タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

pixivに関するnishinipporiのブックマーク (3)

  • pixivが同人誌即売会 11月にビッグサイトで

    ピクシブは7月24日、同人誌即売会「pixivマーケット」を、11月15日に東京ビッグサイト西ホールで開くと発表した。ユーザーの声を受けて実現した。 200の出展サークルを募集。サークルごとにブースを割り当て、その場で作品を展示・販売できるようにする。作品のジャンルは問わない。 時間は午前10時から午後3時半までで、出展料は5000円、入場料は500円。出展方法の詳細は7月31日に発表し、9月10日まで申し込みを受け付ける。 同社が開催しているイラスト展示会「pixivフェスタ」の参加者から、「イラスト以外の作品も展示したい」「作品を頒布したい」といった声が寄せらていたため開催を決めた。 同じ日にビッグサイト西ホールでは、同人誌即売会「コミティア」と、戦国時代ものオンリーイベント「恐煌謹言」(きょうこんきんげん、スタジオYOU主催)が行われる予定。pixivマーケットは、コミティアとYOU

    pixivが同人誌即売会 11月にビッグサイトで
    nishinippori
    nishinippori 2009/07/28
    面白そう/だが行けないorz
  • pixivに有料会員制度 ポイント貯めて“投げ銭”可能に

    ピクシブは4月1日、イラストSNSpixiv」で、有料会員制度「pixiv プレミアム」(月額525円)とポイントサービス「pixiv ポイント」を始めた。有料会員になると、ポイントを貯めたり、ほかのユーザーにプレゼントして“投げ銭”として使える。 有料会員には、毎月pixiv ポイントを2000ポイント支給する。ポイントは、ほかの有料会員にプレゼントしたり、Amazonギフト券に交換できる。1ポイントは0.1円で、Amazonギフト券への交換は5万ポイントから。 有料会員になると、同日新設した「イベントコミュニティ機能」を使って、同人誌即売会やイラスト展示会などのイベント情報ページを開設することも可能だ。pixivが主催するイベントに先行申し込みできるといった特典も用意する。 今後、投げ銭以外にポイントを増やす方法を追加する。ポイント交換サイトとの提携を進め、Amazonギフト券以外の

    pixivに有料会員制度 ポイント貯めて“投げ銭”可能に
    nishinippori
    nishinippori 2009/04/06
    無料会員にはポイントを送れないのがちょっと…それをやったらダメなのかな?
  • pixivのクルークがお絵かきサイト「drawr」

    イラストSNSpixiv」を運営するクルークはこのほど、Webブラウザ上でイラストや文字を手書きし、公開できるサイト「drawr」をオープンした。 17色のペンでフォームにお絵かきして投稿できる。ペンの太さやフォームのサイズも変えられる。公開された作品は、作品ができるまでのペンの軌跡を動画で再生できる。 公開作品に手書きのコメントを付けたり、お気に入り登録する機能を備えた。ユーザー同士でメッセージを送ったり、友達登録することもできる。利用には会員登録が必要。pixivのID・パスワードでもログイン可能だ。 クルークの片桐孝憲社長は「みんな絵が描けるのに描かない。簡単なツールを提供することによって描けるということを知ってもらいたい。drawrが活性化することで、pixivユーザーも増えれば」と話している。 関連記事 pixiv、月間PVが3億突破 半年で3倍に イラストSNSpixiv

    pixivのクルークがお絵かきサイト「drawr」
    nishinippori
    nishinippori 2008/10/08
    まあ、暇と気力があったら、参加してみようかな。
  • 1