2021年7月23日のブックマーク (5件)

  • 五輪開会式、出演消えたアフリカ人アーティスト 「人種が理由としか…」消えない疑問:朝日新聞GLOBE+

    東京オリンピックは7月23日夜に開会式を迎えるが、直前になって開閉会式のディレクターたちが過去の言動を問題視され、解任や辞任に追い込まれる異常事態になっている。 そしてまた一つ、開会式をめぐって騒動が起きた。日在住のアフリカ出身の演奏家が、開会式に出演することになっていたが、直前になってキャンセルされたという。 男性はことの経緯をFacebookに投稿。それを読んだユーザーたちの憤りの声がSNS上で拡散している。 「人種を理由にキャンセルされたとしか思えない」。そう訴える男性に話を聞いた。 ※末尾に組織委側のコメントの追記あり Facebookに投稿したのは、西アフリカ・セネガル出身の打楽器奏者ラティール・シーさん(48)。首都ダカール沖にあるゴレ島で生まれた。奴隷貿易の拠点だった「奴隷の島」として知られる。 1995年に来日し、東京を拠点に世界各地でライブを開いたり、テレビCMの音楽

    五輪開会式、出演消えたアフリカ人アーティスト 「人種が理由としか…」消えない疑問:朝日新聞GLOBE+
    minboo
    minboo 2021/07/23
    なのに大坂なおみ。大坂さんは悪くないけど。このことを大坂さんが知ったらどう思うだろうね。
  • ドラクエ、FF、モンハン日本生まれのゲーム音楽で選手入場/使用曲一覧 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ

    各国選手団の入場行進曲は、日のカルチャーで世界中で愛されているゲームのテーマ曲が選曲された。ドラゴンクエストのテーマをはじめとするゲーム音楽をオーケストラが演奏。また漫画表現をモチーフにしたプラカードが掲げられ、ロールプレーイングゲームのテーマソングの中を歩く選手たちが、まるで勇者のように見えてくる演出。 ◇   ◇   ◇ ドラクエ、FF、モンハン-日から生まれた有名なゲーム音楽のオーケストラに合わせて、選手たちが入場。国名のプラカードはマンガの吹き出し風のデザインが施された。 選手入場時の使用曲は以下の通り。 ◆ドラゴンクエスト「序章:ロトのテーマ」 ◆ファイナルファンタジー「勝利のファンファーレ」 ◆テイルズオブシリーズ「スレイのテーマ~導師~」 ◆モンスターハンター「英雄の証」 ◆キングダムハーツ「Olympus Coliseum」 ◆クロノ・トリガー「カエルのテーマ」 ◆エー

    ドラクエ、FF、モンハン日本生まれのゲーム音楽で選手入場/使用曲一覧 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ
    minboo
    minboo 2021/07/23
    ていうか、なんでこんな夜遅くまでやってるんだ?観客入れてたら大変なことになってたぞ。
  • 東京都 新型コロナ 1359人感染確認 4日連続1000人超 | NHKニュース

    東京都内では、23日、新たに1359人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。 2000人近くとなった22日より600人あまり減っていますが、都は、祝日で検査件数が少なくなったためで感染の急拡大は続いているとして徹底した感染防止対策への協力を呼びかけています。 東京都は、23日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女あわせて1359人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1日に1000人を超えるのはこれで4日連続です。 1週間前の金曜日より88人増え前の週の同じ曜日を34日連続で上回りました。 23日までの7日間平均は、1386.0人で、前の週の146.5%となりました。 1979人だった22日より600人あまり減っていますが、都の担当者は、「最近は、前日か前々日の結果が当日の報告としてあがってくることが多い。きのうが祝日で多くの医療機関が休

    東京都 新型コロナ 1359人感染確認 4日連続1000人超 | NHKニュース
    minboo
    minboo 2021/07/23
    ジャンプする前、高く飛ぶためにしゃがんだりするけど、なんかそんな感じ。連休中はちょっと下がるのはあるあるだし、連休の1~2週間後にガンと上がるのもあるある。
  • ブルーインパルス飛行で歩道にも人、人、人 | NHKニュース

    東京オリンピックの開会式が行われる23日、都内上空で展示飛行をする航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」を見ようと、都内では都庁前の広い歩道や駅前の歩道など空を眺められる場所を求めて多くの人が集まりました。 「ブルーインパルス」はオリンピックの開会式が行われる23日、都内の上空を飛行し国立競技場の上空では青、黄、黒、緑、赤の5色の「カラースモーク」を使ってシンボルマークである5つの輪を描きました。 この飛行を見ようと、東京都内では周囲に高い建物が少なく空が眺められる場所に多くの人が集まり、このうち、都庁前の広い歩道と周辺には数百人の人が詰めかけ、大半の人がマスクを着けているものの混雑した状態になっていました。 訪れた人たちは、カメラを構えたり、スマートフォンで飛行のスケジュールに関する情報を調べながら、待ち構えていました。 埼玉県から家族3人で訪れたという40代の母親は「男

    ブルーインパルス飛行で歩道にも人、人、人 | NHKニュース
    minboo
    minboo 2021/07/23
    札幌のマラソン、沿道どうなるんだろうね?規制なんて効かないよ。
  • いじめ紀行を再読して考えたこと 03-「いじめ紀行」はなぜ生まれたのか

    いじめ紀行を再読して考えたこと 03-「いじめ紀行」はなぜ生まれたのか」 私も編集者だったので、こうした状況は容易に想像できます。「そんな企画やらないよ」といえばすんだはずなのに、なぜ協力したのかは、こういう背景があったのでしょう。https://t.co/PPoQeJPswQ

    いじめ紀行を再読して考えたこと 03-「いじめ紀行」はなぜ生まれたのか
    minboo
    minboo 2021/07/23
    結局、ロッキンオン〜QJという「実在する人をダシに事実を無視して自分の妄想を書き散らかすメディア」のやらかしが招いた部分がかなり大きいことが分かった。この文章も北尾氏の妄想でしかない。