タグ

2013年7月11日のブックマーク (3件)

  • この人すごすぎる…「レストランの注文を取るとき、暇があるとやっていること」 : らばQ

    この人すごすぎる…「レストランの注文を取るとき、暇があるとやっていること」 仕事中に時間を持て余すことってあると思います。 海外掲示板に、レストランで働く人が「ちょっとした空き時間に、こんな暇つぶしをしている…」と、注文用紙を使ってしていることが大変な評判を呼んでいました。 注文用紙を使って何をしているのかと言うと……。 1. これが白紙のオーダー用紙。テーブルナンバーやオーダーを記入できるようになっている、ごくありふれたもの。 ところが、いつも少しの注文を記入するだけなのに紙が無駄に大きいと感じていたそうで、注文内容を小さく書くことにしたそうです。 2. そして、とても小さく書き始めた結果がこちら。 3. 裏にも。 4. それが長く続くとこんな風に増えていきます。 慣れるに従って書き方が進歩していく経過がみてとれます。1枚の紙に3列ずつ80の注文を記入するようになったそうです。(最初のほ

    この人すごすぎる…「レストランの注文を取るとき、暇があるとやっていること」 : らばQ
    nakachop
    nakachop 2013/07/11
    バカすぎるってやはりすごいことだよね
  • これからフリーランスになる人へ

    これからフリーランスになる人へ 私の経験からこれからWeb制作の受託でフリーランスになる人へのアドバイスを書いてみたいと思います。あくまで私の経験からですので人により参考になること、ならないことがあると思います。 ちなみに、私は4年ほどフリーランスをしてから株式会社まぼろしに合流しているので今は完全なフリーランスではありません。(執筆やセミナーは個人事業として受託しています。) いつフリーランスになるのがいいのか? やる気があるならいつなってもいいと思います。むしろなりたいと思った時がなり時です。慎重に準備するのも良いのですが、やった事がないことに向けて準備するというのは結構非効率です。 向いてなかったら就職する いざフリーランスになってみてうまくいかなかったら、すぐ就職しちゃえばいいです。フリーランスになることをあまり特別視せずに、軽い気持ちでやればいいと思います。 運転資金 Web制作

    これからフリーランスになる人へ
    nakachop
    nakachop 2013/07/11
    この通りやればできるもんでもないよね やはり人間性と縁って大事
  • ウェブ初心者も安心して作成できる、無料HTMLテンプレート素材24個まとめ - PhotoshopVIP

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    ウェブ初心者も安心して作成できる、無料HTMLテンプレート素材24個まとめ - PhotoshopVIP
    nakachop
    nakachop 2013/07/11
    黒本来の色合いを表現するには、C=90, M=90, Y=30, K=100 なんだそうです リッチブラックとかもあったよね 新しいバージョンじゃなくてもやらない方がいいことばかり