タグ

ミステリに関するmizukemuriのブックマーク (55)

  • 作家の森村誠一さん死去、90歳 「人間の証明」「悪魔の飽食」:朝日新聞デジタル

    ベストセラーとなった「人間の証明」など、社会派ミステリーで知られる作家の森村誠一(もりむら・せいいち)さんが24日、肺炎のため東京都内の病院で死去した。90歳だった。葬儀は家族で営む。 1933年、埼玉県生まれ。青山学院大を卒業後、ホテル勤務を経て作家活動に入った。69年に「高層の死角」で江戸川乱歩賞。73年に「腐蝕(ふしょく)の構造」で日推理作家協会賞を受賞した。 76年に刊行した代表作「人間の証明」は、高度成長期に社会が忘れかけていた戦争の真実を突きつけるミステリーだった。77年の角川映画が大ヒットし、770万部を超えるベストセラーに。「青春の証明」「野性の証明」と「証明3部作」の刊行が続いた。「人間の証明」で登場した刑事を主人公とした「棟居(むねすえ)刑事シリーズ」はテレビドラマとしても人気が高く、放送を重ねた。 81年に発表したノンフィク…

    作家の森村誠一さん死去、90歳 「人間の証明」「悪魔の飽食」:朝日新聞デジタル
  • 作家の西村京太郎さん死去 十津川警部シリーズ、91歳 | 共同通信

    トラベルミステリーの第一人者で「十津川警部」シリーズで知られる作家の西村京太郎(にしむら・きょうたろう、名矢島喜八郎=やじま・きはちろう)さんが3日午後5時5分、肝臓がんのため神奈川県湯河原町の病院で死去した。91歳。東京都出身。葬儀は近親者で行った。後日、お別れの会を開く。喪主は瑞枝(みずえ)さん。 人事院を退職後、1963年「歪んだ朝」でオール読物推理小説新人賞、65年には「天使の傷痕」で江戸川乱歩賞を受賞。78年「寝台特急殺人事件」がベストセラーとなり、列車や旅を題材にしたヒット作を量産した。2019年に「十津川警部」シリーズで吉川英治文庫賞。

    作家の西村京太郎さん死去 十津川警部シリーズ、91歳 | 共同通信
  • 井上夢人 on Twitter: "ちょっと迷いましたが、僕がお報せすべきことと思いここに記します。1週間ほどになりますが、11月8日、岡嶋二人の片割れ徳山諄一(田奈純一)が他界いたしました。78歳でした。これはドラマ「珊瑚色ラプソディ」の原作者カットから抜き出した… https://t.co/i6W2rAld7Y"

    ちょっと迷いましたが、僕がお報せすべきことと思いここに記します。1週間ほどになりますが、11月8日、岡嶋二人の片割れ徳山諄一(田奈純一)が他界いたしました。78歳でした。これはドラマ「珊瑚色ラプソディ」の原作者カットから抜き出した… https://t.co/i6W2rAld7Y

    井上夢人 on Twitter: "ちょっと迷いましたが、僕がお報せすべきことと思いここに記します。1週間ほどになりますが、11月8日、岡嶋二人の片割れ徳山諄一(田奈純一)が他界いたしました。78歳でした。これはドラマ「珊瑚色ラプソディ」の原作者カットから抜き出した… https://t.co/i6W2rAld7Y"
  • 「貴重な宝が一夜で…」 江戸川乱歩館、火事で未整理資料など焼失 | 毎日新聞

    24日午後11時45分ごろ、三重県鳥羽市鳥羽で火事があり、3階建てビルと周辺の木造家屋計7棟が焼失、1人の遺体が見つかった。 ◇ 「鳥羽市の貴重な宝物が一夜で消えてしまった」 真っ黒に焼け落ちた「江戸川乱歩館~鳥羽みなとまち文学館」を前に、同市文化財専門員の野村史隆さん(73)は、こう言って立ちすくんだ。同館は、探偵小説の先駆者、乱歩(1894~1965年)と親しく交流した岩田準一(1900~45年)の自宅と書斎、蔵、展示館の4施設からなり、自宅と書斎が全焼した。未整理の資料がたくさんあったといい、野村さんは「調査にかかろうとした矢先の火災。残念だ」と肩を落とした。 江戸川乱歩館は2002年、木造2階建ての岩田の自宅を改装してオープンした。岩田は伊勢志摩の習俗や男色に関する研究に没頭し、「志摩の海女」「朝男色考・男色文献書志」などを出版する一方、乱歩のほか、博物学者の南方熊楠、詩人の竹久

    「貴重な宝が一夜で…」 江戸川乱歩館、火事で未整理資料など焼失 | 毎日新聞
  • 追記しました 宮部みゆきのおすすめ教えて〜 理由と火車とソロモンの偽証は..

    追記しました 宮部みゆきのおすすめ教えて〜 理由と火車とソロモンの偽証は読んだことあるのでそれ以外だと嬉しいです ありがとうございます!まずは模倣犯読んでみます! 理由は内容は忘れたけど泣けた記憶がある。火車も面白くて徹夜で一気読みした。ソロモンの偽証は途中まで面白かったけどオチが好きでないのと、作者の賢い子供への陶酔がちょっと気持ち悪かった。

    追記しました 宮部みゆきのおすすめ教えて〜 理由と火車とソロモンの偽証は..
    mizukemuri
    mizukemuri 2021/10/15
    杉村三郎シリーズはペテロの葬列の展開がキツくてあそこで脱落した
  • 二人組の作家エラリー・クイーンがどのように小説を書いてきたのか、その愛憎入り交じった過程について──『エラリー・クイーン 創作の秘密』 - 基本読書

    エラリー・クイーン 創作の秘密: 往復書簡1947-1950年 作者:ジョゼフ・グッドリッチ国書刊行会Amazonこの『エラリー・クイーン 創作の秘密』は、二人組の小説家であった伝説的ミステリ作家エラリー・クイーンの執筆が具体的にどのように成し遂げられてきたのかを、主に1947年から1950年の間の往復書簡から浮かび上がらせた一冊である。国書刊行会からは以前、別著者ではあるが評伝『エラリー・クイーン 推理の芸術』が出ているが、今回の『創作の秘密』とは装丁も同趣向であり、実質姉妹編のような形になる。 僕にとってクイーンはミステリ作家の中でも最上位に好きな方の作家なので、発売日に買って期待して読み始めたのだけど、めちゃくちゃおもしろくて一気に最後まで読み切ってしまった。二人が物語を創り上げる過程は平穏なものではなく、お互いを受け入れられず、強く非難し、説教し、脅し、とまあよくこれでまだ縁を切ら

    二人組の作家エラリー・クイーンがどのように小説を書いてきたのか、その愛憎入り交じった過程について──『エラリー・クイーン 創作の秘密』 - 基本読書
    mizukemuri
    mizukemuri 2021/06/11
    数十年ぶりにクイーンの本を読み直してからこの本を読みたい
  • ふゆから、くるる。 | シルキーズプラス

    タイトル ふゆから、くるる。 ジャンル 学園SFミステリーADV ブランド シルキーズプラス 年齢制限 18禁(18歳未満の方はご購入になれません) 発売日 2021年9月24日(金) 予約開始日 2021年4月30日(金) 価格 パッケージ:スペシャリテ版 12,430円(税別価格 11,300円) パッケージ:通常版 10,780円(税別価格 9,800円) メディア DVD-ROM(パッケージ版) 動作環境 OS Microsoft® Windows® 10 / Windows® 8.1 ※日語版 CPU Intel® Core™ i シリーズ以上 メモリ 2GB以上 HDD/SSD空き容量 4.0GB ディスプレイ解像度 1280x720以上 グラフィックカード DirectX® 11対応のグラフィックカード (VRAM256MB以上) サウンド DirectSound対応の音源

    ふゆから、くるる。 | シルキーズプラス
    mizukemuri
    mizukemuri 2021/04/25
    また凄い設定だな
  • 探偵小説家の小栗虫太郎 作家像の見直しも 家庭小説を確認 | NHKニュース

    昭和初期に活躍した探偵小説家で「黒死館殺人事件」などの作品で知られる小栗虫太郎が、昭和16年にほかの作品とは作風が全く異なる家庭小説を発表していたことが確認されました。 検閲が強まる中、探偵小説の代わりに創作したと考えられ、調査に当たった専門家は「これまでの作家像の見直しが迫られる発見だ」と指摘しています。 小栗虫太郎は、横溝正史などとともに昭和初期に活躍した探偵小説家で、名探偵 法水麟太郎が登場する「後光殺人事件」や「黒死館殺人事件」などの作品で知られています。 二松学舎大学の山口直孝教授が作品の調査を進めたところ、「亜細亜の旗」というタイトルの新聞連載が新たに見つかり、著作目録に記録がない長編小説と確認されました。 山口教授によりますと、この作品は太平洋戦争が始まる昭和16年から翌年にかけて、九州などの地方新聞に連載され、主人公の青年医師をめぐる恋愛や人間関係が描かれています。 これま

    探偵小説家の小栗虫太郎 作家像の見直しも 家庭小説を確認 | NHKニュース
  • 作家が書く異性きもい問題

    特にミステリ系だと世界観や内容のシリアスさに対して「なんだこのアニメみたいな女!?!?」ってなることが多い でもきっとそれは男の人も同じ…宮部みゆき作品とかに「なんだこの男!?!?」ってなってるんだわ… そんなことは言い出しても何の得にもならないので逆に「えっこの人私と同性だったの?異性描写うまっ」ってなる作家を挙げよう 僕は木尾士目ちゃん!(ぢこぷりは除く)

    作家が書く異性きもい問題
    mizukemuri
    mizukemuri 2018/11/03
    宮部みゆきはペテロの葬列で男も女も出てくる登場人物全員キモいと思ってしまった
  • ヒロインが、主人公ではない別の男と結婚する物語

    【追記】 びっくりした。こんなに来るなんて。 それはそうと、君の名も秒速も未見なんだけど… まあこれを期に見てみます。ありがとう。 === 男女が主人公である物語では、高確率で惹かれ合って結婚するまでが描かれますよね。 そうじゃなくて、例えば女主人公のほうが別の男に惹かれて最終的に男主人公とはなんでもなく終わる。そんなストーリーってありますか? バッドエンドじゃなく。 似た話だとアルドノアゼロかなと思うんですけど、あれは結婚相手の男に伏線も何もないのでまるで引きこまれませんでした。 NTRとも失恋とも不倫とも違うの。

    ヒロインが、主人公ではない別の男と結婚する物語
    mizukemuri
    mizukemuri 2018/03/08
    ちょっとズレるけども宮部みゆきの杉村三郎シリーズは「ペテロの葬列」において多大なるダメージを受けた
  • 犀川&萌絵が出てくる話だけ読みたい人の時系列表

    前に西之園萌絵が嫌いな人はシリーズをどこまで読んだのか↓というのを書いたとき http://anond.hatelabo.jp/20160215141400 エゴサして反応を見ていたら時系列が分からない、どれから手をつければいいのか?と言ってる人多かった(流石多作の森博嗣先生) 結論は乱暴に言うと全部読むしかない。 ただ、気軽に森ミステリィ沼に誘うことを趣味にしている身として、ドラマ、アニメ化が行われている二人からキャラ読みを薦めてみたいと思う。 基的には「S&Mはどこから読んでもいい by作者」はずなのだが、きっと誰もそんな薦め方しない。 ここでは犀川と萌絵に関わるを、出来るだけネタバレ無しで時系列説明しながら並べていきたい。 ミステリィなので、ぐぐってネタバレは避けてほしいものだ。 最初に読むのは「すべてがFになる」 アニメは大体忠実に作ってるので、原作を読みなおすかアニメを見直す

    犀川&萌絵が出てくる話だけ読みたい人の時系列表
    mizukemuri
    mizukemuri 2017/11/19
    自分がどこで脱落したのかよくわかった
  • 日下三蔵 on Twitter: "もはやエロのことしか頭にないのか、「男はエロを守るために文句つけてくる!」式の罵倒を見ると悲しくなる。SFの人には危機感がないのかも知れないが、ミステリは戦時中に密告と忖度という自主規制の下に壊滅した歴史がある。有害だからと創作物を狩り始めたら、貴方の好きなジャンルも必ず滅びる。"

    もはやエロのことしか頭にないのか、「男はエロを守るために文句つけてくる!」式の罵倒を見ると悲しくなる。SFの人には危機感がないのかも知れないが、ミステリは戦時中に密告と忖度という自主規制の下に壊滅した歴史がある。有害だからと創作物を狩り始めたら、貴方の好きなジャンルも必ず滅びる。

    日下三蔵 on Twitter: "もはやエロのことしか頭にないのか、「男はエロを守るために文句つけてくる!」式の罵倒を見ると悲しくなる。SFの人には危機感がないのかも知れないが、ミステリは戦時中に密告と忖度という自主規制の下に壊滅した歴史がある。有害だからと創作物を狩り始めたら、貴方の好きなジャンルも必ず滅びる。"
  • ドラマ「そして誰もいなくなった」は"相棒"和泉聖治らしい正義vs正義 - あざなえるなわのごとし

    www.tv-asahi.co.jp ※ネタバレあり テレ朝の二夜連続スペシャルドラマとして放送された「そして誰もいなくなった」 オープニングに「アガサ・クリスティ原作」を掲げただけに、大幅な脚色はなく大まかなストーリーは原作通り。 ただ現代を舞台にしたり、今っぽい要素とアナログで機械式のトリックが混ざり合いながらも格に対するこだわりが強かったのは、脚に作家でもある長坂秀佳が参加し、監督に和泉聖治(相棒)だからだろう。 【スポンサーリンク】 いつもの事件 問題は、この「そして誰もいなくなった」が何度も映像化された「お馴染み」の作品だというところ。*1 国内で初映像化というのは、かなり意外でしたが。 近年だけでも、BSプレミアムで去年11月に放送されたイギリスBBC制作版「そして誰もいなくなった」だったり*2、2014年にはアーノルド・シュワルツェネッガー主演「サボタージュ」として映画

    ドラマ「そして誰もいなくなった」は"相棒"和泉聖治らしい正義vs正義 - あざなえるなわのごとし
  • 異種ルールによるミステリを教えてほしい

    ミステリが好きすぎてしょうが無いおじさん私は、ミステリが好きすぎてしょうが無いおじさんだ。 古今東西多くのミステリを読んできたが、最近どのミステリを読んでも既存のパターンで処理できてしまって飽きを感じている。 そこで、敬遠してきた異種ルールに基づくミステリに挑戦してきた。 異種ルールとは異種ルールの定義だが、端的に言えば現実ではありえない事が基礎となっているミステリのこと。 そのミステリの中の世界でのみ成立していて、それがメイントリック含め世界観を構築するのに役立っている物だ。 かといって、論理的に破綻しているのではなく、そのルールに沿ってミステリ世界が構築されていて、破綻していない物が良い。 既読の今まで読んできたのは以下のニ冊 生ける屍の死七回死んだ男生ける~の方は、異種ルールという前提に基いて理論構築されていて、久々に良い読書体験ができた。 七回の方は、好き嫌いが別れる作品だと思っ

    異種ルールによるミステリを教えてほしい
    mizukemuri
    mizukemuri 2016/06/09
    一時期の西澤保彦は神がかってたな、このジャンル
  • 早川書房:ミステリ文庫創刊40周年 最も売れた作品は? | 毎日新聞

    早川書房(東京都千代田区)の「ハヤカワ・ミステリ文庫」が4月で創刊40周年を迎え、最も売れた作品ランキングなどを発表した。 1位となったのは、アガサ・クリスティーの「そして誰もいなくなった」(清水俊二訳)だった。同作は、1976年4月19日に初版が発売され、183万部を売り上げている。2位はスティーグ・ラーソンの「ミレニアム1、2、3」(ヘレンハルメ美穂ほか訳)の120万部、3位はレイモンド・チャンドラーの「長いお別れ」(清水俊二…

    早川書房:ミステリ文庫創刊40周年 最も売れた作品は? | 毎日新聞
    mizukemuri
    mizukemuri 2016/04/06
    1位、ボロッボロになってるけどまだ本棚にあるわ
  • 江戸川乱歩「怪人二十面相」、青空文庫で公開

    現行法では著作権が保護される期間は著作者の死後50年。期間の計算を簡便にするため死亡の翌年の1月1日から起算されることから、保護期間が終了するのも元日となる。2016年は、江戸川乱歩や谷崎潤一郎、高見順などが加わった。 関連記事 青空文庫に谷崎潤一郎「春琴抄」、江戸川乱歩「二銭銅貨」など登場 谷崎潤一郎や江戸川乱歩、中勘助らの作品がパブリックドメインとなり、青空文庫に登場した。 2次創作は非親告罪化の対象外に 文化審議会の小委員会、方向性まとまる 文部科学相の諮問機関・文化審議会の小委員会は、TPP合意による著作権侵害の非親告罪化について、同人誌などに代表される2次創作は含めない方向で議論を進めることになった。 「が棚からなくなる」――青空文庫、TPP交渉の著作権保護期間延長に危機感 「が棚からなくなる」――政府がTPPの知財交渉で、著作権の保護期間を作者の死後70年で統一することで調

    江戸川乱歩「怪人二十面相」、青空文庫で公開
  • 是非読んでほしい『現代詩人探偵』(紅玉いづき) - orangestarの雑記

    現代詩人探偵 (ミステリ・フロンティア) 作者: 紅玉いづき出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 2016/03/12メディア: 単行この商品を含むブログ (2件) を見る紅玉いづき先生の3月11日に出た新刊、『現代詩人探偵』 まずはじめに言っておきますけど、これすごい面白いです。 紅玉さんが天才すぎて悔しい。読み始めの最初はちょっと辛いけれども、読み進めて行くうちにどんどん面白くなる。そういう小説です。一番面白くなるのが、一回読み終わってからの二周目なので、是非そこまで読んでほしい。 ただ、とっかかりの部分はとても読みにくい。それは、一人称の小説で、そしてその一人称が読みやすさよりも主人公の感情トレースを優先しているためどうしても鈍い霧の中のような文章になる。 テキストサイト殺人事件 読み始めた最初の感想。「あ、これ、テキストサイト殺人事件だ!」 作品のあらすじは、公式サイトにこう書

    是非読んでほしい『現代詩人探偵』(紅玉いづき) - orangestarの雑記
    mizukemuri
    mizukemuri 2016/03/16
    紅玉いづきっていつのまにか東京創元社から出すようになってたのか
  • 西之園萌絵が嫌いな人はシリーズをどこまで読んだのか

    以下Gシリーズまでのネタバレあり。 ドラマは論外とする。漫画は読んでいないのでスルー。 S&Mシリーズはみなさんご存じ森博嗣の小説だ。ゲーム漫画、ドラマ、アニメ化になっている。どれもキャラデザが原作イメージと違うのが特徴だ。 犀川創平と西之園萌絵という二人の天才が議論していたら、いつの間にか事件が解決していたというシリーズ。不適切なあらすじで申し訳ない。 96年発行なのに、VRについて現代レベルに迫っていたり、ツイッターやマイナンバーの登場を予言しちゃっているところも面白いと最近思う。SFでは無いのだが。 メインキャラ二人ともが天才なのだけど、ずば抜けている犀川に比べて萌絵はかなり劣った設定になっている。 これは、そうしないと話が動かないからだ……とメタ視点を持って読みたい。 とにもかくにも、西之園萌絵が主人公の作品だ。彼女はワトソンでは無いのだよホームズくん。 (※作者談) 「アニメ

    西之園萌絵が嫌いな人はシリーズをどこまで読んだのか
  • 『星籠の海』島田荘司著 - 法華狼の日記

    愛媛県沖の小島にながれついた死体。その源流をめぐって、名探偵の御手洗潔と助手の石岡和己は広島にたどりつく。 古くから潮流による海運がいとなまれていた瀬戸内海で、水軍の超兵器の謎解きと、暗躍する新興宗教との戦いが並行する…… 2013年にハードカバー上下巻で出版された、分厚い頁数の冒険サスペンス。2015年のドラマ*1と共通するスタッフでシリーズ初の映画化が東映でなされており、2016年6月に公開予定。 探偵ミタライの事件簿 星籠の海|東映[映画] 少年と大人の関係性や、赤子をめぐる謎の誘拐、瀬戸内水軍の兵器研究が並行する。しかし謎のひとつひとつがちいさく、ミステリでなくサスペンスと考えても、頁数にくらべて内容が薄すぎる。 赤子の死をめぐる真相は短編ミステリくらいの内容で、簡単に予想できることはいいとして、事件の重みが物語の規模にあっていない。この誘拐事件単独で短編ミステリにしあげれば、むし

    『星籠の海』島田荘司著 - 法華狼の日記
    mizukemuri
    mizukemuri 2016/01/20
    そういやずいぶん長いこと島田荘司作品読んでないなあ
  • オタクの電脳ブログ

    2020年9月30日をもってオタクの電脳ブログはサービス終了いたしました。 長らくの御愛好誠にありがとうございました。

    オタクの電脳ブログ