週末、また所用で酒田まで行ってきた。今回はあまり時間もなく、天気も雨模様の予報だったので輪行ではなく手ぶら。往復とも新潟経由で5時間半ほど。久々に雹(ひょう)に降られた。土曜の夜から大荒れの天気で、日曜は風速15m以上!時折雨も降り「風速15mだと雨も顔に当たると痛いな」と思っていたら雹だったw で、酒田での足はこれ。酒田の観光用自転車はよく言えば「気軽に借りられる」別の言い方をすれば「かなりアバウト」に運用されているというかw。酒田駅をはじめとして、市内の主な観光名所(山居倉庫や山王くらぶ等)と主なホテルで借りることができる。借りる際には連絡先を書くだけ。返却は借りた場所だけでなく、他の貸し出し場所のどこにでも返却できる。しかも無料である。このくらいの大きさの街なら自転車で一日あれば見て回ることができるし便利だ。 一応、これのために揃えたのだろう。エンジのフレームのママチャリはスーパーで
おひさしぶりです。のん です。1年振りです。さっそくですが「画像をぷるぷるにするソフト」が面白そうだったので+α加えてソフトを作ってみました。→本家様 sm9127380BGMは sm6179221 sm6119955 を、画像は ピアプロより 依存さん/klさん/ポルリンさん/ミキッパさん の皆様からお借りしております。多謝(゚∀゚)制作期間:年末年始の3日間。(慣れない動画編集が内1日 orz)公開予定:不明。(とりあえず自己満足 ひゃっほぅ)1/10@ほんのり技術的なことvc++2005/opengl32/材料計算@うpリスト mylist/16917081追記1/4 たくさんの米ありがとございます。がくぶるです(゚д゚;)追記1/10 おまたし(´・ω・)つ POP-CAKE!まとめwiki→http://www31.atwiki.jp/popcake/追記1/17 公開してみた→
名大の授業「名大の授業」は、名古屋大学の教育の一端を公開しているオープンコースウェア(OCW)サイトです。自学自習教材としての活用のみならず、幅広いユーザーによる交流・インタラクションのきっかけとなることを期待しています。
パソコンのファンを強力にしたら自走しました※電源にはLi-Poバッテリーを使用しています。飛行ファン:sm24150968(2014/8/3 new!)背面:sm9215760 / ホバーPC:sm11459740 / マイリスト:mylist/20158608
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く