして、たどり着いたのは、尊敬する祖母から一文字とって、「貴」のつく名前にしようかということ。 でも、貴子(祖母)か、そうでなければ三文字の名前しか浮かびません。(貴美子、とか) 我が家は苗字が長いので、読み方はともかく、漢字は1,2文字がいいと思っています。 上の子の名前が、読み方だけ天体関連(よみがな2文字です)なので、下の子も関連付けてもいいのですが、強いこだわりはありません。 「呼びやすく」 「美しい」(キラキラしているという意味ではありません) 名前であれば、それが一番と思っているのですが 読む小説のジャンルが著しく偏っている私には、想像力がありません… どなたか、アイデアお貸しいただけると嬉しいです!
はじめまして。 夏にパリに引っ越すことになりました。仕事などではなく、主人の希望で、まだ子供が小さいときに2年くらい住みたい、というのが理由です。ビザは長期観光用で、仕事はできません。 現在0歳と2歳の子供がおり、恐らくその2年が過ぎれば日本に帰ります。 ですが、せっかくフランスに行くので、主人は現地の幼稚園に上の子には行って欲しいようです。 つまり、通勤による制約はないわけですが、夫婦ともにパリなんて観光でしか知りません。 どこに住んだらいいのか、どうやって学校探すのか、そもそも不動産屋が観光ビザで相手にしてくれるのか、さっぱりです。 そこで、とりあえず、住みたいエリアだけでも絞りたいと思っています。 幼児二人連れ、車所有予定なし、できれば3ベッドルーム以上が2000ユーロ程度でなんとかなりそうな、安全で、保育園や幼稚園もスーパーマーケットも、徒歩で行きやすい地域…なんて、あるのでしょう
トピを開いていただき、ありがとうございます。 タイトル通りですが…夫が浮気をしていたようです。確実な証拠はありませんん、状況証拠のみです。あとは妻のカンです。夫に尋ねると、逆ギレ・無視されました。 しばらくして、女性の影はなくなりましたが…まだ日も浅く、思い出さない日はありません。休日出勤や連絡もなく帰りが遅いとき等、嫌なことしから考えられなくがなり、自分を失いそうになります。申し訳ないですが子供にも優しくできなくなります。 また、夫は×1で、それを知らずに結婚し最近その事実を知りました。まだ夫には伝えていません。 上記の場合は、どうやって自分の気持ちをコントロールまたは消化していけば良いか教えていただければ幸いです。乱文でスミマセン。
冷ご飯を使ったおすすめ料理 2012年07月16日10:00 カテゴリレシピ http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1342164650/ 「冷ご飯を使ってなんか作ろう」より 1:ぱくぱく名無しさん:2009/06/17(水) 19:35:01 ID:2yPtuO3/0 冷ご飯の使い道は色々ありますが、ぱっと簡単に作れるもの、お薦め料理などを教えてください。 現在ある食材は 水菜・にら・マイタケ・ベーコン・ツナ・鰹節・コーン位です 2:ぱくぱく名無しさん:2009/06/17(水) 19:40:09 ID:g4A5LUR30 多分3くらい? 舞茸、ベーコン、コーンと冷や飯でリゾット。 水菜とニラをさっと湯がいて、鰹節と醤油でおひたし。 ツナは夜食で。 スポンサード リンク 3:ぱくぱく名無しさん:2009/06/17(水) 19:44
保育園年長・小学生の兄弟を持つシングルマザーです。 最近、私は家事に時間がかかりすぎるのでは?と思い始めました。 いつも仕事が終わってからのタイムスケジュールを書きますと、 16:30 会社出社 16:50 保育園へお迎え 17:00 帰宅。洗濯物の片づけ、簡単に掃除、夕飯の支度 18:00 夕飯 18:30 食器の片付け、テーブル・キッチンを拭く 19:00 息子の宿題を見たり、おたよりを見る 19:30 二男と一緒にお風呂(長男は自分で入ります) 20:30 ちょっとゆっくり(息子の宿題が終わってなかったりするので、再びそっちを見たり) 21:30 子どもたちと一緒に寝る と、こんな感じです。 こうやって書き出してみると時間がありそうな気がしますし、もっと子どもを早く寝かせたいのですが・・・何だかいつもバタバタしてます(汗) 保育園のお迎えがいつも19:00くらいのママ友がいるのですが
夫側の話なのですが、帰省中、夫と義理の両親(東北)はほとんど会話をしません。食事時にポツリ、ポツリ程度。 一人暮らしの頃(東京で就職&結婚)から、義理の両親は「帰省しろ」「帰省しろ」といつも言ってきたようで、それもあってなのか、夫の自発的な気持ちなのか、盆暮れには必ず帰省していたとのこと。 これまで何回か夫婦で帰省しましたが、最近不思議に思うのは、「帰省しろ、しろ」という割に「仕事はどうだ?」と話を振って子供(夫)との会話を楽しむわけでもなく「どこどこへ一緒に行こう」というわけでもなく、寂しさの穴を埋めるような行動がなく、皆が別行動している状況が何なんだろうと不思議というか。夫も一度キレました、「帰ってこい、帰ってこいという割には、何か話があるんじゃないの?」と。それに対して「別に。」的な反応でした。 会話がないことが「普通じゃない、変だ」とは思っていません、家族それぞれですから。 ただ、
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く