Fenrirに関するneet_the_3rdのブックマーク (2)

  • 【レビュー】Dropboxとの相性もバッチリ! - 新しくなった「FenrirFS 1.1.1」 (1) 「エイリアスモード」を試してみる | パソコン | マイコミジャーナル

    FenrirFS 1.1.1の概要 「FenrirFS 1.1.1」 「Fenrir FS」の最新版「FenrirFS 1.1.1」が公開された。「FenrirFS」は、フェンリルが公開しているフリーのファイル管理ソフトで、PCに保存しているファイルを手軽に整理整頓できる。デスクトップなどに乱雑に放置しがちなファイルを「FenrirFS」のウィンドウにドラッグ&ドロップし、Gmailでメールを整理する要領でラベルやスターを付けて分類したり、アーカイブして必要な時に検索するファイル管理が可能。 今回のバージョンアップでは、プロファイルを作成するフォルダの変更が可能になったほか、ファイルの実体を動かさずにファイルを管理できる「エイリアスモード」が搭載された。稿では、新たに追加された機能を中心に「FenrirFS」の使い方を紹介していく。なお、「FenrirFS 1.1.1」は、フェンリルのW

  • ファイル管理ソフト「FenrirFS」がエイリアス対応--ポータブル版も公開

    フェンリルのファイル管理ソフト「FenrirFS」がバージョンアップし、「FenrirFS 1.1.0」として公開された。対応OSはWindows XP/Vista/7。 FenrirFSは「2009年 窓の杜大賞」を受賞した人気ソフト。カラフルなラベルを付けて目的のファイルを見つけやすくしたり、自動振り分けの機能を利用してファイルを分類したりと、ユーザー好みにカスタマイズできる点が特徴で、Googleのメールサービス「Gmail」を使っているとより親しみやすいインターフェースだ。 今回のバージョンアップではユーザーから要望の多かったエイリアス管理機能を備えた。 フェンリルのファイル管理ソフト「FenrirFS」がバージョンアップし、「FenrirFS 1.1.0」として公開された。対応OSはWindows XP/Vista/7。 FenrirFSは「2009年 窓の杜大賞」を受賞した人気

    ファイル管理ソフト「FenrirFS」がエイリアス対応--ポータブル版も公開
    neet_the_3rd
    neet_the_3rd 2010/08/22
    このソフトのおかげで、僕のデスクトップにはごみ箱があるのみだ
  • 1