タグ

2012年7月30日のブックマーク (5件)

  • 日本に居る外国人がよく言うこと/絶対に言わないこと|誤訳御免Δ(←デルタ)

    それだっっっ!!(笑) TheFraternization アメリカ アハハハハ、俺も全く同じことを言ってたよ! XD Saluran マレーシア 47歳 私は現在、日で勉強しているマレーシア人の学生です。 何故だか分からないのだけど、我々は英語の授業も受けなければ いけないことになっています。 我々マレーシア人は幼稚園の頃から 英語を学んでいるという事実にも関わらずです。 TheOce96 フランス 16歳 アメリカでは日英語を教える仕事は あまりよくないことに思われてるのですか? Do Foreign people think Teaching english in japan isn't good? <原文ママ> ShotaWeirdo 日 24歳 英会話関連企業は大抵ブラック企業。 <原文ママ> MrShoujoNow アメリカ 19歳 ↑ この文の意味分かりません。 どん

    nakag0711
    nakag0711 2012/07/30
    言わない方はかなり笑える
  • IT系上場企業の平均給与を業種別にみてみた 2012年版 ~ パッケージベンダ、SIer、ホスティング企業編

    IT系上場企業の平均給与を業種別にみてみた 2012年版 ~ パッケージベンダ、SIer、ホスティング企業編 IT系企業で給与が高いのはSIerなのか、それともネットベンチャーなのか、流行のソーシャルゲーム系なのでしょうか。今年も上場企業を主な業種ごと分類し、調査しました。 前編のネットベンチャー、ソーシャル、モバイル、ゲーム編に続いて、後編ではパッケージベンダ、SIer/システム開発、組み込み開発、ISP/ホスティングベンダなどの企業について見ていきます。 この記事は、Yahoo!ファイナンスの「業種別銘柄一覧:情報・通信」および金融庁の「EDINET」で公開されている企業の有価証券報告書から、従業員数、平均年齢、平均年収などの情報を収集、Publickeyが独自の判断で主な企業をピックアップして業種を分類。平均給与が高い順に並べてみたものです。年収の単位は千円です。 ジャストシステム、

    IT系上場企業の平均給与を業種別にみてみた 2012年版 ~ パッケージベンダ、SIer、ホスティング企業編
    nakag0711
    nakag0711 2012/07/30
  • 映画『おおかみこどもの雨と雪』を見てきたが釈然としない - 雲上ブログ〜謎ときどきボドゲ〜

    めったに映画を見ません。 最後に観たのは『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』もしくは『サマーウォーズ』のどちらかなので、映画館に足を運ぶのは都合3年ぶりになります。 テレビで放送されるものや、DVDでは時々、見ますけれど、涙もろいので、映画館は苦手です。意を決して、映画に行ったのは、ネタバレを受けてしまう前に見たいなあ、と思ったからです。と言うわけで『おおかみこどもの雨と雪』見てきました。 さて。 えー、エントリはネタバレ満載です。 事前知識なしに楽しみたいひとは、観終えた後に来て頂けると幸いです。ちなみに、観終えたひとを対象に書いています。 おおかみこどもの雨と雪 宮﨑あおいAmazon 観終えた後に思ったこと 昨年末、テレビで放送されていた『借りぐらしのアリエッティ』を観たとき、エンディングロールが始まった瞬間に「え、ここで終わり!?」と思ったのですが、あの時を凌駕する衝撃に襲われました

    映画『おおかみこどもの雨と雪』を見てきたが釈然としない - 雲上ブログ〜謎ときどきボドゲ〜
  • 「君は今という時間、不可避の選択をしますかね」: 極東ブログ

    人生を振り返って、あのとき、これしか選択できなかったということがある。客観的に考えるなら、他の選択もあった。しかし、その可能な選択をしていたら、今の自分ではない。まあ、そこまではいいとしよう。 今の自分が不幸だとする。その不幸の原因はあの選択にあったと考えるのが合理的だったとする。幸福であるためには、あの選択は間違っていたということになる。そういうこともある。 そこで悔やむならつらい悔恨でもあるのだが、問題として難しいわけではない。難しいのは、不幸であっても、あの選択の上に生きて来た自分というがまさに自分なのだという自覚だ。これがやっかい。 この問題でいつも思う挿話がある。「長崎先生」という人の人生だ。歴史に残る有名な人ではないと思う。明治30年頃の生まれではないかと思う。ちなみにグーグルとかで関連キーワードらしいもので検索しても特に情報はなかった。 「長崎先生」は小樽教会の牧師だった。廃

    nakag0711
    nakag0711 2012/07/30
  • 東浩紀「これが早稲田の学生レベルか……」

    こりさん @koli_san そういえば、この前文キャンでなんか怒ってるあずまん見たけど、Twitterみたらなんかいろいろあったようで、ということがあって触らぬ神に祟りなしだな、って思いました。(小学生並みの感想) 2012-07-27 07:03:58 東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma これが早稲田の学生レベルか…… RT @koli_san そういえば、この前文キャンでなんか怒ってるあずまん見たけど、Twitterみたらなんかいろいろあったようで、ということがあって触らぬ神に祟りなしだな、って思いました。(小学生並みの感想) 2012-07-27 09:55:27

    東浩紀「これが早稲田の学生レベルか……」
    nakag0711
    nakag0711 2012/07/30
    確かにこの人は教員に向いてないよ