<阪神2-2中日>◇9日◇甲子園 阪神が投手まで外野を守らせる総力戦で首位も守った。中日との首位攻防戦第3ラウンドは5時間を超える死闘となり、延長12回引き分けとなった。延長10回にクレイグ・ブラゼル内野手(30)が退場処分を受けたが野手を使い切っており、急きょ西村憲投手(23)を右翼に起用した。さらに打者の左右に応じて左翼に入った平野恵一外野手(31)とポジションを4度も入れ替わるなど死力を尽くした。大きな引き分けで、早ければ10日にも優勝マジック17が点灯する。 首位攻防戦という舞台で、前代未聞のドラマが起こった。伏線は9回裏の攻撃にあった。桧山の右前同点打で沸く甲子園。代走に小宮山を起用し、野手の控え選手はゼロ。この時点で、まさかの事態が発生するとは予想だにしなかった。続く10回裏1死満塁のサヨナラ機で、浅井が遊撃へのライナーを放った。あわててブラゼルが一塁に戻ったが、アウトの判定。