2017年1月3日のブックマーク (2件)

  • 新年に起きた突然の別れ - すみれの壺

    新しい年、酉年になりました。 今年もよろしくお願いいたします。 じつは、年末に夫のおじいちゃんが亡くなり新年のご挨拶は、しばらくお預け。 といっても、中国へ帰国したのは夫だけなので、 わたしは娘とふたり、初詣もおみくじも無しで、ほんとうに「何にもしない」いつもどおりの毎日を過ごすお正月になりました。 実家でコタツを囲んでべたお節料理テレビから流れる箱根駅伝が唯一お正月な瞬間。 今日はそんな、娘との会話で改めて彼女が気づかせてくれた大切なこと。 さぁ、いざ休み!何して遊ぼう。と意気込んでいた娘に、パパからの突然の宣言が。「おじいちゃんが亡くなったから、一緒に過ごせない」 パパ大好きの娘にとっては、悲しすぎる宣告でした。 気持ちを整理する間も無く、バタバタと駅へ送り出しお別れの時。 ロータリーで手を振りながら小さくなっていくお父さんの背中を見た瞬間、大粒の涙がボロボロ。 駅で大きく泣きじゃ

    新年に起きた突然の別れ - すみれの壺
    mugilog
    mugilog 2017/01/03
    悲しいことですが、すぅっと響きました。
  • ふるさと納税・岡山県総社市の新米20kgをリピ。(KIN119)|毎日ごきげんwithマヤ暦

    おはようございます。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。 今日のひとこと年が明けてしまいましたが、昨年届いたふるさと納税の紹介です。 こちらは、岡山県総社市のお米。 納税額1万円で新米20kgという、とてもお得なもの。 味もおいしく、昨年も申し込みました。 レビューはこちら。 【ふるさと納税レビュー】お米・ひのひかり20kg(岡山県総社市)。 総社市は人気があり、毎年4月頃に申し込みが始まります。 よろしければ、チェックしてみてくださいね。 今日のマヤ暦KIN119:青い嵐・白い鏡、音2 *マヤ暦から見た今日のポイント* 自分の運命だと感じる道に出会う日 自然の成り行きにまかせるのがおすすめ。 先入観を捨てて見直すと、よい部分に気づくことができるでしょう。 *キーワード* ・青い嵐:変容のエネルギー、火の力 ・白い鏡:永遠性、調和、映し出す ・音2:挑戦、二極性 よい一日をお過ごし

    ふるさと納税・岡山県総社市の新米20kgをリピ。(KIN119)|毎日ごきげんwithマヤ暦
    mugilog
    mugilog 2017/01/03
    わぁ!総社のお米!総社のふるさと納税お得なんですねー!(総社はちょっとご縁があるんです)