タグ

2015年4月23日のブックマーク (4件)

  • ドローン落下 メーカーが調査協力の考え NHKニュース

    総理大臣官邸の屋上に落下していた小型の無人機ドローンは、中国のメーカーの製品とみられています。このメーカーはNHKに対し、日政府の聞き取り調査に応じて情報を提供していることを明らかにするとともに、ドローンのソフトウェアを更新して、飛行できなくする範囲を広げる考えを示しました。 DJIはドローンのメーカーとしては世界最大手で、ことし1月にアメリカのホワイトハウスの敷地に墜落したドローンもDJIの「ファントム」とみられています。 DJIは、アメリカではすでにワシントンの中心部から半径25キロ以内は飛べないよう、ドローンのソフトウェアを設定していて、今回の事件を受け、ほかの国でも、空港や政府機関の近くなど、飛行できなくする範囲を広げるためにソフトウェアの更新に着手したことを明らかにしました。

    megane1972
    megane1972 2015/04/23
    やっぱり個体ID振ってるんだろうな。
  • 平野綾『ミギー』

    平野綾 オフィシャルブログ「AsH」Powered by Ameba 平野綾 オフィシャルブログ「AsH」Powered by Ameba

    平野綾『ミギー』
    megane1972
    megane1972 2015/04/23
    だんだん人間の感情を理解してきているのが、話している内容だけではなく口調でも分かった。いい仕事。
  • 二番の歌詞がしっくり来ない現象 - ←ズイショ→

    このエントリは、俺が独力でネタにすることは無理だ無理じゃないにしてもものっそ時間かかるので諦めた、投げた、ただ俺がそういうのあったらめちゃめちゃ面白く読むので誰か書けるやついたら書いてくれみたいな、すんごい雑なやつです。 主にアニソン周りが多いような或いは90年代に顕著な現象で最近はそうでもないのかもしれないんだけれど二番の歌詞がしっくり来ない現象というものが昔はよくあった。今でもあるのかな。ごめん知らん。 例えば分かりやすいところで言えば、アニメ主題歌で必殺技を叫ぶようなパターンがあるとするじゃないですか、二番で叫ぶ技の方がショボいんですね、トーンダウンしてるんですよね。一番で既に全力の気の必殺技を叫んじゃってるんで、まだ叫んでないショボい技がどうしても二番三番に固まってしまう。いやそこは一番と同じ最も強い技でいけよ、それが敵に対する敬意だろ、なにを下位互換の技で対処しようとしてるんだ

    二番の歌詞がしっくり来ない現象 - ←ズイショ→
    megane1972
    megane1972 2015/04/23
    無理して2番作らなくてもいいし、メロディー変えもいいのにね。
  • 0.1の疑惑を10個集めれば1になると思っている人と、 0.1をいくら集めても0.1だ..

    0.1の疑惑を10個集めれば1になると思っている人と、 0.1をいくら集めても0.1だと考える人の差じゃないかな。

    0.1の疑惑を10個集めれば1になると思っている人と、 0.1をいくら集めても0.1だ..
    megane1972
    megane1972 2015/04/23
    同じ出処の0.1がたくさんコピペされたものを10個として数えちゃったりするしね。