タグ

2008年9月25日のブックマーク (6件)

  • 結婚したいアニメキャラ Part2 【海外アニメフォーラム】

    誤訳御免! 外国人によるアニメ・マンガ評を翻訳します。 海外アニメフォーラムや、日に関する英文記事も紹介 ALC -- NR2 -- YT -- Wik -- Goo -- Exc -- UrD お知らせ:コメントを書き終わり「書き込む」ボタンを押した後、コメントがブログ上に反映されるまでしばらく時間がかる場合があります。(9/6) (10/03)ハリウッド映画「ドラゴンボール」初の予告編がネットにリークされた件 (10/02)ワンピースのルフィがイタリアセリアA1バレーチームのユニフォームにいる件 (10/01)コードギアス R2 最終回の海外反応 (09/29)海外ファンの投票による「最も愉快なアニメTOP10」 (09/28)「家に入る時にを脱ぐのって常識だろ?」外国人の事情 (09/26)アニメ「The World of GOLDEN EGGS」の海外反応【YOUT

  • 盗用 - Blog: Sato Site on the Web Side

    下に、DC2に関する新しい記事を書いたばかりですが、備忘録として。 ちょっと前の宮沢章夫「富士日記2.1」に、学生のレポートのことがあった。ぼくも2つの大学で7月の末から8月にかけて採点をしていた。400人分のレポートとかテストとかに目を通して、宮沢さんとほぼ同じ経験をした。ぼくの場合は、なんとぼくのHPからまるまるコピペした輩が出た。頭と尻尾にちょっとコメントしているのだが、それもほとんど内容に触れておらず、しかもその内容の部分で引用先がまったく記載されていなかった。つまり、その学生は自分が書いたことにしていたのだった。「それ、書いたの俺だよ」って言ってやりたいが、もう講義は終わってしまった。ホガースという美術家が書いた美術理論書にダンスのことが書いてあって、という非常にマイナーだがぼくにとっては大事なポイントについてメモしたもので、でもまさか学生がホガースのダンス論のことなどひとりで思

    盗用 - Blog: Sato Site on the Web Side
    naname
    naname 2008/09/25
  • http://homepage2.nifty.com/kitosjyoumonsya/2008eiga.htm

    タバコはダメよ! 映画評 2008 (07年12月〜08年11月) この映画評の担当者は、福島県でエゴマ栽培の普及に努めています。当地はタバコ栽培のさかんなところでタバコ栽培からエゴマ栽培への転作を勧めるためです。そのためにはエゴマの消費拡大が必要です。ご協力をお願いします。詳しくは、きとす縄文生活研究所のホームページをご覧ください。 ・映画名、監督名、製作国、禁煙度、PPの有無(無煙映画は除く)、お勧め度 (PPとは Product Placement の略で、映画テレビ番組の中で実際の企業名や商品を登場させ視聴者に印象づける方法のことをいう) ・禁煙度=○は喫煙シーンなし、△は喫煙シーン数回、×は多いほど喫煙シーンも多い。 !はタバコ関連の台詞あり。 ・お勧め度=☆が多いほどお勧めです。 07年12月〜2月(1〜25) 08年3月〜5月(26〜56) 6月〜8月(57〜8

  • 駅のホームで糞ビッチに暴言吐かれたwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 19:17:37.35 ID:VD8XbbHbO ベンチに座って電車がくるまで携帯いじってたんだよ。 んで少し待って電車が来て、黄色い腺の内側で待機してたら ドアが開いて、人多いなーとか思ってたら真正面に糞ビッチが二匹いんの そしたら 糞ビッチA「うっわ顔でっかwwwwwwwwww」 糞ビッチB「むっちゃモアイやんwwwwwwwww」 おれ唖然。後ろにいた高校生のテニス部集団がクスクス笑ってて 糞ビッチどもはそのまま大爆笑しながらどこかに行った。 おれは高校生のテニス部集団と違う車両に乗った。 もう死にたいwwwwwwwwwwwwwwwwww 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 19:18:08.97 ID:bHjlY+cj0 イースター島に帰れよwwwwwww

    naname
    naname 2008/09/25
  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 自分の同人誌がスキャンされて放流された事に中国の同人作家が激怒

    2008年09月20日17:55 カテゴリオタクin中国漫画 自分の同人誌がスキャンされて放流された事に中国同人作家が激怒 今回も頂いたネタについて一つ。 最近、中国各地で同人即売会が開催されており、色々な同人作品が出ています。 当ブログでも何度か紹介していますが、かなりレベルの高いものも有ります。 そんな中、ついにと言いますか、やはりと言いますか、同人即売会で頒布された同人誌がスキャン&ネットに放流されるという事件が起きたそうです。 で、とあるスレッドに作家ご人が激怒して降臨という事に。 長めの発言が多い上にネットのスラング表記も多いので私の分かる範囲での意訳となりますが、そのスレの発言を紹介させていただきます。 ちなみに、斜体の文字が(たぶん)作者ご人の発言です。 を買った人は俺がしっかりと「スキャンして流すな」と書いてあるのが見えると思う。 スキャンされたのは追加バージョンで