タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

これはひどいに関するmorita_nonのブックマーク (15)

  • 立民、企業献金・政活費を禁止 物価目標「0%超」―衆院選公約:時事ドットコム

    立民、企業献金・政活費を禁止 物価目標「0%超」―衆院選公約 時事通信 政治部2024年10月07日19時55分配信 記者会見で次期衆院選のポスターを掲げる立憲民主党の野田佳彦代表=7日午後、国会内 立憲民主党は7日、次期衆院選の公約を発表した。自民党派閥の裏金事件を踏まえ、政治の信頼回復を最優先課題と位置付け、企業・団体献金の禁止や政策活動費の廃止など、政治資金規正法の再改正を打ち出した。 政活費廃止の与党公約化困難 公明代表 公約は「政権交代こそ、最大の政治改革」と題し、政治改革など7柱で構成。国会議員の世襲を制限するため、親族間で政治資金の引き継ぎを禁じる措置などを提起した。 過去の国政選挙で主張した消費税減税は盛り込まず、給付と減税を組み合わせる「給付付き税額控除」導入を明記。日銀の物価安定目標を現在の「2%」から「0%超」に変更するなど金融政策の転換を強調した。 「分厚い中間層

    立民、企業献金・政活費を禁止 物価目標「0%超」―衆院選公約:時事ドットコム
    morita_non
    morita_non 2024/10/08
    これはひどい。氷河期どこまで延長出来るか革命起きるかなチャレンジでもやろうってんですか。まあ日本国民全てが時給1500円で働く。みたいなのなら理論的には可能か。知らんけど。
  • 文科省の教科書改革 「愛国心」なしは不合格

    【東京】下村博文文部科学相は15日の記者会見で、小中高校の教科書検定基準と教科書無償措置法を見直し、「愛国心を育む」などとした教育法(教基法)の趣旨を徹底するための「教科書改革実行プラン」を発表した。教基法の目標に照らし、重大な欠陥があると判断した教科書は不合格にすることを検定基準に明記する。戦時中や戦前の日に対する「自虐史観」を排除する狙いがあるとみられる。 日軍が強制したとされる沖縄戦の「集団自決」(強制集団死)への影響については「個別具体的な事例について言及することは控えたいと」と述べた。 下村氏は「現在の教科書は教基法の趣旨にのっとっていないと指摘される教科書もある」と指摘。全教科で愛国心を養うなど教育法の趣旨を生かすため、検定申請時に教科書会社が編集方針をまとめて文科省に提出する書類に、どの程度、教基法の趣旨を反映しているかも明示させることを明らかにした。 八重山教科

    文科省の教科書改革 「愛国心」なしは不合格
  • 産科医、月300時間の拘束 勤務の過酷さ明らかに - MSN産経ニュース

    全国の一般病院や大学病院に勤める産婦人科医が、診療や待機などで拘束されている時間は月平均で300時間を超え、中には500時間以上の医師もいることが31日、日産科婦人科学会による初の勤務実態調査の中間集計で分かった。 単純に1カ月30日として割ると、300時間の場合は休日なしで毎日10時間、最長の例では同16時間拘束される計算になる。 学会は「過酷な勤務の一端が数値で示された」とし、厚生労働省に報告。11月1日に都内で開く公開市民フォーラムで発表する。 集計は一般病院の221人、大学病院の76人の勤務医からの回答を基にまとめた。一般病院のうち、当直勤務がある一般病院の医師は月平均4・2回の当直をこなし、病院にいる時間は月平均301時間だった。 当直がない一般病院では、お産があると必ず呼び出される「病院外での待機時間」も含めると、拘束時間は平均350時間に上った。

  • Google Chromeで最速アクセス禁止を食らった件

    Google Chrome、すごいみたい。 発表当日、会社でニュースサイトをめぐるついでに、Google Chromeのサイト(http://www.google.com/chrome/)へ行ってみた。 で、機能を調べ、ダウンロードしてインストールをしたところで休憩が終わってしまい、使うのは翌日ということに。 そして翌日。 出社してメールをチェックすると、管理者様よりインターネットアクセスの禁止令が届いている。 罪状はYoutubeの閲覧。 普段から画像やActiveX/Java等の再生を禁止して注意深くアクセスしていたのに、なぜ… 仕方ない、どこかのコンテンツにに悪いもんでもまぎれていたのだろう…と思いながらアクセス履歴やキャッシュを調べると、 どうやらGoogle Chromeのサイトの「Google Chrome について ≫ 」リンクの先にYoutube動画が埋め込まれていた様子。

    Google Chromeで最速アクセス禁止を食らった件
    morita_non
    morita_non 2008/09/05
    管理者が。管理ポリシーが。
  • とある昆虫研究者のメモ : 虫屋は注意

    とある昆虫研究者のメモと日記。主に面白いと思った論文の紹介をしています。リンクフリー。コメント大歓迎。友人Tよりメールをもらった。最近、ナイフを所持していて警察に連行されたらしい。 私も草を得るのにカッターナイフを用いていたことがあるから他人事ではない。以下、許可を得て転載。 ---------------------------------------------------------------------------------------------- 7月凶日 20時45分頃 北千住駅改札構内にて 警官A「どちらにお住まいですか」 T「○○区」 警官A「最近秋葉原事件などありまして、刃物等はお持ちでないですか」 T「(かばんの外ポケットを指差し)ここにハサミがある」 警官A「ハサミですね。かばんを開けていただいてかまいませんか。(中を覗き込みながら)これ以外にナイフ類はありま

    morita_non
    morita_non 2008/07/29
    鎌持ってたら持ってたで連行されそうだが。今だけだと思いたい。
  • http://www.asahi.com/international/update/0423/TKY200804230252.html

  • チベット問題 中国の古来からの排他的な中華思想が背景 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【北京=矢板明夫】3月中旬に起きたチベット騒乱以降、中国当局はチベット仏教の最高指導者のダライ・ラマ14世との直接対話を拒否し、僧侶らの取り締まりを強化した。この強硬姿勢は欧米社会から厳しい批判を受けたが、中国国内ではむしろ若者を中心に支持を広げている。古くから伝わる排他的な中華思想がいまだに中国人の考え方の底流にある。それに加えて1990年代以後、強化された愛国主義教育が、民族主義をますます高揚させたともいえそうだ。 中国の大手ポータルサイト「捜狐」に、「五輪聖火リレー、パリで妨害される」とのニュースがアップされてから半日ほど経った8日午後3時。ニュースの感想を自由に述べる欄にはすでに約2000件の書き込みが殺到した。「聖火を守れなかった仏政府に謝罪を求める」「フランスの五輪参加資格を剥奪(はくだつ)せよ」「妨害者に死刑を」といった過激な言葉が大半で、チベット人に同情的な意見は皆無だ。 

    morita_non
    morita_non 2008/04/09
    おわっとる
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    morita_non
    morita_non 2008/04/09
    他人の意見を封殺したがる人たち
  • 【主張】「靖国」上映中止 論議あるからこそ見たい - MSN産経ニュース

    靖国神社を題材にした中国人監督のドキュメンタリー映画「靖国 YASUKUNI」が東京と大阪映画館で上映中止になった。抗議電話などがあり、客やテナントに迷惑をかけられないという。残念だ。 この映画は、靖国神社の参拝風景や神社に納める「靖国刀」をつくる刀匠の姿などを記録した作品である。文化庁が750万円の助成金を出していたため、自民党議連「伝統と創造の会」(会長・稲田朋美衆院議員)の要請で試写会が開かれた経緯がある。 そこで、助成に必要な政治的中立性などをめぐって疑問点が指摘され、今月の封切り前から話題を呼んでいた。映画を見て、評価する人もいれば、批判する人もいるだろう。上映中止により、その機会が失われたことになる。 実際に、公的機関などから上映中止の圧力がかかったり、目に見える形での妨害行為があったわけではない。映画館側にも事情があろうが、抗議電話くらいで上映を中止するというのは、あまりに

  • C/C のポインタの機能--参照渡し - page2 - builder by ZDNet Japan

    ポインタとは ポインタはC/C++言語の特徴的な機能のひとつである。ポインタ(pointer)を直訳すると「指し示すもの」であり、別の変数や文字列定数の場所を指し示すために使う。また、ポインタを指すポインタ(ポインタへのポインタ)というものも存在する。 このページをお読みいただいている読者にあっては、「C言語 ポインタ」「C++ ポインタ」などのキーワードでWeb検索をしたことがあるかもしれない。そうするとポインタに特化した内容の書籍をいくつか見つけられる。それだけ奥が深い機能ということである。 ポインタの用途 では、ポインタはどんなところで使われているのだろう。C/C++言語では、あらかじめ定義されている関数が多数存在するが、その一覧には、*(アスタリスクあるいはアステリスク)が付いているものをよく見かける。 これらはポインタを表し、主に文字列の操作やファイルをはじめとするデータの入出力

    C/C のポインタの機能--参照渡し - page2 - builder by ZDNet Japan
    morita_non
    morita_non 2008/03/31
    どう見てもコアダンプです。久しぶりに見た。/そういや最近Cの仕事がないなあ。
  • 「勇気」と「思いやり」は、違うものですよ…。 -裡に問い掛けること- - ロリコンファル

    念願の大容量パワフルミキサーHuanyu降臨 10年日記を再開した。 コロナ禍になってすっかりペンをとらなくなったが、日々の飯の記録や熱海移住のことも、日常が無為に流れていってしまうような気がして怖くなり、再開したのだ。かつてはコクヨノートを使っていたが、もう定規で線を引くのも日付を書くのも疲れる…

    「勇気」と「思いやり」は、違うものですよ…。 -裡に問い掛けること- - ロリコンファル
    morita_non
    morita_non 2008/03/18
    /石原?基本は私立だし、値段は各園バラバラっぽいが・・・/監査の仕組みがなってないのが問題なのか?
  • 江原啓之「大学教授」就任 スピリチュアルではなく「生命倫理」教える

    スピリチュアル・カウンセラーの江原啓之さん(43)が2008年4月から大学の「客員教授」として学生の前で講義する。お得意のスピリチュアル・カウンセリングの講義ではなく、科目名は「生命倫理」もしくは「コミュニティ福祉」あたりらしい。 客員教授として、90分の講義を年間2~3回する 江原さんが講義するのは、08年4月に新設される、旭川大学(北海道・旭川市)の保健福祉学部。同大によれば、江原さんは客員教授として、90分の講義を年間2~3回する予定。科目名は「生命倫理」もしくは「コミュニティ福祉への招待」になる予定で、具体的な講義内容などについてはまだ決まってないという。 しかし、なぜスピリチュアル・カウンセリングの江原さんが大学で講義するのか。 同大入試広報課の担当者は次のように説明する。 「大学側からお願いしたのではなく、江原さんサイドからお話があったようです。江原さんは旭川に縁があるようで、

    江原啓之「大学教授」就任 スピリチュアルではなく「生命倫理」教える
    morita_non
    morita_non 2008/02/26
    イオンド大学にでも行っとけ。
  • 戦前の「人間形成」を探る〜私たちは何を見失ったのか - ワークスタイル - nikkei BPnet

    「勤勉」と「道徳心」はどこへ消えたのか〜「日人」再興への道──“心の不良債権”をどう克服するか(2) 明治維新から間もないころ、福沢諭吉の『学問ノススメ』と共にベストセラーになったのが、サミュエル・スマイルズの『自助論』(当時の邦題は『西国立志編』)だった。 産業革命後のイギリスで書かれたこのは、「天は自ら助くる者を助く」と説いた序文で有名だ。有名・無名の人々がどれだけ努力を重ねて成功したか、その事例が「これでもか」と言わんばかりに登場する。その数があまりにも多いため、誰でも努力すれば成功するような気がしてくる。いわゆる「自己啓発」の古典と言えるだろう。 明治の人々が『自助論』から学んだこと 注目すべきは、これを明治初期の日人が愛読していたという事実である。当時の社会を担っていたのは、江戸時代に武士道の教育を受けて育った人々だ。いくら維新後とはいえ、まだ「尊皇攘夷」の考え方

  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 【コンビニ限定】今までにあった客からのクレーム

    俺が働いていたコンビニは、道路とコンビニの間に溝があるので 鉄板を敷いていたんだが、その日は雨が降っていた いきなり60くらいのじいさんがコンビニに怒鳴り込んできて、 「 鉄板敷いてるから原付で転けた。何で滑らんようにしとかないんだ。」 とか朝鮮人のように物凄い責任なすりつけてきた 原付乗ってて転けたのは自分なのに鉄板敷いてるコンビニ側が悪いってありえん理由だ じいさんが警察呼べとか言い出したから、言う通りに警察よんだ

    morita_non
    morita_non 2008/02/21
    たかがコンビニで、どんだけサービス求めてんだよ・・・
  • インドの階級が絶対無くならない理由

    上層階級には白人の血が入ってるから 科学的にも立証されてるようだ 人間には黒人的な外見より白人的な外見が好き、 肌が黒いより肌が白いほうが好き、という傾向がある だから絶対この階級はひっくり返らない 人種と権力関係が融合すると永遠にひっくり返らない ただし人間の美的感覚が、今までと正反対になるくらいの事が起これば別 黒人が美しく、白人は醜いと思うくらいの おそらくそういうことは起こらないだろうorz ただ、一生懸命勉強して、アメリカに行く等すれば、 経済的に成功することはできるのでそこに賭ければ良い カースト(caste)、あるいはカースト制、カースト制度は、ヒンドゥー教にまつわる身分制度である。紀元前13世紀頃に、アーリア人のインド支配に伴い、バラモン教の一部として作られた。 ウィキペディア

    インドの階級が絶対無くならない理由
  • 1