2012年4月2日のブックマーク (5件)

  • Windows7買ったら入れるものまとめ : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 11:52:43.31ID:tyB3dFU80 俺がたった今、MacからWindowsへ移行してきた。 とりあえずjanestyleとavast入れた。 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 11:53:35.30ID:CulJUdGA0 saiか http://www.systemax.jp/ja/sai/ PSE http://www.adobe.com/jp/products/photoshop-elements.html 「ペイントツールSAI」は気軽に気持ちよく絵が描けることを目指して開発されたペイントツールです。タブレットによるタッチのダイレクト感、描画の美しさ、操作性の簡便さ等、快適に絵を描くための性能を追求しました。 AdobeR PhotoshopR

    Windows7買ったら入れるものまとめ : まめ速
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    munioka303
    munioka303 2012/04/02
    「日本国内最大の音楽ダウンロードサービスiTunes Store」 は?寝ぼけてんのかな。とにかく、「万引きして食って旨かったら次から買ってやる」とかいうアホが沸く限り刑罰化はあってもいい。Youtubeがあんだろ。
  • 音楽CDと有料音楽配信の売上をグラフ化してみた  →  ここ数年は音楽そのものの売上が低くなってた|やらおん!

    1 名前: アークトゥルス(石川県)[] 投稿日:2012/04/01(日) 21:35:01.79 ID:qUU6e9FN0 音楽CDなどの売れ行きと有料音楽配信の売上をグラフ化してみる  日レコード協会は2012年3月29日、「日のレコード産業2012」を発表した(【発表リリース】)。 同協会調査による2011年のレコード産業の概要を網羅した資料で、 音楽業界の動向を多彩な面から確認できる、貴重な資料として注目すべきものといえる。 今回はこの資料中のデータを元に、以前【不景気にはデジタル化も勝てず…音楽CDなどの 売れ行きと有料音楽配信の売上をグラフ化してみる(2010年版)】で掲載した各種データを更新すると共に、 2011年時点の動向を中心に再分析を行うことにする。 (中略)  2007年までは「音楽ソフトの売上減を、有料音楽配信がカバーして余るほどだった」、 言い換えれば「音楽

    munioka303
    munioka303 2012/04/02
    そら現代人はやる事多くて忙しいからな。しかしコメでも出てるが「割れのせいにして思考停止プギャーw」厨はいつまで湧くんだw こういうの読んでみろhttp://goo.gl/dztYS 働く大人はもう少しまともだ。
  • フォントの基本的な選び方

    フォントの基的な選び方を、備忘録的にまとめてみました。 フォントをどう選んだら良いのかわからない、もしくは選ぶのに時間がかかるという初心者さん向けです。 フォントには、それぞれ書体によって特徴があり、ユーザーに与えたい印象によって書体を選ぶ必要があります。 (それに縛られすぎてもいけませんが…(あえてインパクトを出すために違う印象のフォントを組み合わせたりする)、基的な選び方として知っておくと良いと思います。) 私は以下の順番でフォントを選んでいます。 恐らく他のデザイナーさんも、この順番だと思います。 1. フォントの系統選び 2. 選んだ系統から、さらに書体を選ぶ 3. 書体のウェイトを決める 4. 字間の調整 さらに具体的な手順を1つずつ説明していきます。 1. フォントの系統選び 日では、和文フォントと欧文フォントの2つを使います。 また、和文フォントは、以下の4つに大きく分

    フォントの基本的な選び方
  • 違法DL刑事罰化:韓国レコード市場は規制強化のお陰で回復したのか - P2Pとかその辺のお話@はてな

    前回のエントリからの続き。違法DL刑事罰化の根拠として、韓国における規制強化がレコード市場の回復につながったと主張されているけれども、それは当だろうか、他にも考えるべき事情はないのだろうか、というお話。 かつて“違法DL大国”と呼ばれた韓国でも、09年7月の法改正で罰金刑を敷いて以来、2年間で音楽売り上げ(配信中心)が39%増加。音楽ビジネスが持ち直した。 音楽違法DLに刑事罰 6月法案化へ - 社会ニュース : nikkansports.com この記事では、違法ダウンロード刑事罰化がコンテンツ産業にとっての銀の弾丸であるかのように描かれている。実際、違法DL刑事罰化を要望する人たちは、これで解決すると明示的に主張することはないが、甚大な被害から縮小するコンテンツ産業を救うものであるかのように訴えている。 その流れで、著作権保護の強化に踏み切った韓国の事例を成功したストーリーとして語り

    違法DL刑事罰化:韓国レコード市場は規制強化のお陰で回復したのか - P2Pとかその辺のお話@はてな
    munioka303
    munioka303 2012/04/02
    まさかの自社で海賊版作っちゃう様な著作権リテラシー激低の国できちんと対策したらバカが張り切って自殺者が出た。だから刑事罰化反対って言いたいのか?結論が先だから論が無茶。データ無意味じゃん。くだらん。