2010年5月21日のブックマーク (4件)

  • 球のなかに浮かぶ世界を撮影できる低価格自作レンズ「宙玉(そらたま)レンズ」

    見てください。このチープさ! これは写真家の上原ゼンジさんが制作した「宙玉(そらたま)レンズ」です。ご人からご連絡頂きました。ありがとうございます。 材料は見ての通りチップスターの空き箱とフタ、そして透明アクリル板と透明アクリル球です。マクロ撮影が必須なので、マクロレンズを使うか、クローズアップレンズを取り付けましょう。 見かけがあれですけど、どんな写真が撮れるんでしょうか。 おおおお! なんて幻想的!! アクリル球の部分はピントがあって魚眼レンズのように写り、周囲はきれいにぼけています。しかも、周囲は天地が逆になっていますね。 制作の様子は以下でご覧いただけます。 1分38秒あたりで登場する黒い輪っかはレンズ径を変えるステップアップリングですね。チップスターは67mm径のようです。 コンパクトデジカメ用はもっとシンプルに作れるようです。興味のある方は自作してみてはいかがでしょうか。 宙

    球のなかに浮かぶ世界を撮影できる低価格自作レンズ「宙玉(そらたま)レンズ」
  • Button Maker

    CSS-Tricks Example ← Back to Article View the CSS Button Maker Top Gradient Color Bottom Gradient Color Top Border Color Hover Background Color Text Color Hover Text Color Active Background Color

  • Video.js - Make your player yours

    Video.js is a web video player built from the ground up for an HTML5 world. It supports HTML5 video and modern streaming formats, as well as YouTube and Vimeo. It supports video playback on desktop and mobile devices. The project was started mid 2010, and now has hundreds of contributors and is used on over 450,000 websites. Plays anythingPlays “traditional” file formats such as MP4 and WebM, but

  • mediaプラグイン導入(1) 基本的な導入 - 趣味の延長線

    画像など、アップロードファイルを保存・表示するプラグイン「Media Plugin for CakePHP」を導入してみました。 個人的に、実際に使うには、若干機能追加が欲しい感じですが、まずは基機能の導入から。 今回の目標 「ユーザのイメージ画像アップロード&表示」機能を追加 1ユーザが設定できるイメージ画像は、1種類 アップロード画面は、users/edit(ユーザ情報編集画面)とは別アクション(usersの項目を編集しない)。 CakePHPのバージョンは1.2.5 手間取った点 Formにtype => 'file'の設定ミス user_idの設定(usersの項目を編集しない画像設定アクションに設定したため) 参考サイト 手順 CakePHP1.2.3 MediaPluginをつかってみた - 忍び歩く男 - SLYWALKER http://d.hatena.ne.jp/ca

    mediaプラグイン導入(1) 基本的な導入 - 趣味の延長線