タグ

2008年12月1日のブックマーク (4件)

  • 「死んだ○○が喜ぶと思うのか!」「喜ぶんじゃね」

    よくサスペンス漫画やドラマで 愛する大事な人を殺された復讐のために殺人をするとかそういう犯人に対して 「そんな事して、キミの愛する、死んだ○○が喜ぶと思うのか!」みたいに言ったりするけど あの言い方が卑怯に感じる。 あの台詞を正義側、つーか主人公側が言うとその時点でなんか白ける。 なんで白けるかっていうと、 24時間テレビとかを批判するときによく言われる、『「障害者は天使、障害者は心優しい」みたいなことにしてるけど、それこそ逆に差別的じゃないのか、障害者は心優しくないといけないのか、普通の人と同じく性格悪い奴だっているだろ』っていうアレと、多分同じ原理。 「死んだ○○が喜ぶと思うのか!」っていうけど、喜ぶかもしれないじゃんw まあそりゃさあ、死者の悪口とか言うのはよっぽどの事が無い限りよくないだろうけど、かといって必要以上に美化するのも結局上の障害者云々と同じなんじゃないかと思えてならない

    「死んだ○○が喜ぶと思うのか!」「喜ぶんじゃね」
    naname
    naname 2008/12/01
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 12月スタート、今年も残り1ヶ月 今年も残り1ヶ月

    ____        /      \       /  ─    ─\     今年もあと1ヶ月だお・・・     /    (●)  (●) \     |       (__人__)    | ________      \        ̄    ./ .| |          |     ノ           \ | |          |     /´                 | |          |  |    l                | |          |  ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|   ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |       / ̄ ̄ ̄\     / ─    ─ \    /  (●)  (●)  \.  俺はこの一年間何をしていたんだろう     |    (__人__

    naname
    naname 2008/12/01
  • 東京V10人クビ、残留争い真っ最中に非情宣告:Jリーグ:サッカー:スポーツ報知

    東京V10人クビ、残留争い真っ最中に非情宣告 J1残留争いを展開する16位の東京Vが、危険な大リストラを敢行する。元日本代表GK土肥洋一(35)、DF服部年宏(35)、MF福西崇史(32)ら主力を含む大量10選手に戦力外通告を行ったことが30日に分かった。今季約20億円規模(推定)だった強化費が7億円にまで削減されるためだが、功労者に対する前代未聞の非情人事は6日の最終節・川崎戦(味スタ)の結果にも影響を及ぼしかねない。 非情な決断だ。関係者によると、J2降格危機に直面した名門は、大量10選手に戦力外を通告した。なかでも衝撃的なのは、主力として活躍してきたGK土肥、DF服部、MF福西という元日本代表の実力者の解雇だ。クラブ側は当初、シーズン終了後に通告する予定だった。だが、選手会との話し合いにより、希望者にはJリーグ選手会の取り決め通りに契約更新の有無を通告した。 3人はチームの屋台骨だっ

  • 海外特撮ファンの疑問「なぜアメリカでは特撮を作らないのか?」 : お茶妖精

    2008年11月30日 海外特撮ファンの疑問「なぜアメリカでは特撮を作らないのか?」 ・日のトクサツ(tokusatsu)の改訂版を出すことが多いけど、なんでアメリカの会社は最初から自分たちで作ろうとしないの? ・トクサツは英語でspecial effectのことだからファンタジーやSF番組も広い定義では特撮になるはず。 ・アメリカにもtokuはあるじゃん。ハリーポッター、スターウォーズ、ナルニア国物語という名前で。まあ、原作なしのテレビショーをすごいお金かけてやってほしいと私も思う。 ・ああ、つまりトクサツの「戦隊、ライダー、刑事」モノについて言ってるんだね。おそらくアメリカの会社は日の番組をストックショット(ニュース映画などから切り抜いて新しい映画に1シーンとして挿入されるもの)として使う方が好きなんだよ。高速マネー製造機だからね。予算を小さくできるし、売りたい玩具もすでにある。

    海外特撮ファンの疑問「なぜアメリカでは特撮を作らないのか?」 : お茶妖精