タグ

2014年3月19日のブックマーク (20件)

  • 民主議員「100人アンケートで87%が籾井辞めろと答えた!」 → 安倍氏が絶妙な返し

    「全く意味がないと思いますよ」。安倍晋三首相が19日の参院予算委員会で、NHKの籾井勝人会長の辞任の是非を問うアンケートを地元で独自に行い、結果を披露した民主党の徳永エリ参院議員に「ダメ出し」する場面があった。 徳永氏は北海道で行ったという「100人アンケート」の結果を示し、「辞任すべきは87人だった」と述べ、籾井氏の辞任と首相の見解を求めた。だが、首相は「世論調査風の数字の結果は統計的には意味はない。徳永氏の後援会に聞いたのではないか」と一蹴した。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140319-00000555-san-pol 関連記事 民主・維新・結いの党が連携を模索 維新平沼氏も前向き 【大阪市長選】 民主党の辻元清美衆院議員「売られたケンカでも、意味がなければ買わない」 街頭演説で訴える

    民主議員「100人アンケートで87%が籾井辞めろと答えた!」 → 安倍氏が絶妙な返し
    nekosichi
    nekosichi 2014/03/19
    なけなしの金を払ってマクロミルにでも依頼したらどうかと思う。
  • 【ライダイハン】新聞社ベトナム人助手、韓国軍取材を「吐き気がする」と拒否

    今、韓国では先のベトナム戦争に参戦した韓国軍の蛮行が、にわかに問題視され始めている。 3月7日、かつて日軍の慰安婦だったという女性とその支援団体代表がソウルで会見を開いた。 ベトナム戦争に参戦した韓国軍による「ベトナム人女性に対する性暴力や民間人虐殺」について、「韓国政府が真相を究明し、公式謝罪と法的責任をとるように」と訴えたのである。 (中略) 万を超える兵を派遣したのは、アメリカを除けば韓国だけだった。韓国事情に詳しいジャーナリストがいう。 「朴槿恵(パク・クネ)大統領の父親である朴正熙(パク・チョンヒ)大統領が、ベトナム戦争への自国軍の派兵をアメリカのケネディ大統領に提案した。アメリカに擦り寄ることで韓国の軍事独裁政権を認めさせるため、そして戦争特需による外貨獲得が狙いだった」 (中略) 「ベトナム人たちにとって韓国軍は“アメリカの金を目当てにやってきた傭兵”という認

    【ライダイハン】新聞社ベトナム人助手、韓国軍取材を「吐き気がする」と拒否
    nekosichi
    nekosichi 2014/03/19
  • 自宅引きこもり状態の小保方氏 研究仲間が食料運んで手助け

    世界的な科学誌『ネイチャー』に掲載されたSTAP細胞の論文に不自然な点が見つかってから、一切メディアに姿を見せていない理化学研究所(理研)小保方晴子氏(30才)。 論文撤回を最初に申し立てた、共著者で山梨大学教授の若山照彦氏は、『週刊文春』で、2月上旬に彼女から「ご迷惑をおかけします」と泣きながら電話があったことを明かしていたが、誌の取材に対しては、「その後は一切連絡を取っていないので、いま彼女がどういう状況なのか、ぼくにもわからないんです…」と語った。 3月14日に開かれた理研の会見でも、彼女の近況について質問が相次いだが、「(理研のある)神戸にいるはずだが、研究所には来ていない。相当、心身を消耗した状態だ」とだけ発表され、詳細は明かされなかった。 小保方氏の自宅マンションは職場である理研から電車で20分ほどの場所にある神戸市・三宮駅近くにある。彼女はここで、一歩も外へ出ず、引きこもり

    自宅引きこもり状態の小保方氏 研究仲間が食料運んで手助け
    nekosichi
    nekosichi 2014/03/19
    引きこもりの同期を凸って引きずり出したことを思い出す。まあ、いつもはないであろう人間的な付き合いが研究者内でできるのは悪いことではないと思うの。
  • 斎藤陽介『離婚しました!』

    Privat つい数ヶ月前まで幸せだった家庭が崩壊した。 海外サッカーをして奥さんも可愛い子供もいて幸せだった その日々も終わりを告げました。 1月キプロスでのトレーニングキャンプを行い、キャンプ終盤に膝を 怪我してロシアで診断後、家族のいるラトビアに向かいました。 今冬は移籍することも視野にいれていましたが、最悪のタイミングで 怪我をしてしまい、自分はストレスが溜まっていました。 そんな自分を癒してくれるのが家族です。 子供にはだいぶ癒されました。 奥さんはというと、ショッピングに行くとまあーお金は消費するし、暇あれば ナイトクラブに行く。 その間面倒見るのは俺だし、ロシアいる間も懸命に溜めたお金を飲み代に使われる のが悲しかった。 朝方帰ってきて文句言うと逆ギレして喧嘩が始まる。 そんなことが何度もありました。 子供の面倒を見ているし、俺と一緒にいてもつまらないということです。 俺が

    斎藤陽介『離婚しました!』
    nekosichi
    nekosichi 2014/03/19
    やっばな〜。というのは言ってはいけない言葉なんでしょうね。がんばれ。
  • 「安倍信者」は年収500万円以上の高所得者が多く、「アンチ安倍」は無職が多い (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース

    「安倍信者」は年収500万円以上の高所得者が多く、「アンチ安倍」は無職が多い 週プレNEWS 3月18日(火)6時2分配信 日の歴代トップの中で、安倍晋三首相ほど「支持or不支持」が分かれる政治家はいただろうか。 “安倍信者”とも呼ばれる熱狂的支持者は、彼を「日の救世主」と担ぎ上げる。一方で“アンチ安倍”は、「日を壊す悪魔」のように嫌悪する。そんな両側の“極”にいる人たちは、どんな価値観、世界観を抱いて生きているのだろうか? 『週刊プレイボーイ』編集部は、20歳から39歳の男女1万1585人に以下のネットアンケートを実施した。 ●日の経済は「アベノミクス」で良くなると思いますか? ●昨年末に安倍首相が行なった「靖国神社参拝」を支持しますか? ●安倍首相が掲げる『憲法改正』に賛成しますか? ●安倍首相は原発を再稼働させる方針を示していますが、賛成しますか? ●安倍首相は

    nekosichi
    nekosichi 2014/03/19
    低脳な左寄りは他の何よりも社会の害である。
  • サッカー応援における旭日旗について、小田嶋隆さんらが語る

    japanese only」の横断幕が貼られた際の対処が問題となり、Jリーグから処分を受けた浦和レッズ。 その問題に関連して、以前からくすぶっている「旭日旗は認められるのか」という議論がコラムニスト小田嶋隆氏と浦和レッズサポーターらによってなされました。(※小田嶋氏も浦和の試合をよく観戦にいくファン)。 2人の議論+@リプライ検索で関連していると思われるものを収録しています。

    サッカー応援における旭日旗について、小田嶋隆さんらが語る
    nekosichi
    nekosichi 2014/03/19
    いや、だから小田嶋さんが言ってるのは旭日旗を振り回してオナるんじゃなくて、そういう無作法な反日行動を彼の国から受けたら、直接AFCなりFIFAに凸れって言う話をしてるんだって。大人になれよ〜。
  • 音楽の世界市場、定額制サービスで成長へ 日本は対照的・大きく落ち込む 2013年

    国際レコード産業連盟(IFPI)は、2013年の世界音楽売り上げは前年比3.9%減の約150億ドルだったと発表した。前年比割れの要因は日が16.7%減と大きく落ち込んだためだが、日市場を除くと0.1%減とほぼ横ばい。IFPIのリポートは「定額制サービスは主要市場の成長を支えている」と報じている。 IFPIが13年の大きなトピックとして挙げているのはSpotifyなどの定額制配信サービスだ。定額制&ストリーミングサービスの売り上げは11億1100万ドルと51.3%増に拡大。ユーザー数は前年から800万人増の2800万人に増えた。

    音楽の世界市場、定額制サービスで成長へ 日本は対照的・大きく落ち込む 2013年
    nekosichi
    nekosichi 2014/03/19
    これはいい傾向で、ポップスそのものを見直すいいきっかけになればいい。
  • 「にらまれたので」フォークで2歳女児突く 岡山の公園、容疑の男逮捕 - MSN産経ニュース

    19日午後0時20分ごろ、岡山市北区の西中山下児童公園で、ベビーカーに座っていた女児(2)が、近くにいた男にフォークでいきなり突かれた。女児に出血はなく、頭に軽いけがをした。 岡山中央署は、傷害の疑いで住所不定、無職、岡光弘容疑者(57)を現行犯逮捕した。 岡山中央署によると、岡容疑者は、母親と公園にいた女児に正面から近づき、持っていたフォークを振り下ろした。 岡容疑者は「(女児に)やくざのような目つきでにらまれたので、フォークで刺すふりをした」と供述している。 母親が110番したが、岡容疑者は逃げようとせず、警察官が到着するまでの間その場にいたという。 逮捕容疑は、金属製のフォークで、女児の右頭部を突き軽傷を負わせた疑い。

    nekosichi
    nekosichi 2014/03/19
    フォークを日々持参するのはなんのためかが兎に角、気になる。軽症でよかった。
  • STAP細胞問題から見えた市民と科学者の乖離ー前編 | Chem-Station (ケムステ)

    一般的な話題 STAP細胞問題から見えた市民と科学者の乖離ー前編 2014/3/19 一般的な話題, 化学者のつぶやき, 論文 投稿者: ペリプラノン 世間をあっと言わせ、たちまち時の人に。 蓋を開けてみるとなんだかはっきりしないものだった。 科学と社会が抱える様々な問題が浮き彫りになったSTAP細胞フィーバーですが、今後の展開に目が離せません。その寸評は様々なサイトでなされているのでそちらに譲るとして、ここではともすると誤解されている科学とは何か、科学的とはどういうことか、科学における作法とはどういったものかなどについておさらいしておきたいと思います。 その上で改めてSTAP細胞論文のどこに問題があるのかを考えていただきたいと思います。 筆者も科学者の一員です。 科学者という人種は、まだ明らかになっていない自然界の摂理を探求すべく活動しています。よって、UFOは存在するかなど、どんなに突

    nekosichi
    nekosichi 2014/03/19
    これの行き着くところは、うっぜ。マジうっぜ。だと思う。
  • 【処世術】上司が「ボトルネック」を「ボルトネック」と発言したときの“大人なふるまい”は?

    「大人とは何か?」、「マナーとは何か?」を、各世代がどう考えているのか明らかにしようと、JT「大人たばこ養成講座」が、全国の男女1000人に“大人やマナーについての価値観を問う”質問を実施。その調査結果を「OTONA 100の?」として、「大人たばこ養成講座」ウェブサイトで公開した。各質問には「大人養成講座」や「大人力検定」でおなじみの石原壮一郎氏がコメントを述べているが、調査結果はどんなものだったのか? ◎JT/日たばこ産業(2914)--「大人たばこ養成講座」 http://www.jti.co.jp/tobacco-world/torikumi/otonatobacco/hundred/ ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://nikkan-spa.jp/603708 2 名刺は切らしておりまして :2014/03/18(火) 17:20:18.41 I

    【処世術】上司が「ボトルネック」を「ボルトネック」と発言したときの“大人なふるまい”は?
    nekosichi
    nekosichi 2014/03/19
    ボートネックか〜なるほどぉ〜入り口広いわ〜と感心する。
  • 特集ワイド:巨額研究費、理研が落ちた「わな」 予算の9割が税金 iPS細胞に対抗、再生医療ムラの覇権争い - 毎日新聞

    nekosichi
    nekosichi 2014/03/19
    何を今更。戦後から何も変わってないレベル。本質を見誤っていると感じる。
  • パンチラ学。女はなんのためにパンチラするのか? - ピピピピピがブログを書きますよ。

    2014-03-19 パンチラ学。女はなんのためにパンチラするのか? 世の中には大小様々・カラーバリエーション豊富な女の子パンツが存在している。この種々雑多なパンツの群れには約3000年の歴史がある。たまに、「うぉぉ~パンチラっ! 拝まされてもらいました。南無南無」と手を擦り合わせる感謝系男子を見掛けるが、まさに純正の人格者である。彼ら感謝系男子は、自然の摂理や人工的な流動性を恨めしく思うことはなく、世界に降りかかる気宇壮大さにひたすら目を丸くし、半ば自動的に手を叩いてしまうのだ。パンチラ学とは、もはや下ネタやサル芝居のようなものではない。パンチラとは人と人の絆を深める人類愛を育むための、神が仕掛けた壮大なルネサンスなのである。 強風と共存する穏やかさ あなたがこの世に生を受けた瞬間にも風がスカートを持ち上げる。あなたが美味しい事を満喫している間にも世界中でパンチラは行われている。あなた

    パンチラ学。女はなんのためにパンチラするのか? - ピピピピピがブログを書きますよ。
    nekosichi
    nekosichi 2014/03/19
    合掌!氏の深慮にただただ合掌!
  • 小保方氏博士論文の審査否定=バカンティ教授、ネイチャー誌に―STAP細胞 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    小保方氏博士論文の審査否定=バカンティ教授、ネイチャー誌に―STAP細胞 時事通信 3月19日(水)12時17分配信 理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダーが2011年に早稲田大大学院で博士号を取得した論文について、英科学誌ネイチャーは18日付の記事で、「論文の審査員の一人だったチャールズ・バカンティ米ハーバード大教授が取材に対し『博士論文のコピー提出を受けたり、読むように依頼されたりしたことはない』と述べた」と報じた。 小保方氏やバカンティ教授らが1月末にネイチャー誌に発表した新万能細胞「STAP細胞」論文では、STAP細胞がさまざまな細胞に変わることを示す重要な画像が小保方氏の博士論文の別実験の画像から使い回されていた。小保方氏ら理研関係の著者はSTAP細胞論文を撤回する意向だが、バカンティ教授は撤回に反対する姿勢を示している。 STAP細胞論文については理研とネイチャー誌、

    nekosichi
    nekosichi 2014/03/19
    バカんてぃ教授の報道を聞くにつけ、悪の凡庸さをひしひしと感じること然り。
  • モルディブでMH370便の目撃情報、警察が調査

    マレーシアのクアラルンプール国際空港(Kuala Lumpur International Airport)で撮影されたマレーシア航空(Malaysia Airlines)の機体(2014年3月9日撮影、資料写真)。(c)AFP/MOHD RASFAN 【3月19日 AFP】インド洋の島国モルディブで、マレーシア航空(Malaysia Airlines)MH370便が消息を絶ったのと同じ日に、「低空を飛行する大型ジェット機」が目撃されていたと報じられたことを受け、地元警察が調査を開始した。 警察は18日夜の声明で、3月8日にクダフバドゥ(Kuda Huvadhoo)島の住民が上空を飛ぶ大型の飛行機を目撃したと伝えたニュースサイト「ハビール(Haveeru)」の報道を調査していると発表した。 ハビールによると、同島の住民は、複数の赤い線が入った白塗りの飛行機が、モルディブの南端に向けて飛んで

    モルディブでMH370便の目撃情報、警察が調査
    nekosichi
    nekosichi 2014/03/19
    機長はモルディブに行きたかったの巻
  • 少女性被害、9割スマホ経由…大半「LINE」 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    北海道内で昨年、インターネットサイトを利用して児童買春や淫行などの被害に遭った18歳未満の少女のうち、約9割がスマートフォンの「無料通話アプリ」などの「交流サイト」を使っていたことが18日、道警への取材でわかった。 スマホの普及に伴い、未成年者のネット利用環境が多様化していることから、道教育委員会は道内の中高生を対象にしたネット利用の実態調査に初めて乗り出した。 空知地方の中学2年の女子生徒(14)は昨年10月、無料通話アプリを通じて見ず知らずの札幌市の会社員の男(26)と知り合った。女子生徒は男と数回やり取りした後、札幌市内で遊ぶことを約束。男は宿泊先に困っていた女子生徒を自宅に招き、寝場所を提供することを条件に淫らな行為をしたという。後日、道警は男を道青少年健全育成条例違反(淫行)容疑で逮捕した。 道警少年課によると、昨年1年間にインターネットを介して買春や淫行などの被害に遭った

    nekosichi
    nekosichi 2014/03/19
    おっさんが全くアップデートされない問題を社会学者は真面目に語るべき。
  • 早稲田卒が話す、早稲田の剽窃文化について。

    早稲田大学理工学部卒の者です。私は大学院は他大学(東京大学)を選んだため、早稲田の理工の大学院へとは進学しませんでしたが卒業研究の際に早稲田の理工で院生と一緒に研究した経験があるため「早稲田理工の研究文化」にも一定の知識があります。 そして、https://twitter.com/JuuichiJigenさんなどにより、あまりにもひどい疑惑を早稲田がかけられているため、匿名ダイアリーにまとめさせて頂きます。①早稲田大学に剽窃文化はあるのか。ありえません。少なくとも私の研究室では「絶対にそれは許されな」かったですし、他研究室でもそれを許す風潮はありません。また、授業でも再三「剽窃はやってはダメなことである」という話をされます。例えば、「Technical Writing」という英語で論文を書く授業で散々「剽窃は行ってはならない」という話を耳にタコができるほど聞かされるため、「それがダメである

    nekosichi
    nekosichi 2014/03/19
    これは、研究室に教員が少ないことが一番の問題。文化とかじゃなくて、システムの問題。1研究室1教授で学生が10人超えて、まともな指導ができると思うほうが間違い。
  • 疲れた人はおっぱいを揉もう。そうでなければパンを捏ねよう。 - 手の中で膨らむ

    どんなに真面目に生きていてもひどい目に遭うし、何があったわけでなくとも心なんて簡単に折れる。そんなときには、誰かの柔らかなおっぱいを揉むといい。男性も女性も大人も子供も。おっぱいのぬくもり、おっぱいの弾力、おっぱいの質感、おっぱいの記憶が、傷ついた心を癒してくれる。 しかし残念ながら誰も快くおっぱいを揉ませてくれなければパンを捏ねよう。バターと砂糖と牛乳がたっぷり入った、リッチなパンを。目を閉じて、生地に沈み込む手のひらに意識を集中させる。柔らかなパン生地があなたをそっと包み込む。慈悲深いパンの前では誰もが生まれたての赤ちゃん。両手を使って一心不乱にパンを捏ねれば、いつかの悲しみも、明日への不安も、あっという間にどこ吹く風。 疲れた人はパンを捏ねよう。 おっぱいみたいな生地から生まれたおっぱいみたいなパン、おっパン。

    疲れた人はおっぱいを揉もう。そうでなければパンを捏ねよう。 - 手の中で膨らむ
    nekosichi
    nekosichi 2014/03/19
    おっぱん。
  • 共通点が多い偽ベートーベンとSTAP細胞研究者 若いときにちやほやされ、嘘が当たり前になった哀れな人生 | JBpress (ジェイビープレス)

    STAP細胞の論文不正問題が取り沙汰されていますが、かなり見当違いなコメントも見かけ、社会一般に必ずしも基礎科学研究や論文公刊のモラルなどが周知されていないことを再確認する思いです。 ここで改めて思ってしまうのは「偽ベートーベン詐欺」との似た点と違う点です。こんなことを書くのは、国内外を問わず私くらいのものと思いますので、今回はこの観点からお話ししてみましょう。 いきなりご覧になる方に、私はクラシック系統の音楽を作り(作曲)また演奏(オペラや合奏の指揮)する仕事をしていますが、かつて大学・大学院では理学部で物理を学びました。 25歳のとき出光音楽賞などをもらって音楽仕事が回るようになり、10年ほど現場で生活しましたが、テレビ朝日系列「新題名のない音楽会」の監督などしていた時期に2度目の博士課程に在籍、学位を取った後、ここ15年ほどは大学に音楽の研究室を持っています。 私のラボ(東京大学作

    共通点が多い偽ベートーベンとSTAP細胞研究者 若いときにちやほやされ、嘘が当たり前になった哀れな人生 | JBpress (ジェイビープレス)
    nekosichi
    nekosichi 2014/03/19
    無理やりすぎる。
  • 結婚の条件は、愛猫を捨てることだった (1) プロポーズの後、相手が放った一言 | マイナビニュース

    天使のようなうちの子 結婚するための驚愕の条件 「を捨ててこい。そしたら結婚してやる」。 プロポーズされた後、相手が放った一言がそれだった。0.000056秒で怒りのあまり全身の血液が沸騰した。 誰が捨てるか。ふざけるなよ。うちの子を捨てるくらいなら何のためらいもなくお前を捨てるわ。月曜の朝8時に間に合うよう燃えるゴミの日に憎悪を込めて出してやろうか?命を何だと思ってる。私はうちのを幸せにするためだけに生きている。うちの子のご飯代を稼ぐために働き、うちの子の喜ぶ顔が見たくて何時間もかけてオモチャを選び、うちの子が健康に長生きするために日々身体チェックを欠かさないでいる。うちの子を捨てるくらいなら結婚なんか一生しなくていい。 を飼っている女は婚期が遅れる? 「を飼っている女は婚期が遅れる」とよく聞く。その背景には色々な事情があるのだろう。が可愛すぎて恋愛に興味を持てずにいたり、相手

    結婚の条件は、愛猫を捨てることだった (1) プロポーズの後、相手が放った一言 | マイナビニュース
    nekosichi
    nekosichi 2014/03/19
    逆にプロポーズの時点でこうなってしまうことの自身のコミュ障さを認識すべきだし、相手に対して伝えられなかった勇気の無さを恥じるべし。とはいえ、そういう人と結婚する価値はゼロ、むしろマイナス。
  • 許し難い言葉

    男の子を持つお母さんたちが立ち話をしていた。 「年頃になると心配なことが増えて来るわよね。」「今の子って、エッチを覚えるのも早いって言うし。」「女の子を妊娠でもさせたら困るわよね。」みんな、うんうんうなずいていた。 すると、ある一人が、言った。 「でもさ、結局、男の子は相手の女の子にお金払えばいいんだから。」 その瞬間、みんなが爆笑した。 誰かが「それもそうね。」と同意した。それでそれきりその話は終わりになった。 その後、その場にいたある一人のお母さんが私にその話をした。 彼女は、みんなで爆笑して「それもそうね。」とうなずいたことに違和感を覚えていた。「ひどいよね。」と、彼女は言った。 たぶん、その場で笑った他のみんなも心の奥で「ひどいよね。」とちょっと思っていたかもしれない。でも、だれも「ひどいよね」とは言わなかった。 話は爆笑で終わったんだ。みんな、男の子を持つお母さんだった。 自分の

    許し難い言葉
    nekosichi
    nekosichi 2014/03/19
    この話の核心は、日本において、空気を気にする余り、思考することをストップしてしまうということは、日常生活をはじめとして余りに多いということだと思う。