キッチンタイマーをよく使います。 自宅の台所でも使いますが、教室でも。 「それじゃあ、5分時間をあげるので、なるべくたくさん考えてくださいね。はいスタート」 「2分区切るので、式はどうなるのか考えてみてください」 等々。 ぴぴぴぴっ、ぴぴぴぴっ、ぴぴ…… 私「はい時間でーす。じゃあ聞いてみよう」 A児「もう2分!? 本当に120秒もたった!? 早くない!?」 私「あー、でも最初に2分セットするのは見てたでしょ?」 A児「でも途中で動くのは見てなかった!」 B児「きっと、見てないスキにすごい早さで残り時間が減るんだよ! ぎゅーんって!」 私「だるまさんが転んだかよ……」 数日後。 ぴぴっ。 私「はーいあと5分でーす。そろそろ発表できるかなー?」 A児「はやっ! やっぱり見てないスキに減った!?」 B児「でも、時々見張ってたけどそんなことなかったよ?」 私「勉強に集中しろよ」