タグ

2012年12月5日のブックマーク (5件)

  • 為末 大さんの【前向きな善意が起こすトラブル】について

    爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan 僕はよく人はわかり合えないと言うから、そんな事は無いきっと人はわかりあえると主張する人と、対峙する経験が多い。この時の感覚にとても良く似ているのが、人の可能性には限界があると言った時に、そんな事は無い誰にも無限の可能性があるという主張との対峙。 2012-05-18 06:40:29 爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan わかり合えないというのは、別にお互いの事を興味も持たない世界を言っているのではなくて、誰とでもわかりあえるはずだ、わかりあえないとしたら何かがそれを邪魔している、に陥りがちだから。人はわかり合えるはずなのに、どうしてあなたにはそれがわからないんだという奇妙な罵りも受けた事がある。 2012-05-18 06:45:19 爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijap

    為末 大さんの【前向きな善意が起こすトラブル】について
    natu3kan
    natu3kan 2012/12/05
    分かり合えないことは利害の一致でなんとかやっていこうと思わないと。学校卒業後の社会関係と卒業前の多少の利害を超えられる友情のギャップに折れる。
  • いつも思うんだけど、こういうのを「女性」とか「既婚女性」とか「男性」とか、無理やりなラベルで括って性差対立煽るのやめましょうよ: 不倒城

    タイトルである程度完結しているのですが。 「趣味が心の支えになってる人がいる」ということを理解できない人 そういえば、友人が受験疲れでになった時もアニメグッズを母親に全部捨てられたときだったなあ。そういうそういう趣味が精神的な支えになってる、ってことを理解できない共感能力の低い人はそこそこいるよね。なぜか女性が多いけど。ちなみに、先ほどの母親、お子さんがブランドバッグを全部捨てて回ったらどうしますか?というと「殴るだけじゃすまない」と言っていたのだが、その、こう、自分がやっている「趣味の品を捨てる」という行為がその「ブランドバッグを捨てて回る行為と同じ」って理解してないのがまたなんとも。だからさー、そんなの人によりますって。「一般的に、こういう人は女性/既婚女性に多い」なんてこと、統計の話なしじゃ言えないでしょうに。 確かにそういう、「趣味が心の支えになっていることを理解出来ない→そうい

    natu3kan
    natu3kan 2012/12/05
    女性の社会進出が広がったら減りそう。個人的経験だと、利害を共にする思想の違う相手とやりあわないムラ社会な職業の人は価値観に寛容でない気はする。違う価値観と折り合いつける必然性がないからなんだろうが
  • 「趣味が心の支えになってる人がいる」ということを理解できない人

    cosmic music(2) @cosmic_program 友人が、秘匿していたアニメ資料を全部無断で奥さんに捨てられた。そのアニメは友人の心の支えだった。奥さんは「夫婦の笑えるエピソード」として触れ回ってるらしい。友人うつ病が長引いてる理由がなんか分かった気がした。 MIB@C104日曜日(1日目) 東地区m09a @MIBkai そういえば、友人が受験疲れでになった時もアニメグッズを母親に全部捨てられたときだったなあ。そういう趣味が精神的な支えになってる、ってことを理解できない共感能力の低い人はそこそこいるよね。なぜか女性が多いけど。 MIB@C104日曜日(1日目) 東地区m09a @MIBkai 女性が共感能力が高い、とかいうヨタ話を聞くと、ぜってー嘘だ、とか思っちゃうんよねえ。この「趣味が心の支えになってる人がいる」ということを理解できない人の話を聞くと。 ちなみに俺も

    「趣味が心の支えになってる人がいる」ということを理解できない人
    natu3kan
    natu3kan 2012/12/05
    性別の話をするとジェンダーフリーが燃え上がるということが良くわかった。性別差別なら世界の半分を敵に回すから当然といえば当然だが。職業差別にすると対象が狭くなるからここまで燃え上がらないことが多い
  • じいちゃんが戦争の時に使ってたロシア語の教科書が物騒すぎてやばい

    Eri S🇰🇿🇰🇬 @eri_fdd じいちゃんが戦争の時に使ってたロシア語の教科書があるって言ったらロシア青年が興味持ったので引っ張り出してみたらやっぱり物騒だった件 http://t.co/CDW6B2ou

    じいちゃんが戦争の時に使ってたロシア語の教科書が物騒すぎてやばい
  • モバゲーの「美少女競泳メドレーバトル」がすごいらしい

    ニッポン放送の公式ページ(http://www.1242.com/mizugi/)より引用 ■美少女競泳メドレーバトルとは■ 天才科学者の博士が、画期的な新素材の水着を発明。彼女が 発明した水着を駆使し、選手を強化し水着を進化させて、 女子競泳部のメドレーバトルを戦うという新感覚のカード ゲーム。伝説の競泳グッズを集めたり、時々行われるイベン トで、上位入賞するとさらなるレアカードがもらえる チャンスも・・・ ■提供プラットフォーム:Mobage(フィーチャーフォン・スマートフォン) ■料金:基プレイ無料(アイテム課金制) ■サービス提供:ニッポン放送

    モバゲーの「美少女競泳メドレーバトル」がすごいらしい
    natu3kan
    natu3kan 2012/12/05
    2012年の話題