ドラゴンボール外伝 転生したらヤムチャだった件 ドラゴン画廊・リー/鳥山明 ドラゴンボールに超とんでも外伝が登場!主人公はまさかの…アイツ!!最強を目指し、とてつもない修業にチャレンジする…!? [JC発売中]
森友問題の真犯人は誰か? 首謀者は昭恵夫人だろうが、実は彼女は犯人ではない。 ── 森友問題の真犯人は誰か? これまでの経緯を見ると、容疑者は何人かいる。 ・ 昭恵夫人 (一番怪しい) ・ 鴻池議員 (二番目に怪しい) ・ 松井大阪府知事 ・ 安倍首相 ・ 迫田英典・国税庁長官 (財務省理財局長だった) ・ 武内国際局長 (近畿財務局長だった) このうち、首謀者が誰であったかというと、昭恵夫人であることがもはや明らかだと言える。そのことは漠然と感じている人が多いだろうが、理屈がはっきりしていないはずだ。そこで、私が「昭恵夫人こそ中心人物だ」(首謀者だ)ということを明らかにしよう。 ── 籠池学園長は何人かの政治家に依頼したようだが、これまでの証言で名が上がったのは、昭恵夫人と鴻池議員だけだ。これ以外にも第三の国会議員が関与していた可能性も考えられるが、「まずない」と言っていいと思う。理由は
(追記) ブコメで「IT関連にお勤めの方は、言わないだけで知ってるのではないか」とあったが、まさにその通り。 知人にIT関連の人がいるが、爆サイを知らない人はいないと言う。 IT系の人は、書き込みこそしないがキャバクラや風俗の情報集めに読むことはあるそう。 また、おれ自信はこの増田の最後に書いた違法性丸出しのサイトを 警察・児童ポルノホットライン・教育委員会・人権団体・インターネットホットラインセンターなど各通報機関に情報提供しているが、何もないまま今ものうのうと運営され続けている。 通報しても「関係各所にお知らせします」と言われるだけ。 人権団体は「寄付をお願いします」と口座番号を知らせてきただけだった。 けっこう被害にあっている人は多い割りに、スルーされがちですね。 (追記終) http://anond.hatelabo.jp/20170324214002 朝起きたら爆サイが増田で話題
二十代最後の誕生日だったが、今年はついに誰からも祝われる事が無かったので、友達いない税として日本赤十字に10万円を寄付した。自分を追い詰める為に課した罰であり、実際今日まで何もしなかった為に罪を負った。 SNSもやっているが、今日は自分の誕生日です!だなんてみっともない事を言えないので、増田に書く事にした。 さっきまでコンビニで買った弁当を食っていて、その間はネットニュース見てて、食べ終えて一息つくと猛烈な虚無というか、渇望の様なものが沸き、どうしようもならないと諦めて、少しだけ涙が零れそうになった。 どうしてこうなってしまったか、自分でもハッキリわからないでいる。 人と喋るのが苦手なんじゃない。けど、人と深く付き合う事が出来ないでいる。独りが好きな訳じゃない。けど、一人で外に出かける方が楽と感じる。酒も飲める。都内に住んでる。身なりも多少気を使ってる。金も自慢出来るほどではないがある。
こんにちは。あゆおと申します。3歳年下の夫と小学5年生の息子と三人で暮らしています。普段ははてなブログで子育て漫画や、オタクな母であることに苦悩する漫画を描いていたりします。 オタク夫婦のサラブレッドがどう育つかはこちらの記事をご覧ください。 小学生にドラゴンボールを最初から見せたらどうなるのかをまとめた - トウフ系 高校を卒業して就職した会社を10ヶ月で退職し、その後9回ほど転職を繰り返してきました。ちょうど今年で社会人になって20年が経ち、現在はフリーランスとして自宅で漫画やイラスト関係のお仕事をしています。 どこの会社で雇っていただいても長く続けることのできないやつですが、何とか20年働き続けることができました。ワーキングマザー歴は11年目です。 家事が苦手で食洗機とルンバを導入しましたが、それでも面倒な気持ちをおさえられず、滞ることの多い日々をおくっています。 正社員で働く=安定
息子も生後10ヶ月を過ぎ、離乳食もいろいろなものを食べるようになってから「歯磨き」が大変である事に最近気付き始めました。 息子が歯磨きを始めました もう歯磨きどころじゃない、、椅子から物を落として遊ぶ息子 物を落として遊ぶのは生後9~10か月の赤ちゃんあるある 赤ちゃんが物を落として遊び始めたら気を付けること 1.危険がないか注意をして、無理にやめさせようとしないで見守る 2.落とされて困るものは近くに置かない 3.その時の気分で注意をしない 4.なんでダメなのか、表情としぐさで伝えてみる まとめ 息子が歯磨きを始めました 我が家にある歯ブラシはこの2つ エジソンのカミカミ歯ブラシDX ブルー KJ1260 出版社/メーカー: KJC メディア: Baby Product クリック: 2回 この商品を含むブログを見る 【ノーブランド品】医療用 シリコン製 赤ちゃん用 子供用 歯ブラシ (イ
娘からおやつのチョコを 分けてもらった。 食べるのがもったいない。 (2012年10月8日公開) 最近のはーちゃん、週末のお楽しみは「データカードダス プリキュアオールスターズ」です。100円を入れるとカードを1枚ゲット。カードは、キャラクターに着せ替えることができる衣装のデータなどが入っていて、カードを組み合わせて自分の選んだキャラクターを好きなファッションで登場させることができます。 ゲーム自体は単純なものですが、このカードが曲者。カードはキラキラしていてかわいいくコレクションとしても楽しめるし、キャラのコーディネートによって得点が変わるので、よりレアで高得点が狙えるカードがほしくなるという罠。2歳(当時)のはーちゃんは、そこまで考えていませんが、自分でキャラを動かしている気分になれるのが楽しいようで月に何度か遊んでいます。選ぶキャラクターはもちろん「緑川なお」ちゃん。はーちゃん憧れの
一人でいるとき何とも言えない寂しさを感じたことはないでしょうか。孤独が辛くて仕方ないと感じながら生きている人もいるかもしれません。 今回は「孤独」が人を成長させてくれるのでないかというお話です。 もくじ もくじ 人は共存して生きるからこそ一人の時間も大切 孤独な時間が人を成長させる 一人の時間に思考の整理をする 意外と一人でできることは沢山ある 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 人は共存して生きるからこそ一人の時間も大切 現代では、「誰かとつながっていないと不安」という人も少なくありません。人は共存する生き物です。だから当たり前と言えば当たり前です。人との関わりから学ぶことも多くあります。 ただ、それと同じぐらい一人の時間も大切だと思うのです。なぜなら、一人の時間も成長するために大切な時間になるからです。一概に孤独であることが悪いとは言えません。 むしろ、人は共存して生きる
「買い物」することを一番最初に楽しいと感じたのはいつだろう。 買い物すること自体は好きだ。ただ、正直それほど「もの」は買わない方かもしれないな、と思う。ここ数年のお金の使い方を振りかえってみると一番お金かけているのは間違いなく「食」だろう。収入の大部分を費やしている。気になった場所、街に行って、その土地ならではの美味しいものを探す。基本的には1人で食べたり飲んだりすることが多いので「みんなでワイワイ美味しいものを楽しむことが好きだ」という訳ではなく(それも嫌いではないけれど)、純粋に「自分が美味しいと思うもの」を探すのが好きなんだと思う。 (最近は居酒屋で自分好みの日本酒を探すのが楽しい) なぜ、好きなんだろう。ここ数年毎日のように美味しいものを探しながら、そんなことを考えたことはなかったけれど、改めて考えてみると……きっと、名店かどうかわからないふと目に着いたお店に入ろうか入るまいか考え
2016 - 10 - 16 自宅調味料に改良した本格よだれ鶏(糖質11.5g)の辛旨さはすごいよ。(写真レシピ) 糖質制限 絶品ローカボレシピ list Tweet Share on Tumblr 本格中華ってネーミングってイカしてる。 孤独のグルメも大好きだし、食べ歩きも大好き。 そのなかでも 本格 という名前に、メロメロ開催中なのだ。 「本格」や「正統」と書かれているだけで、2割くらい購買意欲が上昇する。 本格中華。本格イタリアン。 ああ…。 素晴らしい…。 コロッとお店に入ってしまいそうだ。 店長、私を口説くなら今しかないぞ。 本格派RPG。正統派恋愛シュミレーション。 あぁ…。ダウンロードしよう…。 利用規約とか見ずにインストールしよう。 ありきたりなツンデレ彼女に騙されたい。 課金直後にサービス終了しても構うものか。 だめだ。辛抱堪らない。 どさくさに紛れて、今日も紹介させて
今日は自信が持てない人にやってみてもらいたいことのお話。 「自分に自信が持てない。」、「自分に自信がない。」あなた自身やあなたの周りにこのように言っている人がいるかもしれません。 自分に自信が持てないと新しいことに挑戦が出来ない、新しい環境に馴染めないなど、生活の場面で残念なことになってしまう可能性もあります。 自信がある行動は、自分で確信が持てていますから、成功する確率も高くなります。そして、その成功した経験がさらに自分の自信を高めてくれますので、やはり、ないよりは自分に自信があった方が良いですよね。 1.自分に自信を持つとは 2.自分に自信がない人にやってみて欲しいこと (1)気になっていたけどやっていなかったことをやってみる (2)日記やブログを書く (3)今までに出来たことを思い出してみる 1.自分に自信を持つとは 一体、「自信」って何なのでしょう。「自信」ってどこからくるのでしょ
在宅ワークから フリーランスとして独立してから1年半が経過しました。 お陰様で在宅ワークからスタートし、途中紆余曲折があって、現在は外にオフィスを借りています。 うーん。 正確な表現ではないですね(^-^; 業務用オフィス物件なんて借りようものなら、一ヶ月の家賃代金が高いですし、さらに家賃をまとめて数ヶ月前納しなくちゃいけなかったりと、アパートを借りるのとはわけが違います。 で、現状の私の収入ではそんな物件を借りられるわけもなく(^-^; ただ外での仕事ができる環境がどうしても必要で、昨年11月にとある方に泣きつきました(;_;) その時の記事が下記。 小さな会社で10名ほどの社員の人達がいる会社さんなのですが、そのオフィスの端の座席が空いているので、「その一席を使って良いよ」というお話でした。 事業内容的には私のやっている仕事内容とは全く関係ない事業ですが、「電源あり、Wi-Fiあり、冷
社会問題に興味を持つ意識高い系は、正義の味方思考が強い人だ。 こんなふうに思った事はありませんか? 実は、よく僕は正義の味方思考の強い人だ、と誤解される事があるんです。 それは、自分が貧困問題をテーマにブログを書いたり、貧困で苦しむ人達を支援するNPO団体にボランティアで参加している事と深く関係しています。 気持ちは解るんです。社会の大きな問題である貧困問題に注目しているぐらいだから、すごく正義感が強い人のイメージが浮んでくるのでしょう。 もっと大袈裟に言えば、僕の事を弱きを助け、悪を倒す、正義の人と思っている人すらいるかもしれません。 しかし、当たり前ですが、僕自身は正義の味方ではない。と言うよりも、もっと、はっきり言ってしまえば、正義の味方は大、大、大嫌いなんです。 理由は簡単。自分は悪くないと思っている正義の味方ほど、悪を超える悪を生む可能性があるからなんですよ。 このブログが始まっ
たとえ失敗するかもしれないと恐怖しても、一歩踏み出す力を持った教員であってほしい。その失敗を避けるために徹底的に考える人間であってほしい。失敗したのなら全力で取り戻す人間であってほしい。逃げるため、あるいは自己正当化のために思考する存在であってほしくはない。 (p255) 『残念な教員 学校教育の失敗学』(林純次、光文社新書)より引用。 本を何気なくパラパラとめくって読んでいた時に上記のそんな言葉が心に刺さった。 著者は「身に付けてほしい3つの力」として ①精神的タフネスさ ②積極的行動力と、それに関連する思考力 ③自己認識と他者認識 を挙げている。 上記の引用は「②積極的行動力と、それに関連する思考力」の中に書かれていた。 僕は「失敗」への恐怖から逃げ出したのかもしれない この本を全部丸々読んだわけではないので著者の意見からズレるかもしれないが思ったことを書いていこう。 僕は1年半の教員
東京都生まれ。聖心女子大学文学部哲学科を卒業後、栄養士免許取得。現在、栄養士、食事カウンセラー、フードアナリストとして活躍中。都内心療内科クリニック併設の研究所での食事カウンセリングやセミナーなどで、これまでに携わった8000通り以上の食事記録をもとに食事指導を行っている。また、“食卓に笑顔を”の願いのもと、『Smile table』を主宰し、ビジネスマン向けに企業内研修、カウンセリングをするほか、ワークショップなども実施している。 著書には『10年後も見た目が変わらない食べ方のルール』(PHP新書)、『成功する人は生姜焼き定食が好きだ』(晋遊舎新書)、『甘い物は脳に悪い すぐに成果が出る食の新常識 』(幻冬舎新書)などがある。 公式サイト スリップストリーム(お問い合わせ) オトコを上げる食事塾 笠井奈津子 男も35歳を過ぎれば、体のあらゆるところにガタがくるもの。昨日の酒がなかなか抜け
毎日使うスマホ、仕事でパソコン、家でテレビ……起きている時間=ディスプレイを眺めている時間、って人も最近多いはず。今日は眼精疲労に効くツボ押しです。 1.座ってデスクに肘をつける 2.眼のまわりの骨の上側に指を当てる 3.頭を下げて圧をかける ・晴明(せいめい)目頭のちょっと鼻よりの凹んでるところ ・攅竹(さんちく)眉毛の内側の生え始めのちょっと下 ・魚腰(ぎょうよう)眉毛の真ん中のちょっと下 ・糸竹空(しちくくう)眉毛の終わりのちょっと下 ・瞳子?(どうしりょう)目じりのちょっと外 押すのは眼球ではなくて、骨。「頭蓋骨に開いてる穴の縁」を押してください。ちょっと刺激が強いので加減してください。ツボの場所も示しておきましたが、こだわりなく全体的に押してしまうのが正解です。 そうそう、目の周りを押す時は必ず手を洗いましょう! 眼の下側にあるツボを押す 1.眼のまわりの骨の下側に指を当てる 2
みなさまこんにちは! 都内で働く24歳(エンゲル係数高め)みやけです。 9月も終わりだというのに蒸し暑い日がつづきますが、そんな時にぴったりな食べ物は・・・餃子とビールではないでしょうか?アツアツの餃子をビールで流し込む。絶対にすっきりしそうです。 というわけで。 あっつあつの餃子を食べに新橋にやってきました。 お店はこちら、駅から歩いてすぐ近くの 一味玲玲 新橋本店 (看板のフォントがちょっと怖いのが目印!) めっちゃ狭い。そしてめっちゃ混んでる。 通されたのは一番窓際の席 真ん中。トイレ行くのも憚られるくらい、隣のお客さんとの距離が近いです。 ちなみにこの店、常に予約でいっぱいです。平日夜に行く時も予約必須で向かいましょう。 一番の目当ては、もちろん餃子!!! 「専門店」って言っていいんじゃないの!?ってくらい餃子の種類が半端ないのです。 だがしかし、餃子だけでなく他の中華料理のメニュ
「アメリカでは、インアンドアウトという美味しいハンバーガー屋さんがあってね」と、サダさんが喋る。 まさかこの人が、こんなにハンバーガーが好きだったなんて。 サダさんは、延々とインアンドアウトバーガーがいかに美味しいかを力説する。レタスのシャキシャキがすごいんだよ、と。私は、そのレタスは紀伊国屋の閉店後に調教されたレタスかしら、と考える。 インアンドアウトが素晴らしいのはわかった。ただ、問題は私はハンバーガーが好きではないということだ。 しかし、最初のデートということもあり、それを言えなかった。そして、案の定、連れて行かれたのがハンバーガー屋だった。 「ここのハンバーガ絶品なんだよ」と、三宿の郊外にあるハンバーガー屋に連れて行かれた。コンパの時に、ハンバーガー好きという情報は言ってくれていたら。そして、私に「ハンバーガー大丈夫?」って聞いてくれてさえいれば、こんなことにならなかったのに。 し
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く