ドリコムは5月10日、ドリコムブログ事業部門およびカテゴリ特化型検索サービス事業部門を会社分割し、株式会社ドリコムジェネレーティッドメディアに継承、6月1日より運営を開始すると発表した。新設会社は株主総会の承認を得ない簡易分割による分社型新設分割方式で、資本金は6500万円。代表はドリコムの代表取締役である内藤裕紀氏が兼任する。 また、ドリコムジェネレーティッドメディアは、リクルートが5月19日に設立予定の100%子会社「リクルートインキュベーションパートナーズ」の資本参加を受け入れ、共同で新しい媒体や商品を開発する。リクルートインキュベーションパートナーズは、リクルートが持つ資源や情報と、投資先企業が持つ技術やノウハウを組み合わせ、新たなサービスの共同研究、開発の推進を目的とする研究開発型のコーポレートベンチャーキャピタル。ドリコムジェネレーティッドメディアは、リクルートインキュベーショ
ドリコムは10日、同社のドリコムブログ事業部門およびカテゴリ特化型検索サービス事業部門を会社分割して、新設会社である「株式会社ドリコムジェネレーティッドメディア(ドリコムGM)」に承継することを取締役会で決議したと発表した。新設会社にはリクルート100%子会社のファンドからの資本を受け入れる。 ドリコムGMは、会社分割される事業部門が手がけるドリコムが運営するブログサービス「ドリコムブログ」とインターネット上から収集した求人情報を検索できる「ドリコムキャリア」の企画・運営を行なう。代表取締役はドリコムの内藤裕紀代表取締役社長が兼務する。 同社ではまた、リクルートが5月19日に設立予定の100%子会社「株式会社リクルートインキュベーションパートナーズ」が運営するファンド「RIP1号R&D投資組合」を割り当て先に1億円の第三者割当増資を6月20日を払込期日に実施する。このうち、5,000万円が
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く