タグ

SNSに関するnomukenのブックマーク (8)

  • [Web] ヤクザSNS「Badoo」が恐ろしい - Hagex-day.info

    お化けや幽霊、都市伝説もより恐ろしいエピソードが田舎にはある! ・ロミオメール28通目 466 : ◆rh/PNTQc2g:2011/01/14(金) 12:20:31 0 もうだいぶ前だけど、知人の披露宴で会った変な男性からメールが来た。 あなたの勝手な仕打ちに困惑しております。 あなたと結婚する気はないので安心してください。 ですが当初の約束は最後まで果たして下さい。 約束を守れないのは大人としていかがなものでしょうか。 この相手は知人の結婚式で会った相手。 知人とはそれほど親しくもなく、なんで呼ばれたのかな?という程度の付き合い。 でも、わざわざ来てもらうんだしいきなりだったから、衣装や美容院代はこちらで全部持つからねと言われた。 そこまで丁寧な対応のご招待ならと行くことになった。 会場であるホテルの美容室には私と同じように招待された女性が数人いて、みんなで振り袖を着てきれいにしても

    [Web] ヤクザSNS「Badoo」が恐ろしい - Hagex-day.info
    nomuken
    nomuken 2011/01/19
    ヤクザSNSとはまさにその通りだ。ほんとウザいんだココ
  • ネット上にいるのは「リアルな虚偽の人格」:研究結果 | WIRED VISION

    前の記事 「筋力発電」の最先端:「体内でも利用可能な」圧電性ゴム ネット上にいるのは「リアルな虚偽の人格」:研究結果 2010年3月 2日 メディア コメント: トラックバック (0) フィードメディア Bruce Bower Image: escapedtowisconsin/Flickr 1匹の犬が、もう1匹の犬に語る。「インターネットではね、犬だってことは誰にもわからないんだ」。『New Yorker』誌に掲載された有名な風刺マンガだ。[1993年に掲載されたもので、同誌で最もリプリントされたマンガだという。実際のマンガはこちら] インターネットは、デジタル的な詐欺の巣窟だと評判が悪い。しかし、ソーシャルネットワーク・サイト(SNS)『Facebook』では、見せているイメージが実際と等しい『WYSIWYG』[「あなたが見るものはあなたが得るもの」の頭文字]が成り立つ傾向があることが

    nomuken
    nomuken 2010/11/12
  • Facebookは今のままだと多分、日本で流行らない:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ

    Facebookは今のままだと多分、日で流行らないと思う。将来的に流行るかもしれませんが今のままだと、まず流行らない。アカウント作って何やっていいのか分からんサイトで終わると思う。ざっくり理由を書きます。 ・FaceBookはかわいくないから。 ・今のFaceBookのデザインはそのへんのチャラいおねーちゃんは理解できないから。 ・日にはFaceBookより面白いサイトがいっぱいあるから。 ・ブルーカラーが理解できる面白さが少ないから ・日のトラフィックはPCでなくモバイルだから ・ファンページがホムペに負けているかも ・テレビで「無料です」って宣伝しないから。 以下、駄文。 ・FaceBookはかわいくないから 結論から言うとカワイクないからだ。もうそれだけだ。日で1000万ユーザを超えるにはカワイクないといけないと思う。見た目が大事だ。俺なんか、この前、Yahooパートナーズに

    Facebookは今のままだと多分、日本で流行らない:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ
    nomuken
    nomuken 2010/11/12
    結構当を得てると思う、これ
  • 「Facebookよりうまく収益化している」と笠原社長 mixi連携は「歓迎」

    ミクシィの笠原健治社長は11月5日の決算会見で、ライバルのFacebookがmixiと連携したことを「歓迎する」と話した。mixiは「TwitterやFacebookよりうまく収益化している」と自信をみせながらも、今後の飛躍に向け、時間をかけてサービスの「ソーシャル化」を進めていくという。 Facebookは10月末にmixiと連携。Facebookに投稿した内容を、「mixiボイス」に反映できるようにした。mixiが公開しているAPIを使ったサービスで、「基的にはどんどんやってもらいたい」という。 連携により、Facebookとmixi両方を使っている人がFacebookの利用を増やし、mixiにあまりアクセスしなくなるといったデメリットも考えられる。笠原社長は「メリット・デメリットはいろいろあるとは思うが、あくまで公開しているAPIを使った連携は、基的にはウェルカム」と話している。

    「Facebookよりうまく収益化している」と笠原社長 mixi連携は「歓迎」
    nomuken
    nomuken 2010/11/06
    「ソーシャル化できてない」の話が、「広告が」って辺りで、「ソーシャル化できるわけがない」とか思った
  • フェイスブック同時オン会!!! - #jiwajiwakuru

    フェイスブック同時オン会!!! facebookステルスマーケティング部内定者のためのフェイスブック同時オン会!!! facebook.comを出てそのままフェイスブック同時オン会グループ掲示板へ 早くあつまったいつもの勇み足組♪ いつものあまちゃん・はまちちゃんコンビ 仕事から帰宅組もぞろぞろ揃って、久しぶりの再会にめっちゃはしゃいだなー んでフェイスブック同時オン会グループ掲示板で、オン会開始 らいつさん、くげ・まさひろさん ↓この日のtwitterを大炎上させた写エントリーwwwwwwww フェイスブックを楽しむコツと疲れないコツ - ぼくはまちちゃん! FB内定者美女軍団 やばない!?今年の内定者の女子レベルが高すぎる件について!!! オン会は、コグレさんとネットウォッチ部長 オーツネさんのありがたいお話。 友達は宝。 常、協調と競争。 夢、意思表示。 目標をもつこと。 逆算力。

    フェイスブック同時オン会!!! - #jiwajiwakuru
    nomuken
    nomuken 2010/10/16
    「まーーーじ盛り上がりMAX!!!」・・・だったなwwwww
  • 『Facebook』を使わない6つの理由 | WIRED VISION

    前の記事 「シングル版電子書籍」が持つ可能性 環境に良い車:ホンダ5年連続で1位 次の記事 『Facebook』を使わない6つの理由 2010年10月13日 社会メディア コメント: トラックバック (0) フィード社会メディア David Rowan (the editor of Wired UK ) 私はFacebookを使っていないが、それについて、「ずいぶん時代遅れだな!」とからかわれたことがある。からかったのは、ソーシャル・ファイナンス・サイト『Kiva』を運営するMatt Flannery氏で、彼は私に対して、「何を怖がっているんだい? プライバシーについてうるさいのは年寄りだけだよ」と言った。 たしかに私は30代後半だし、いまだに、フォーマルなメールでは顔文字は使わない。しかし、私がなぜFacebookを利用せず、Blippyではクレジットカードを使った買い物をせず、Goog

    nomuken
    nomuken 2010/10/13
    ふむふむ・・・まぁ、理由としては異を唱えるべきとこもなし。ただこの辺りわかってて自分は使ってるけど、無邪気に使ってる人こそ読むべきだなコレ。
  • GREE・モバゲー・mixiの“3大モバイルSNS”課金ユーザ、リアルな比率が判明……MMD研究所調べ | RBB TODAY

    GREE・モバゲー・mixiの“3大モバイルSNS”課金ユーザ、リアルな比率が判明……MMD研究所調べ | RBB TODAY
    nomuken
    nomuken 2010/09/07
    うーむ、色々と興味深いデータだ。あとでじっくり読もう。
  • GREEは「SNS純増ナンバーワン」と田中社長 「ターゲットは全日本人」

    SNSは1000万ユーザー程度で頭打ちともいわれていたが、GREEは1000万を超えて伸びが加速している」――SNSGREE」を運営するグリーの田中良和社長は7月24日、「ワイヤレスジャパン 2009」(東京ビッグサイト)で講演し、GREEの好調ぶりをアピールした。 田中社長は、楽天に勤めていた2004年3月、PC向けSNSとしてGREEをスタート。04年末に株式会社化した。PC向けSNS市場でmixiの一人勝ちが鮮明になってくる中、携帯電話向けサービスの拡充に注力。06年7月にはKDDIから出資を受けた。現在は、携帯電話からのアクセスが月間100億ページビュー(PV)を超え、アクセスの大半を占めているという。 「2006年当時、2010年に流行するサービスを考えた際、ネットの主流はPCからモバイルに移行するだろうと思った。PCに詳しい人向けではなくマスに向けたサービスにするため、エン

    GREEは「SNS純増ナンバーワン」と田中社長 「ターゲットは全日本人」
    nomuken
    nomuken 2009/08/24
    mixiアプリでmixiをさんざdisったあと、この記事の純増グラフを見ると何か感慨深いものがある・・・
  • 1