三光マーケティングフーズは10日、牛丼店「東京チカラめし」の直営店の約8割にあたる68店舗を売却すると発表した。売却先はカラオケ店などを運営するマック(東京・新宿)で、売却額は未定。三光マーケは新会社「チカラめし」(東京・豊島)を6月2日付で設立して68店を移管し、新会社の全株式を
Hagexさんというのは、Hagex-day infoという、ネット上の嫌な話のまとめとネットウォッチを組み合わせた、それはそれは大変ニッチなブログを運営されている方です。しかし、熱狂的なファンを抱えていらっしゃっていて、月間アクセス数は350万と個人ブログでは圧倒的な数字。そんなHagexさんから、「アスキー新書から釣り師の本を出すのでインタビューさせて欲しい」とメールが来ました。 この記事は、インタビューを受けた経緯や、そのインタビューの内容(の一部)を紹介するものです。Hagex及びtopisyuに興味がある人はどうぞお読み下さい。 すべてはHagexに辿り着くため 冒頭での説明では、他人事のように"熱狂的なファン"と書きましたが、topisyuもその一人です。Hagexブログを読み始めたのは2008年。ちょうど、発狂小町という発言小町のまとめサイトが大人気になった頃のことです。発狂
武田薬品工業は8日、糖尿病治療薬「アクトス」の服用により、ぼうこうがんを発症したとする原告の主張を認めた米ルイジアナ州西部連邦裁判所の陪審評決について、アクトスは「有用な治療薬であると確信している」との見解を発表した。米国でアクトスを販売する武田ファーマシューティカルズUSAの上級副社長兼法務部長のコメントを公表した。アクトスを巡って
静岡大学 2年生女性 ★未成年 死亡日:2018年8月25日 1年生男性 ★未成年 死亡日:2018年8月26日 2年生男性 死亡日:2018年8月28日 8月22日、3人は自転車で近くの海岸に向かい、飲酒後、海岸で花火をしていた。翌朝通りがかった人が道路わきに3人の自転車や荷物が置かれたままになっているのを見つけ、警察に通報。台風20号の高波にさらわれたとみて警察が行方を捜索していたが、25日に19歳の女子学生が、26日に19歳の男子学生が、28日に20歳の男子学生が、いずれも遺体で発見された。 大学生 男性 死亡日:2018年8月16日 男子学生らは同級生5人で埼玉県長瀞町の河川敷で14日午前0時頃から6時頃まで飲酒。その後川遊びをしていた。男子学生は高さ3メートルの岩から川へ飛び込んだ後、顔を水面から出したが、その後顔を出さなくなった。それを心配した友人が救出しようと飛び込んだが行方
ホーム » 食べ物 » カフェ » 月島のフクロウカフェ「フクロウのみせ」は、カフェというよりもはやフクロウ専門の鳥族館
米国のリボルビングドアは凄い。 / ライス元国務長官、Dropboxの取締役に就任 http://t.co/soPGRejcXP #NewsPicks
芦ノ湖畔の箱根園(箱根町元箱根、TEL 0460-83-1151)もすっかり春らしく暖かくなり、淡水にすむ世界唯一のアザラシ「バイカルアザラシ」が気持ちよく眠る姿が見られるようになった。 箱根園のバイカルアザラシ 春は他の季節に比べると起きる時間が少し遅いバイカルアザラシ。「『春眠暁を覚えず』の通り、アザラシたちにも春の眠りは心地よく、うっかり寝過ごしてしまうのでは」と話すのは、同社でマーケティングを担当する一寸木恵未(ちよっきさとみ)さん。 一般的にバイカルアザラシは演技をさせるのが難しいとされるが、同園水族館では2008年、日本で初めてのバイカルアザラシのショーを成功させた。現在は、4頭のバイカルアザラシが同園水族館で生活し、うち3頭がショーに出演している。 3月~4月は換羽の時期で、陸に上がる回数も増え、気持ちよさそうに睡眠する姿が多くなっているという。 営業時間は9時~17時。水族
いままで書いたことはどうでもいい。鈴木亘さんの『社会保障亡国論』(講談社現代新書)を読もうよ。いろいろ論点があるし、価値判断と事実判断の違いと交差に注意する上でも実にいい教材になる。それにこの本はアクションを起こすために、鈴木さんにしてはかなり妥協してw 広い共闘を呼び掛けてる
●Tyler Cowen, “Persuasion”(Marginal Revolution, October 24, 2003) ・・・(略)・・・物乞い(ものごい)がプラカードに「25セントを恵んでくれませんか?」と書く場合と、「17セントか、37セントを恵んでくれませんか?」と書く場合で、恵んでもらえるお金の総額が多いのはどっち? 答え:「17セントか、37セントを恵んでくれませんか?」と書く場合。恵んでもらえるお金の総額は、「25セントを恵んでくれませんか?」と書く場合よりも、およそ60%多い。 次のような研究も紹介されている。・・・(略)・・・学生たちに一軒一軒を回って寄付を集めてもらうことにした。そして、訪問先の半数では、寄付をお願いしている最中に次の一言を付け加えるよう伝えておいた。「1ペニーだけでも寄付していただけたら助かります」。さて、この一言はどんな効果を持っただろうか
日頃よりソニー製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。 このたび、「VAIOオーナーメードモデル」ならびに「VAIO法人向けカスタマイズモデル」につきまして、以下の通り受注を終了させていただきます。 「VAIOオーナーメードモデル」 受注終了日時:2014年4月20日(日)23:00 予定 「VAIO法人向けカスタマイズモデル」 受注終了日時:2014年3月31日(月)23:59 予定 修理対応、WEBならびに電話による技術サポート等につきましては、生産・販売終了後もソニーが継続して実施させて頂きます。※ お客様からの受注状況により、製品を構成するパーツ在庫状況が変動します。つきましては、モデルおよび構成によっては4月20日を待たずに受注終了となる場合がございます。予めご了承ください。 速配仕様(予め組み立て済みのモデル)に関しては、4月20日以降在庫状況により受注終了と
本日のお題はこちら。 西山由美「VATの最新動向と課題」 税務弘報 2012年 07月号 [雑誌] 出版社/メーカー: 中央経済社発売日: 2012/06/05メディア: 雑誌購入: 2人 クリック: 19回この商品を含むブログ (1件) を見るこちらに収録されています。 消費課税をめぐる「公平」のトライアングル。同じ「公平」という言葉を使いながら、立場により違う意味で使っているため、ひたすら議論が混乱— すらたろう (@sura_taro) 2014, 4月 6 ①国家にとっての公平は効率性を意味する。脱税スキームの排除と税収ロスが無い消費課税こそが「公平」— すらたろう (@sura_taro) 2014, 4月 6 ②事業者(納税義務者)にとっての公平は中立性を意味する。事業者の事業活動に対し、消費税制が混乱をもたらさないことこそが公平。伝統的商取引(実物財の販売・対面サービス)と金
●Alex Tabarrok, “Economics of relationships”(Marginal Revolution, September 21, 2004) 愛しの妻とのエピソードをちょっとだけ語らせてもらうことにするが、しばらく辛抱してほしい。すぐに終わるし、最終的には経済学に結び付けてオチをつけると約束する。だから、ちょっとだけ我慢してもらいたいと思う。 私から妻に電話をかける回数よりも、妻から電話をもらう回数の方が多い。そのため、妻から次のような不満を言われることがある。「どうして電話してくれなかったの? 私と話したくないの?」 そんなわけはない。話したいに決まっている。それでは、どうして私は電話をかけなかったのか? 私の代わりに、グレン・ホイットマン(Glen Whitman)がAgoraphiliaブログでその答えを説明してくれている。 例えば、テッドはシェイラと1
ウクライナ・ドネツク(Donetsk)にある博物館の外で戦車の上に立つ親ロシア派の活動家たち(2014年3月30日撮影、資料写真)。(c)AFP/ALEXANDER KHUDOTEPLY 【4月10日 AFP】ウクライナ南部のクリミア(Crimea)半島の4つの博物館が、同半島のロシア編入前にオランダの博物館に貸し出していた貴重な美術品などの数々が戻ってこないのではないかと懸念している。 紀元前2世紀から中世後期の豊富な所蔵品のコレクションは、クリミア半島における混乱が起こる前にアムステルダム(Amsterdam)のアラード・ピアソン博物館(Allard Pierson Museum)へ特別展示のために貸し出された。 クリミアとアムステルダムの博物館職員たちは今、特別展示が終わった後にコレクションはロシアとウクライナ、どちらのものになるのかと心配している。 「契約書では、これらの所蔵品はウ
プロフィール 新清士 ジャーナリスト。立命館大学映像学部非常勤講師。1970年生まれ。慶應義塾大学商学部及び環境情報学部卒。著書に、『ゲーム産業の興亡』(アゴラブックス)。 2014年4月7日、東京で開催されたゲームエンジンUnityのカンファレンス「Unite Japan 2014」の会場にて……。 休憩時間に、会場のソファーに座りながら、 「人生狂うな……」 と思いながら、「Oculus Rift DK2」のPre-Orderのボタンをポチリと押した。 狂ったのは、もう一度、彼女に会いたいがため……。 いや、もしかしたら手元にずっと置いておきたいから……。 Oculus Rift DK2は、米Oculus VRの仮想空間(バーチャルリアリティ・VR)での3D立体視を可能にするヘッドマウントディスプレイの開発者向けの新型モデルだ。昨年3月より出荷が始まった「DK1」の後継機種。 2枚の5
[フランクフルト 10日 ロイター] - ドイツ連銀のバイトマン総裁は、欧州中央銀行(ECB)は責務と法的権限の範囲内でのみ大規模な資産買い入れを行うべきとの見解を示した。 CNBCのインタビューで、ECBの量的緩和策による国債買い入れは欧州連合条約で認めていると思うかとの質問に対し、総裁はECB理事会で協議する必要があると指摘。ただユーロ圏のデフレリスクは「非常に限定的」なため、仮定の質問だと述べた。
昨年度の全国の銀行の貸出残高は、企業の資金需要の伸びなどから前の年度よりも2%余り増え、貸出残高の水準としては平成14年度以来、11年ぶりの規模になりました。 日銀の発表によりますと、昨年度の全国の銀行の貸出残高は407兆8416億円で、前の年度と比べて2.3%増えました。 貸出残高が前の年度を上回ったのは2年連続で、残高の水準は平成14年度以来、11年ぶりの規模になりました。 これは、海外企業の買収など企業の資金需要が伸びたことに加えて、消費増税前の住宅購入の増加で、個人の住宅ローン向けの資金需要が伸びたことが主な要因です。 日銀が去年4月に導入した大規模な金融緩和策で、企業や個人への貸し出しは増加傾向にありますが、設備投資など企業の本格的な資金需要が拡大するかが注目されています。 これについて日銀は「昨年度は、後半になって中堅・中小企業向けの資金需要も増えて、銀行の融資先にも広がりが出
ここで紹介したクルーガーらの論文にマイク・コンツァルがコメントしている。以下はその概要。 この論文を基に、現下の経済状況を把握する指標として短期の失業率にだけ注目すべし、と主張する者もいるが、それは必ずしも当たっていない。実際にはこの話は2009-2012年の期間の問題だということに注意する必要がある。当時は失業率が非常に高い割にインフレ率が安定していることが問題だった。一方、2014年の問題は、失業率が高い割に過去数年の関係に鑑みてインフレ率が低いことが問題。両者は別の問題であり、別の説明を必要とする。 論文から引用した上図を見ると、確かに右側の短期失業率とインフレ率の関係の方が左側の全体失業率とインフレ率の関係よりも緊密に見える。しかし、これには注意すべき点が3つある: 左図では、(コンツァルが書き加えた)緑線に囲まれている2009-2012年が外れ値となっている。著者たちはこの図のイ
政策へのアドバイスを行う経済学者が、本当は隠しておきたい秘密をお教えしよう。そうしたアドバイスを行うときには、経済学者としてだけでなく、政治哲学者としても話をしているのだ。つまりわれわれ経済学者は、世界の仕組みについての理解だけを基に提言を行っているのではなく、どうすればよい社会を築けるかという自らの判断もそこに加えているのである。 政治哲学が必要になるのは、政策のほとんどが一部の人にとってはよいものでも、それ以外の人にとってはよくないものとなるからだ。 オバマケアや賃金政策には反動も たとえば、バラク・オバマ米大統領が提案した最低賃金の引き上げは、一部の低賃金の労働者の収入を増やすかもしれない。だが、その一方で利益が減る企業もあるだろうし、商品の値上げにより支払う金額が増える消費者もいるだろう。さらに、職を失う労働者も出てくるはずだ。 同様に、医療保険制度改革(オバマケア)により、一部の
編集部注:本記事は海外投資、経済ニュース、金融情報などを扱うブログ『Everything is Learningブログ』の記事「リチャード・クー氏の2014年度経済予測とは?」からの転載。 リチャード・クー氏は、野村総合研究所の主席研究員で信頼できる人気エコノミストとして知られています。野村に加わる前は、米連邦準備銀行ニューヨーク支部のエコノミストとして働いていたという経歴を持っています。そんなクー氏が、2014年3月25日に「Post-QE Forecast for Leading Economies:sunny, cloudy, or stormy」(「主要経済におけるQE以後の経済予測)で最新の経済予測を発表しました。クー氏によれば、リーマンショック後の「嵐」は、過ぎ去ったものの、今後、「太陽」は、しばらく見えない「雲」の状態が続いていくとのことです。クー氏によれば、現在、米連邦準備
未発育都市 @mihatsuikutoshi “クール”なロンドンが死んでいる。それは金持ち(富裕層)のせいだ。クールでクリエイティブ・クラスに人気のあったロンドンは一刻一刻と面白みもなく退屈な都市になっている。1990年代までは学生でも普通にセントラル・ロンドンに住むことができた。それは学生が金持ちだったからではなく(続く 2014-04-09 16:58:21 未発育都市 @mihatsuikutoshi 続き)家賃が安かったからだ。だが、20年後の今日では、セントラル・ロンドンにはもはや金持ちしかいない。そして、セントラル・ロンドンの最も中心部はゴーストタウンになっている。金持ち(投資家ら)が資産を蓄える目的で不動産を買いあさっているからだ。都市の「ビットコイン化」である。(続く 2014-04-09 17:01:01
土建企業が少なくなってるため土建予算を執行出来ないというのはあると思うけど、それが土建公共事業が効かないという事ではないでしょ。執行出来たら効く可能性があるわけだから。飯田先生の論は例えば3兆円執行しても同じ額だけ民間土木事業が減るって話で予算を消化出来ない話とは全く別だよね。
生活保護の不正受給を防ごうと福岡市は4月下旬、専用ダイヤル「生活保護ホットライン」(仮称)を開設する。不正受給に関する“たれ込み”を受け付けるほか、ギャンブルやアルコールなどに過度に依存する受給者の生活立て直しに向けた支援に生かす。高島宗一郎市長は8日の記者会見で「行政だけではつかめない情報をすくい上げる。生活保護の公平性を担保し、守るべき人をしっかり守りたい」と語った。(大森貴弘) 福岡市では、生活保護の受給世帯数が急速に膨らんでいる。 平成26年2月現在は3万2268世帯となり、20年度(年間平均2万96世帯)に比べ、5年間で1万2千世帯以上増えた。増加率は60%となり、同期間の全世帯増加率7・6%を大きく上回った。全人口に対する受給者の割合を示す保護率は2・86%(全国平均1・68%)に達した。 この結果、25年度に市が支出した生活保護費(当初予算ベース)は803億円に上った。市の一
去年の暮ぐらいから、作品によっては通常の予告編の他に劇中のフッテージが丸々上映されて、比較的劇場へ出かけることの多い僕なんかはすっかり食傷気味だった作品で、3月の公開までずっと見ることになるのかなあ、などと思っていたけれど、意外と早くその時がやってきて、もちろん期待作ではあったけれど予想以上に大ヒット作品となった模様。ディズニーの新作「アナと雪の女王」を鑑賞。 物語 貿易で栄える国、アレンデール。王家の王女、エルサとアナは仲良し姉妹。エルサには生まれつき雪や氷を作り出す能力があって、夜中にその力を使って愉しむのが姉妹の楽しみでした。しかし、ある時エルサは誤ってその力でアナを傷つけてしまいます。国王夫妻は森に住むトロールに助けを求め、トロールの長老はアナからエルサの能力に関する記憶を封印し、難を逃れます。しかしそれ以降自分の力を恐れたエルサは部屋に引きこもりアナとは会わなくなってしまいました
さて、無事4月1日エイプリルフールも終わったところで妄想を現実にしよう、ということで映画「LIFE!」を鑑賞。これも長いこと予告編が流れていて、なんとなく自分好みではなさそうだなあ、と思ったりしたのだが、観てみたら微妙に予告編とは違っていてとても楽しかった作品。作品そのものの雰囲気は全然違うけど、この予告編から受ける印象と違って良かった、と言うのは「キャプテン・フィリップス」に近いものがある。 物語 ニューヨークで雑誌「LIFE」の写真管理を仕事としているウォルター・ミティ。彼は地味で人付き合いが苦手、そして極度の妄想癖があった。現在は職場の新しい同僚シェリルに想いを寄せているが、話しかけることもままならず彼女の所属するSNSを見つめるばかり。 LIFE誌は経営が行き詰まり、身売りされ新しい経営陣がやってくる。決定は廃刊。最終号の表紙はカメラマン、ショーン・オコンネルの指定した25番の写真
今月は仕事でエジプトに行ってきた。滞在は一週間ほどだったが、帰国後もそれ関係の仕事に忙殺されていたため映画や本、競馬にプロレス、深夜アニメなどの高カロリーなゴラクとは全然無縁な月だった。仕方ないのでエジプトの感想など書き残しておく。 2011年の革命以降、エジプトはシッチャカメッチャカのメッタメタだそうだ。国の偉い人はコロコロ変わり、その都度前任者とは違うことを言うらしい。情勢は安定しておらず、国のシステムの大部分が崩壊しているので何も信用できない。しかしそれでも人々は毎日を暮らしていて、日銭を稼いだり稼がなかったりしている。メシも食えば酒も飲む。意外だったのは、そんな状況下で皆さん結構余裕の顔つきなんだよなあ。ここでは人生があんまりシリアスではないのか、それともひどく諦めがいいのか、或いは常軌を逸してタフなのか、オレにはちょっと判らなかった。 なにしろエジプトの人が急いだり、焦ったりして
契約社員やパートなどの非正規社員の数は、年々増え続けています。 今や働く人の3人に1人以上に上り、会社の運営になくてはならない存在になっています。 ところが非正規社員は、給料や福利厚生などの点で正社員との格差が大きい場合が多く、長らくその待遇の改善は置き去りにされがちでした。 こうしたなかで、最近、大手企業の間で、非正規社員の待遇改善を進める動きが広がってきています。 その背景について、経済部の井村記者が解説します。 メガバンクの決断 大手銀行の「三菱東京UFJ銀行」の労働組合は、これまで正社員にしか加入を認めていませんでしたが、昨年度末に規約を改正。 時給制と月給制の契約社員、合わせて1万1500人も、希望すれば労働組合に加入できるようにしました。 規約改正から1週間、すでに5000人以上が新たに組合員となりました。 非正規社員の組織化は、パートタイマーの比率が高い流通業界
アメリカ西部のコロラド州で「回転草」と呼ばれる風で転がりながらタネを飛ばす植物が大量に発生し、住宅の前に積み重なって家から人が出られなくなるなど市民生活に影響が出ています。 砂地をコロコロと転がる枯れ草のかたまり。 「回転草」と呼ばれるヒユ科の植物で、直径数十センチのボールのような形になり、枯れると茎が折れ、風に吹かれて地面を転がりながらタネを飛ばすのが特徴です。 アメリカ西部のコロラド州では、回転草が先月から大量に発生し、風に飛ばされてきた草が住宅の前にうずたかく積み重なったり道路を覆い尽くしたりする事態になっています。 地元の自治体では、家から人が出られないとか車が通行できないといった連絡が相次ぎ、乾燥した天気が続くと火災が起きるおそれもあるため、大型のトラクターを出すなど数千万円をかけ「お騒がせもの」となった回転草を取り除く作業を続けています。 地元の男性は「大型車を使って回転草を取
By Francois de Halleux ケチャップをかけようとしてもなかなか出てこなくて、出そうと試行錯誤した末に突如として大量のケチャップが噴出し、料理が台無し、服も汚れまくるということはよくあります。そんなやっかいなケチャップを攻略するべくその特性を科学的に分析するとこんな感じになります。 Why is ketchup so hard to pour? - George Zaidan | TED-Ed http://ed.ted.com/lessons/why-is-ketchup-so-hard-to-pour-george-zaidan ケチャップをうまく出す方法のレクチャーは以下のムービーから。 Why is ketchup so hard to pour? - George Zaidan - YouTube フライドポテトにケチャップは最高の組み合わせです。 しかしケチャ
普通の氷よりも溶けにくく、中に気泡や不純物が入っていないため、長い間冷たさを保てるだけではなく、見た目も美しい氷を作ることができるのがWintersmithsの「Ice Baller」です。クラウドファンディングプラットフォームのKickstarterで1700万円以上の出資を集めて商品化したIce Ballerは一体どんな商品なのか、実際に使って確かめてみました。 Wintersmiths - Makers of the Ice Baller for Crystal Clear Ice Spheres http://www.wintersmiths.com/ Ice Ballerが到着。 箱の中にはIce Baller本体が2つと氷を置くためのIce Baller Holderが2つ入っていました。 さらにIce Baller本体の箱を開けてみると、中にはIce Ballerと説明書。
アメリカ東部ペンシルベニア州の高校で、9日、男子生徒が刃物のようなもので次々と生徒たちを刺して20人がけがをし、警察が詳しい動機などを調べています。 9日午前7時すぎ、アメリカ東部ペンシルベニア州ピッツバーグ市近郊の高校で、16歳の男子生徒が始業時間前の校舎の廊下や教室にいた生徒たちを刃物のようなもので次々と刺しました。 地元の警察によりますと、この事件で、生徒や学校の警備員合わせて20人が刺されるなどしてけがをし、このうち4人は大けがで病院で手当を受けていますが、命に別状はないということです。 また、男子生徒は学校関係者にその場で取り押さえられました。 事件のあと、学校への立ち入りが数日間禁止されることが決まり、校舎の周りには生徒の家族が集まって騒然とした状態になっていて、地元のメディアはそろって大きく取り上げています。 銃社会のアメリカではしばしば銃を使った殺傷事件が起きますが、今回の
最高時速320キロメートルを誇る東北新幹線「E5系」を筆頭に、これまでの新幹線開発は高速化に主眼が置かれていた。だが、その流れに変化が生じている。 2015年春に開業予定の北陸新幹線車両「E7系」。最高時速は260キロメートル。北陸や九州のような整備新幹線区間は最高時速260キロメートルを前提として建設されているため、同区間を走る車両は性能的にも時速300キロ運転を必要としない。一方で、高速化を追求しない代わりに、デザイン性や車内の快適性の満足度を追求している。 この新型新幹線車両は、JR東日本とJR西日本が共同で開発。川崎重工業、日立製作所、近畿車輌、およびJR東傘下の総合車両製作所が製造を担当している。 JR東が保有する車両は「E7系」、JR西が保有する車両は「W7系」と呼ばれる。両者に性能やデザイン上の違いはほとんどない。せいぜい、「EAST」「WEST」といったロゴマークの違いくら
以前のエントリーでGRの購入を述べましたが、あれからシンガポール旅行などで活用して、これは自分が求めていたカメラだったと確認しました。 RICOH デジタルカメラ GR APS-CサイズCMOSセンサー ローパスフィルタレス 175740 リコー Amazon.co.jpで詳細をチェック 楽天市場でこの商品を検索 一言で行ってしまうと、センサーサイズの大きさとコンパクトさは正義。RICOH GRにしてから本当にカメラを持ち出すようになりました。一眼レフの時の持ち出すための気合は全く必要なし。かばんに突っ込んでおくだけです。クイックなレスポンスも非常に好感度高いです。 子供撮りたくて、一眼レフ買おうと思っている人は、本当にRICOH GRも一緒に検討したほうがよいですよ。持ち出さないカメラ買っても何も意味ないので。 一点、今までファインダー越しに見ていたので、ほとんど意識しなくても対象にピン
新潟なう。 新潟には他県の人におすすめできるような名所も少なく、観光旅行先としてはイマイチですが、食べ物の美味しさだけは自慢できます。 海あり山あり、南北に長い形状からも、バラエティに富んだ美味しいグルメが目白押し。 正直、北海道の食の魅力にも負けていないと自負していますよ。 しかし、いかんせん宣伝下手の新潟県民ですから、地元の人でさえ、新潟の食の魅力に気づいていないこともしばしば。 そこで今回は、新潟で味わってほしいご当地グルメを一挙に紹介していきます。 - スポンサードリンク - 新潟定番のご当地グルメを5品 刺身 とりあえず、新潟に来たら何をおいても食べてほしいのが刺身。 はっきり言って、そこらのスーパーで買った刺身でも十分美味しい。 東京から帰省した弟夫婦が、夕食で残ったスーパーの刺身を、「こんなに美味いのにもったいない!」と言って、翌日むしゃむしゃ食べてました。笑。 特に、カレイ
読んでいてめまいがするほどの情報の濃縮度。BRUTUSの「東京特集」は買って損なしです。インテリアショップからはじまって、「とんき」で締める101個の東京スポットの紹介ですが、とにかく情報量が半端ないです。 BRUTUS (ブルータス) 2014年 4/15号 [雑誌] Amazon.co.jpで詳細をチェック 楽天市場でこの商品を検索 この特集読んで、東京の魅力はなんといっても本当に「なんでもあること」だなー、と再確認しました。これ読んで、気になるスポットが一つでもなかったら、さすがに好奇心薄すぎだと思います。それくらい詰まってます。東京オリンピックに備えて、Yelpの参入などいろんな動きがありますが、東京くらいとらえどころのない街って他にないと思うので、ぜひYelpにはこの難題に挑んでほしいと思います。 そのなかでも、おもしろい特集といえば、「東京に来た人も住んでいる人も行ってほしいお
File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(本社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(本社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(本社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから
昨年度に倒産した企業の数は、公共事業の増加で建設業の経営破綻が大幅に減ったことなどから5年連続で減少したことが、民間の信用調査会社のまとめで分かりました。 民間の信用調査会社、帝国データバンクによりますと、昨年度に1000万円以上の負債を抱えて法的整理された企業の数は、前の年度より5.7%減って1万102件と、5年連続で減少しました。また負債総額は6.2%減って2兆7400億円余りと、この信用調査会社が今の形で統計を公表している平成12年以降、最も少なくなりました。 これは、政府の経済対策で公共事業が増加したことや、消費増税前の住宅の駆け込み需要で建設業の経営破綻が大幅に減ったことが主な要因です。 ただ地域別で見ると、東北地方では倒産件数が前の年度より8%増えていて、震災の影響が続いていることがうかがえます。 今後の見通しについて信用調査会社は、「消費税率の引き上げや円安による燃料費の上昇
デブと食事してて思うのはデブは油っこいものが大好きってこと。ファミチキ1個でお腹いっぱいになるのが普通なのにデブは3,4個ペロリと平らげる。あいつら異常だよ。ツイートする
2014-04-09 私に友達が少ない理由(明日ご飯に誘える相手はゼロ) 性格の事 はてなブックマークにこんなまとめ記事が掲載されていた。「友達いない、作り方忘れた」人付き合いで孤独を感じた時に確認したいこと」まとめ記事の前半は「友達がいない人には問題がある」というような内容が多く(私にはそう見えた)、友達が少ない私は結構腹立たしかった。が、このまとめ記事は「一人ぼっちで寂しいと感じている人」向けのようなので、私には関係ないと自分に言い聞かせて気持ちを落ち着かせた。ふぅー。このまとめ記事の中にこんな文章があった。「友達ができないって人は、自分にしか興味がないんだと思う。他人に興味がない、関心がない。感心なんて絶対にしない」「自分に興味を示さないような人と会いたいとは誰も思わないと思う。逆に自分に興味を持ってくれる人、話を聞いてくれる人とは会いたいと思う」これらの文章を読んで、自分に友達が少
こんにちは、くらふとです。大阪のおいしいお店を紹介する「ゆかい食堂 みんなのごはん出張所」 第七回は、大阪・天神橋筋にあるカレー屋「梨花食堂天満本店」に行ってきました。 お店の情報 梨花食堂 天満本店 〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋4-5-7 06-6358-0787 http://r.gnavi.co.jp/5ft6ynt80000/ 作者:くらふと はてなブログで、注目のグルメ漫画ブロガー「くらふと」。見るとお腹がすく、シズル感のあるイラストが見るものを虜にする!同人サークル「ギャラリークラフト」に所属。(編集:studio woofoo) ブログ:http://gallerycraft.hateblo.jp/ 公式サイト:http://yukaijanou.com/ 神保町のカレー店はこちらから。 http://r.gnavi.co.jp/area/aream2952/c
こんにちは、くらふとです。大阪のおいしいお店を紹介する「ゆかい食堂 みんなのごはん出張所」第八回は、大阪・北新地にあるスリランカカレー屋「デッカオ」に行ってきました。 お店の情報 カレーやデッカオ 〒530-0002 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-5-25 曽根崎新地ビル5F BARオマツ内 06-7176-6678 http://r.gnavi.co.jp/mpehgycw0000/ くらふとさんにお店をオススメしてください! 下記のボタンからくらふとさんにお店をオススメすることができるようになりました! ツイート 作者:くらふと はてなブログで、注目のグルメ漫画ブロガー「くらふと」。見るとお腹がすく、シズル感のあるイラストが見るものを虜にする!同人サークル「ギャラリークラフト」に所属。(編集:studio woofoo) ブログ:http://gallerycraft.hateblo.
日常, 映画 『LIFE!』を見る。実を言うと予告編であまりそそられなかった映画でしたが、今日はこれくらいしか時間が合うのがなかったという消極的な理由。〜(から)の一発逆転。ラストなんて十分想定の範囲内でわかっていたことなのにオイオイ泣いちゃったよ。見てよかったなあ。空想癖のある主人公もそうとうヘンテコで可笑しかったが、僕も大なり小なりあんな感じだから親近感湧く。それにジョディ・フォスターさんに次いで僕が大好きなシャーリー・マクレーンさんも出ていたし。結果的にいいことずくめ。 写真雑誌「LIFE」がデジタル版への移行に伴って廃刊になる。18年間地道にネガ管理の仕事に就いていた主人公の元に、最終版の写真がカメラマンから送られてくるのだけれども、表紙を飾る大事な一枚の写真のネガだけがなぜが行方不明。そのネガを求め、主人公がカメラマンを追って世界中へ冒険の旅に出るという、まあ突拍子もない話。 主
JGL初監督作! ジムで筋トレし自分磨きに余念がないジョンは、毎日異なる美女をお持ち帰りするモテる男。友達からはドンと呼ばれるが、理想をポルノビデオのようなセックスに置いている彼は、どこか満たされぬ日々を送っていた。そんなある日、バーバラという美女をお持ち帰り失敗した彼は、彼女に理想の美女像を見出すのだが……。 ポルノの帝王の話ということで、てっきり『ブギーナイツ』(観てない)みたいな話かと思ってたら、全然違いましたね(多分)。主人公は毎晩ナンパしては美女を持ち帰るマッチョのモテ男だが、それだけでは必ず満足できず、ポルノ見ながらオナニーする男。あまりにその頻度が高いので、仲間内(と言っても他は二人だけど)から「ドン」と呼ばれている。 柳下毅一郎が叶井俊太郎を評して、「600人の女性とセックスしてちゃんとした関係を築けなかった彼は女性をまったく知らない童貞と実は同じなんだ」と言ってるが、まあ
『ダブリンの時計職人』を見てきた。 主人公は失業した時計職人のフレッド(コルム・ミーニィ。この人の名前は発音が難しく、むしろ「コラム」に近いのかも)。UKからアイルランドに帰ってきたが家もなく、駐車場に車をとめて車上生活をしている。ある日、同じ駐車場にやはり車上生活者である麻薬中毒の青年カハル(コリン・モーガン)がやってきてホームレス仲間になり、フレッドが少しずつ希望を取り戻していくが、反対にカハルの具合がどんどん悪くなっていき… かなり地味であまりお金もかかってない映画なのだが、とても良かった。まず、ホームレス生活が人の自己評価を低くしていく様子をさりげなく巧みに描いている。フレッドは一応、公共のお手洗いで身体を洗ったり、着るものも整えたりしてできるかぎり見た目は「社会的規範に沿って生きてる一般人」としてふるまっているのだが、その実自己評価がどんどん低下していて、意中の女性をデートに誘う
『ホビット 竜に奪われた王国』を見てきた。私、これ原作とか読んでないし全然詳しくないのだが、とにかく一切カネの使い道なんかないであろうドラゴンがひたすら金とか財宝とかをため込んで執着してるっていうのが単純にすごく面白かった。 まあ話は前作『中つ国ヒッチハイク・ガイド』…じゃなかった『ホビット 思いがけない冒険』の続きで、強欲なドラゴン、スマウグがはなれ山の廃虚っぽくなった宮殿で守っているアーケンストーンをドワーフ一行が取り戻そうとするというのが簡単なあらすじである。『中つ国ヒッチハイク・ガイド』だった前作よりはだいぶ暗いトーンで笑いも少なくなっている。 スマウグはドラゴンなので、別に金を出して食べ物を購入したり家を買ったりする必要ないと思うのだが、なんだかしらんけどとにかく財宝が好きでいろんな金銀をため込んでいる。しかしながらドラゴンなもんで市場には参加してないので(暇な時は長期的な投資や
『フルートベール駅で』を見た。2009年の元旦にオークランドのフルートベール駅でオスカー・グラントという青年が警官に射殺された事件をもとにした映画である。あまり内容もよく知らずに評判とポスターだけで見に行ったのだが、すごく良かった。 主人公のオスカーは20代前半のアフリカンの青年で、麻薬売買で服役の経験があり、愛する彼女と娘がいるのに出来心で浮気をしたり、せっかく見つけた勤め先も遅刻でクビになってしまうなど、自分の弱さのせいで失敗ばかりしている。一方で娘や母親にはとても優しく、ダメ男だが根っからのワルでは全くない。こんなダメ男の山あり谷ありの人生の1日が、突然の警官の暴力によって無残に奪い取られる様子を丁寧に、かついろいろな映像的工夫を駆使して描いており、最初のほうでは「何このダメ男…」と思って見ていても、どんどん親近感が増して最後のほうになるとまるでオスカーの家族や友達にでもなったかのよ
『アナと雪の女王』感想。 レリゴーとしか書きようがないんですけれど、どうもこの“レリゴー”という文字面はいかつくて好きになれない。あの歌への好き度を表現するに適していない。それでもあの歌は間違いなく淀みなく「レリゴー」であると、己の聴力もとい英語力を呪う自分に嫌気が差す今日この頃、1週遅れでレリゴーしてきました。 籠の中の小鳥状態だったアナ(asクリスティン・ベル)が、次々と扉を開けていくさまの清々しさ、カーテンにくるまって浮かべるおませな表情、チョコを頬張りお調子に乗る姿、1曲の表現の豊かさハンパないです。幼少期に歌う雪だるまをつくろうの「okay bye……」もやばい。そこからあっという間に「3年後」になる手際のさりげなさに一気に惹き付けられました。 「戴冠式?僕には関係ないもん」道行く少年でさえ単なる“状況説明”で終わらせず、そこに“現代”を宿らせる。この温もりとしたたかさ。夏を夢見
『LIFE!』感想。 予告編の歌の雰囲気から何やらネイチャードキュメンタリー的 なものを感じたのとそれ自体を不必要に何度も目撃してしまったので若干構えて見てしまったんですけれど、ハイすいませんでしたっ。心にスーッと入ってくる感動が心地いい傑作でありましたよ。ベン・スティラー監督。『トロピック・サンダー/史上最低の作戦』(2008)とコレなら最高じゃないですか!『ズーランダー』(2001)を見ていないのであとで必ず見ましょうね。 主人公ウォルター・ミティ(asベン・スティラー)は出会い系サイトでシェリル(asクリステン・ウィグ)という女性のページを開いている。彼女のページへいいねボタン的な“ウィンク”を押そうか押すまいか迷うウォルター。ウィンクしたいしたくない。いやしたいんだけど指が動かない。 この躊躇にまずやられます。「一歩踏み出す勇気」と言葉にするのは簡単ですが、この1クリックから一体ど
『もらとりあむタマ子』感想。 栃木ではやや遅れての上映。「少なくとも、今ではない(ドヤァ)」のところ最高。女優・前田敦子はすごくイイと思います。見ていてワケなく楽しい。タマ子(as前田敦子)と父親(as康すおん)二人の掛け合いがメイン、っていうか、劇中の季節感すら掛け合いのみで作り出していく。出汁を取るように必要なものを描き出す。「成長」するのは何も本人であるべき必要はない、ってのが物語の好きなところ。タマ子が踏み出したのは家の外からチャリで行ける距離くらいまでです。まさにモラトリアム。これから始まるプロローグ感が実に心地いい映画でありました。 『ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅』感想。 アレクサンダー・ペイン監督作品。宝くじを取りに行くと譲らないウディ(asブルース・ダーン)との道中、「あそこはエドの家よ」とお墓の前でスカートをまくり上げる強烈お母さん・ケイト(asジューン・スキッブ)
『LEGO®ムービー』感想。 先週はレリゴーレリゴーで今日はレゴーレゴーで頭ン中どうにかなっちゃいそうな今日この頃2D吹替で見てきました。ほとんどすべてがレゴで構築された世界。気体・液体ですらレゴで表現されています。 何でも作れて何度でも作り直せるというレゴの「自由度」は、突飛なキャラクター編成を生き生きとさせ、ピンチを一瞬で好転させるダイナミックな可動にも活かされています。映像面の構築だけでなくストーリーの語り口さえもレゴの特性に関係している。とにかくこれにやられましたね。 監督のフィル・ロード&クリス・ミラーのコンビは、起承転結の「転」の部分をポイントとする監督と思います。と言いつつ『くもりときどきミートボール』(2009)は忘れちゃったんですけど、『21ジャンプストリート』(2012)では、チャニング・テイタムとジョナ・ヒルによる関係の逆転が物語を勢いづかせていました。鏡のような人物
「LEGO(R) ムービー」を2D吹替版で見てきました。正直、あんまりレゴで遊んだ事もなければ、監督が「21ジャンプストリート」の人だっていうのも知ったのが公開直前だったりして、周りの評判が良くなければ多分見に行ってなかった映画でした。でも、実際に見に行った帰りには「何この映画。全てが最高!というかレゴスゲー、マジスゲー、キ○ガイすぎる!」などという訳の分からない事を口走っちゃうほどに凄い映画でした。 とにかくOPのワーナーのロゴから世界のつくり込みが凄すぎて、私みたいなボンクラは「コレマジで全部レゴで作ってんじゃないのか…」と勘違いするくらい(実際に他の人に指摘されるまでは、レゴでストップモーションアニメを作ってると思ってた)、まさにレゴの世界だったんですよ! ただ、この映画に凄くグッと来た部分は、そんなレゴの世界の作りこみや、人形なのに凄く生き生きとしたキャラクターたちもモチロンあるの
「LEGO(R) ムービー」を2D吹替版で見てきました。正直、あんまりレゴで遊んだ事もなければ、監督が「21ジャンプストリート」の人だっていうのも知ったのが公開直前だったりして、周りの評判が良くなければ多分見に行ってなかった映画でした。でも、実際に見に行った帰りには「何この映画。全てが最高!というかレゴスゲー、マジスゲー、キ○ガイすぎる!」などという訳の分からない事を口走っちゃうほどに凄い映画でした。 とにかくOPのワーナーのロゴから世界のつくり込みが凄すぎて、私みたいなボンクラは「コレマジで全部レゴで作ってんじゃないのか…」と勘違いするくらい(実際に他の人に指摘されるまでは、レゴでストップモーションアニメを作ってると思ってた)、まさにレゴの世界だったんですよ! ただ、この映画に凄くグッと来た部分は、そんなレゴの世界の作りこみや、人形なのに凄く生き生きとしたキャラクターたちもモチロンあるの
ゆるせない、逢いたい 2013/日本/G 監督/金井純一 出演/吉倉あおい/柳楽優弥/他 主題歌/Salyu/『ライン』 17歳の夏。初めての恋。でも すべては、あの事件とともに 代わってしまった―― 主演であるデートレイプ被害者役・吉倉あおいっつう人をよく知らなんだので、調べる、具体的に言うと、検索窓に「よっしくっらっあっおいっ」とリズミカルに打ち込んで、ターン! つて、勢い良くEnterKeyを叩くなどしてみたのだけれども、どうやらこの人はCMやら映画の端役やらで活躍しておって、このたびの『ゆるせない、逢いたい』にて映画初主演を果たしたらしい、と刷り込まれたるものの、そんな情報よりも私の頭脳の桃色の部分を刺激してやまないのは、本作のまるで90年代の女学生のごとき吉倉あおい嬢の髪型であり紺のハイソであり、前半の山場、コト(デートレイプ)が起きるまでにさんざめいて煽り立てられた、何かを連
Movie/Memo(1553) Movie/DVD(49) Movie/Goods(7) Movie/Info&Misc(10) Toy(244) Music(170) Live(109) Book(188) Animation/Comic(36) Art(10) Tigers(14) Misc(34) フェイブルマンズ/きみを壊す夢を見た (01/02)happy new year 2023 (10/10)LAMB ラム/ 「佯」【音読み:ヨウ 意味:①いつわる。だます。みせかける。②さまよう。】 (09/07)NOPE/ノープ/そんな目でおれを見るなよ (08/16)ジュラシック・ワールド 新たなる支配者/あれ、おめえヘソねえじゃねえか (08/07)ブラック・フォン/ハローハロー、ハウ ロウ (08/06)X エックス/この道はいつか逝く道 (07/22)グレイマン/すずしい顔して
昨日、「自分の癒やしのために、いい男が突然歌ったり踊ったりしはじめる映画のプレイリストを作ろう」と決めたので、今日はそれを実行に移すことにした。「いい男」は自分基準なので異論は大いにあるだろうと思う。いい男といい女が突然、社交ダンスを踊り出すものは基本除外した。「突然」がキーワードなので、ミュージカルとかは基本、除外する。 ・The Fastest Gun Alive(1956) いい男…ラス・ランブリン ↓ここしか見たことないのだが、これはスゴい。『ウェスト・サイド・ストーリー』以前のラス・タンブリンが踊っている。 ・『その男ゾルバ』(1964) 音楽…「ゾルバの踊り」 いい男…アンソニー・クイン ↓年代物だが、なんともいえない味わいが。 ・モンティ・パイソン「今日の考古学」(1970) 音楽…なんだろうね いい男…ジョン・クリーズ ↓※個人の趣味です ・『サタデー・ナイト・フィーバー』
2010年トロント国際映画祭-第7部 David Walsh 2010年10月21日 本記事は、第7回目で、最近のトロント映画祭(9月9-19日)をテーマにした一連の記事の最終回である。第1部は9月23日、第2部は9月28日、第3部は10月1日、第4部は10月6日、第5 部は10月14日、第6部は10月18日に掲載。 ルート・アイリッシュ 40年以上、イギリス人監督ケン・ローチは映画制作上の重要人物だ。まず彼は、最近“偉大なイギリス・テレビ番組100選”リストで二番目の得票を得た『Cathy Come Home』 (1966)や、『The Big Flame』 (1969)等のテレビ作品を監督し、『夜空に星のあるように』(1967)や、特に『ケス』(1969)等を含む映画で1960年代末に有名になった 。 ローチは、労働者階級の状況、現代社会主義の運命への共感と関心で知られている。彼の映画
クラウディオ・ギャロ Russia Today 公開日時: 2014年4月1日 13:51 イタリア南部のジョーイア・デル・コッレNATO空軍基地でイタリアのユーロファイターEF-2000タイフーンを整備する整備員とパイロット(Reuters / Giampiero Sposito) 帝国軍兵士を裁くことはできない。イタリアではほぼ不可能だ。過去15ヶ月間で、イタリアの司法当局は、113人のアメリカ人兵士に対し、様々な罪で訴訟手続きを取るよう要求したが、イタリア法務大臣は、91件で承認を拒否した。 それはこういう仕掛けのおかげだ。アメリカ軍がイタリアで犯罪をおかした兵士をアメリカで裁判したい場合には、アメリカ軍は、該当するイタリアの大臣に許可を依頼しなければならない。ご承知の通りイタリア当局は非妥協的だ! 徹底的調査の後で、イタリア当局は通常‘イエス’と答える。本国では、アメリカ人裁判官は
Paul Gottingerと、Ken Klippenstein Dissident Voice 2013年10月21日 『キャプテン・フィリップス』は、2009年のソマリア人海賊による、マースク社の商業コンテナ船アラバマ号ハイジャックに関する映画だ。アメリカ人が大好きな人物の一人である海賊、最近のカリブの海賊三部作人気をお考え願いたい、がこの映画では忌まわしい野蛮人だ。海賊は仲間を殺害し、見捨て、怪我をしても助けず、概して人間的な思いやりの最も基本的なものすら欠如しているように描かれている。対照的に、題名となったキャプテン・フィリップスを演じるトム・ハンクスは、ソマリア人海賊に仲間の負傷者を手当てするよう促す。自分を捕らえた連中に,父親のような気配りをする。“君はいくつだ、16歳か、17歳か? こんなことをして、ここにいるには若すぎるな”。海賊の行動に対する義憤を表現する。“これが君達の
■キャプテン・フィリップス (監督:ポール・グリーングラス 2013年アメリカ映画) アデン湾からモンバサに向かう途中のコンテナ船マースク・アラバマ号がソマリア沖で海賊に襲われ、コンテナ船船長であるリチャード・フィリップスが身代金目的で拉致されたという実際にあった事件を映画化した作品である。映画はコンテナ船の救命ボートに乗り込みアジトを目指す海賊とフィリップス船長との4日間に渡る息詰まるやりとりを描くと同時に、現場へと急行するアメリカ海軍のフィリップス救出作戦が描かれる。主演はトム・ハンクス、監督は『ボーン・スプレマシー』『グリーンゾーン』のポール・"きな臭い映画好き"・グリーングラス。 この映画、「20人の乗組員を解放することと引き換えに自ら拘束され、たった1人でソマリア人の海賊と命がけの駆け引きを始めるフィリップス船長」を描く緊迫の人間ドラマみたいな言われ方をしていたが、観ていてまず「
50~60年代名作へのオマージュをちりばめたスポ根ラブコメ 監督&主演女優に聞く今年のフランス映画祭で観客賞を獲得した「タイピスト!」が、8月17日に公開される。1950年代のフランスを舞台に、タイプライター早打ちの世界大会に挑むヒロインの奮闘と恋を描いた異色のエンターテインメント作品だ。来日したレジス・ロワンサル監督と主演のデボラ・フランソワに話を聞いた。(取材・文・写真/編集部) ノルマンディーの田舎で小さな雑貨店を営む父親から、お見合い結婚を強いられそうになるローズ。自分の人生を自力で切り開きたいと、得意のタイピングを生かして街の保険会社の秘書の座を手に入れる。かつてスポーツ界で活躍していた雇い主のルイは、コーチとしてローズの才能を開花させ、タイプライター早打ち大会への出場を目指す。そしてルイが厳しい指導を進める一方、ローズはルイへの恋心を芽生えさせていく……。 ヒッチコック作品など
■タイピスト! (監督:レジス・ロワンサル 2012年フランス映画) 1958年〜1959年のフランスを舞台に、「タイプ早打ち大会」に打ち込む(タイプだけに)男女の根性とロマンス(!)を描いたスポ根・ロマンチック・コメディ。 主人公は田舎から職探しに都会に出てきたローズ。彼女はルイ・エシャールの経営する保険代理店の秘書になるが、タイプライターの腕を見込まれ「タイプ早打ち大会」に出場することに。猛特訓の甲斐あって勝ち進むローズだが、ルイに芽生えた恋心が伝わらずじれったい思いを募らせていた。主人公ローズ・パンフィルを演じるのは『メモリーズ・コーナー』のデボラ・フランソワ、彼女は「田舎から出てきた素朴な娘さん」という雰囲気が上手に出ていて非常にチャーミングだった。また、ローズをコーチするルイを『ムード・インディゴ うたかたの日々』のロマン・デュリスが演じているが、この男優さんはどうも口元に締りが
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く