タグ

2013年12月29日のブックマーク (3件)

  • アルペジオイベントのレアドロップ堀/E-2 E-3周回 | ぜかましねっと艦これ!

    戦果稼ぎが大変(100位前後)でイベントそっちのけになりつつありました・・が、E-2道中で瑞鳳・E-3道中で伊19が出ると聞いたらさすがに動かないわけにはいきません。そんなわけでE-2,E-3のレアドロップ堀を簡単に。 なお上記事情でそんなに試行回数が多いわけではないため、個人的にうまくいってるだけでやってみたらぼろぼろ・・なんてこともあったらごめんなさい。 (E-3-1編成例) E-2 レアドロップについて 【道中ドロップ】 瑞鳳,舞風,伊58 【ボスドロップ】 長門、翔鶴,瑞鳳、舞風、伊58 瑞鳳が初戦でもでるので持ってない提督は何としてでも手に入れたい。かわいいは正義なのです。ボスに被弾が少なく行ける提督なら長門、翔鶴等狙って損がないレベル。割と美味しいドロップが取り揃えられているマップ。 周回については下記潜水艦編成推奨。 アルペジオイベントE-2 潜水艦堀について E-2の潜水艦

    アルペジオイベントのレアドロップ堀/E-2 E-3周回 | ぜかましねっと艦これ!
    ms07h8
    ms07h8 2013/12/29
    E-2で瑞鳳(二人目)拾ったんで行くならE-3か…燃費の問題が再発だねw
  • 2013年、全米でもっとも利用されたSNSはフェイスブックだった | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:フェイスブック、ツイッターなどのソーシャルメディアについて語るなら、その「サイズ」にふれないわけにはいけません。なぜならば、いかにオーディエンスに情報を伝えるかというのがソーシャルメディアに求められる最大の利点だからです。 フェイスブックが常に話題に上るのにも、まさにそうした理由があるわけで。というのも、フェイスブックを利用している月間アクティブユーザーは約12億を数え、「ソーシャルメディアのモンスター」と呼ばれるのも頷ける巨大な存在なのです。 それらソーシャルメディアの(米国における)現状は、いかなるものなのか。米メディア Business Insider が紹介している内容は、2013年の「全米ソーシャルメディア 活動レポート」といえる内容でした。以下、詳細を紹介します。BI Intelligence(Business Insider が起ち上げた調査組織)は新たなリポートに

    2013年、全米でもっとも利用されたSNSはフェイスブックだった | ライフハッカー・ジャパン
    ms07h8
    ms07h8 2013/12/29
    フェイスブックは性に合わんので…当座はTwitterかなぁ
  • コミケ参加者を狙う「オタク狩り」を返り討ち! 秋葉原の「護身術スクール」が盛況 : 痛いニュース(ノ∀`)

    コミケ参加者を狙う「オタク狩り」を返り討ち! 秋葉原の「護身術スクール」が盛況 1 名前: 32文ロケット砲(愛知県):2013/12/28(土) 11:39:17.19 ID:Kwhs7rz5P 【冬の祭典まで鍛錬】「オタク狩り」を返り討ち! 秋葉原で開催される「護身術スクール」が盛況 12月29〜31日にいよいよ「コミックマーケット」が開催される。この時期は日中からアニメ・コミックファンが東京に集まるが、毎年この時期に話題になるのが、オタクを狙った恐喝事件、通称「オタク狩り」。暴漢に狙われたとき、我々は何ができるのか。秋葉原で開催されている「護身術スクール」を取材した。 「おたく狩り」を駆逐せよ! Wikipediaに「おたく狩り」の項目がある。それによれば、「金銭を持って買い物にやってくるおたくを対象とするので、「確実に金を取れる」「おたくは暴力に弱い」 と思われていることから、加

    コミケ参加者を狙う「オタク狩り」を返り討ち! 秋葉原の「護身術スクール」が盛況 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ms07h8
    ms07h8 2013/12/29
    今から訓練する人はともかく(^_^;)…格闘技ヤってる人に漫画・アニメ・特撮好きは多いよ