タグ

2007年10月10日のブックマーク (15件)

  • 地球温暖化で何か問題でも? - 内田樹の研究室

    1年生のゼミで「地球温暖化」が取り上げられた。 地球温暖化を防ぐために、京都議定書の規定を守り、急ブレーキ、急発進を自制し、わりばしをやめてマイ箸を使いましょう・・・というような話を聴いているうちに既視感で目の前がくらくらしてきた。 「地球温暖化の原因は二酸化炭素の排出」と学生さんたちはすらすら言うけれど、温暖化と二酸化炭素のあいだの因果関係はまだ科学的には証明されていない。 というと、みんなびっくりする。 気象というのはきわめて複雑な現象である。 「バタフライ効果」という言葉で知られているように、北京で蝶がはばたきをしたことによる大気圧の変化が、カリフォルニアに暴風をもたらすことがある。 複雑系ではわずかな入力差に対して巨大な出力差が生じる。 この場合に「北京の蝶のはばたき」を暴風の「原因」と名づけることには無理があるだろう。 排ガスと温暖化の関係もそれに似ている。 池田清彦さんによると

    nosuke42
    nosuke42 2007/10/10
    増田で書けばよかったのにね.
  • 京大学園祭のテーマ

    549 名前: 留学生(京都府)[] 投稿日:2007/10/10(水) 00:00:07 京大学園祭のテーマ 1986(昭和61)年 第28回 えっせん あーす げげっせん よんせん はっせん 1987(昭和62)年 第29回 白い乳房の上の11月祭 1988(昭和63)年 第30回 裏からのぞけば 見えてくる 1989(平成元)年 第31回 堕落への誘い 1990(平成2)年 第32回 ・・・・・・そして創造-草の根からのルネッサンス 1991(平成3)年 第33回 ヤルハ粋狂、 ヤラヌハ卑怯 1992(平成4)年 第34回 人が右なら 私は左 1993(平成5)年 第35回 花も実もある 根も葉もない 1994(平成6)年 第36回 古今東西 有実無題 若気至りて無限大 1995(平成7)年 第37回 我輩は京大生である 理性はもうない 1996(平成8)年 第38回 知と痴の融合

    nosuke42
    nosuke42 2007/10/10
    今年は「超意欲的ニート」だっけ?///97年くらいまでがおもしろい.「根も葉もない」が至高
  • only a paper moon | Flickr

    but it wouldn't be make-believe if you believed in me...

    only a paper moon | Flickr
  • 続・妄想的日常 素晴らしい例え

    サッカー/ゲンダイ】前チェルシー監督モウリーニョ氏、J1名古屋の新監督に内定?★2 http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1191916248/ 168 :名無しさん@恐縮です:2007/10/09(火) 17:06:33 ID:Gbf8QwqIO このニュースって野球に例えたらヤンキースのトーリ監督が オリックス監督内定と同じくらいサプライズ? 182 : :2007/10/09(火) 17:07:27 ID:2W+ETcFy0 >>168 レベル差を考えたらもっと凄い 194 :名無しさん@恐縮です:2007/10/09(火) 17:08:43 ID:3FIEvqp10 >>168 野球の監督では例えられない 191 :名無しさん@恐縮です:2007/10/09(火) 17:08:20 ID:9MDvAVSd0 >>168 スピル

    nosuke42
    nosuke42 2007/10/10
    !!ニュースを続・妄想的日常でしる.
  • 居酒屋としてのついったー (文芸的公共圏から生活的公共圏へ): muse-A-muse 2nd

    もいっこついでに。こちらから 居酒屋としてのついったー(仮) ↑もついったーでへにょへにょーとつぶやいたことのログです。内容としては、「ブログは文芸的公共圏(public sphere)の復活としてとらえられ、その期待からblogosphereなんて名称がコミュニティに対してつけられたりもしたけど、ついったーの場合はカフェの文芸・社会批評談義ってよりは居酒屋的だよね」、って話っす。 どういうことかというと、ブログ的なコミュニケーションのやり取りというのはコメント欄やTB、あるいはSBMを通じて当該エントリ的を絞った賛否が飛んでくるけど、ついったーの場合はそういうのとは違って他人様の会話がpostに影響を与えるね、ってことです。 イメージとしてはカフェ的blogosphreなやりとりが一つのテーブルを囲んでギロンしている感じなのに対して、居酒屋の話は隣のテーブルの話が聞えてきたので(その会話

  • ブログちゃんねる:俳句やってるけどなんか質問ある?

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/10/10(水) 10:00:35.72 ID:zK5ViUJ80 暇だ 続きを読む

    nosuke42
    nosuke42 2007/10/10
    詩?いや,なるほど
  • πの情報量 - 射撃しつつ前転 改

    πの持つ情報量というのは多いのか。少ないのか。 πの値を数列とみなしたとき、そのランダム性はかなり高いらしい。つまり、次になにが来るかを予想することは難しい。しかし、それがπの値を計算したものだという事がわかっているならば、かなりの確率で次の数字を当てることができる。というか、何桁目なのかわかってたら、確実に当てられる。 情報量というのは- log pであるので、p = 1であれば、0だ。つまり、πの情報量は0である…というのはなんだかおかしい。それはさすがにおかしい。 その数列がπであるかどうかは(有限桁の数列を見ただけでは)わからないので、「その数列はπである」ということ自体の情報量が大きいんだろうか。 いやいや、確率が計算できるということ自体がおかしいのかな。あー、だんだんわからなくなってきた。

    πの情報量 - 射撃しつつ前転 改
    nosuke42
    nosuke42 2007/10/10
    mathか?
  • 初音ミクに感じた「それ」

    ある商品とかサービスを見たとたんに、「その先にあるもの」がはっきりと見える時がある。それは、今まで頭の中に乱雑に積み上げられていたガラクタが、突然形のあるものに見える現象。一度見えてしまうと「なぜ今まで見えなかったんだろう」と不思議に思えるのが常だが、結局人間の頭の中はそんなものか、と。それはちょうど「既視感(デジャブ)」の逆のようなものだが良い名前は思いつかないので、今日のところは「それ」と呼んでおく。 今回「それ」を感じさせてくれたのは初音ミク。「CGMの時代」とは言いながら違法コピーされたテレビの映像で盛り上がっている限りは、YouTubeもニコ動もテレビキラー・放送局キラーにはなり得ない。素人ビデオにも限界がある。「でも必ずそこには答えがあるはず」との私の強い思いに、サクッと突破口を開いてくれたのがこの初音ミク。 既に今日の時点で、「Magic GarageBand+初音ミク+自分

  • 上書きしますか、ブクマしなおしますか? - 過去にブックマークした記事に出会うとき - 余暇の記録

    ブックマークした記事に帰るとき はてなブックマークを傍らにウェブを歩いていると、「ブックマークしようと思ったら、既に足あとをつけていた記事」に突き当たる場面が増えてきたことに気づきました。 そのなかでも、過去に書いたブックマークに手を入れたくなるときがあるとするならば、どんなときでしょうか。 以前はコメントを記していなかったとき。 「なんでこんな記事を?」 ブックマークした理由を思い出せないとき。 人気エントリーであったり、アンテナやRSSリーダーなどを巡回していて誘われるようにブクマしてしまったのだろうか。 あるいは、ブクマはしたものの読み取る根気や能力が足りなくて「あとで読みたい」まま流れてしまったのだろうか。 以前とは違うタグやコメントを記したくなったとき。 「なんだこれは?」 今から見直せばずいぶん的外れで違和感を覚えるコメント、引用。 記事の読み方がそのときと比べると変わったのだ

    上書きしますか、ブクマしなおしますか? - 過去にブックマークした記事に出会うとき - 余暇の記録
  • ブログちゃんねる:老人だらけの ら き ☆ す た 

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/10/09(火) 22:58:00.27 ID:mieBz9Fb0 延~命~3年♪ 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/10/09(火) 22:59:05.65 ID:Z1gMN+Nf0 そりゃ死ぬってことかの? ふぉっ 続きを読む

  • そう、ポケモンイエローのピカチュウは進化しないのだ。:アルファルファモザイク

    編集元:スロットサロン板より 821 ( ´∀`)ノ7777さん :2007/10/07(日) 05:14:07 ID:3NkjOxVE 昔ポケモンがようやく人気がでてきて流行りだした時ポケモンの黄色ってやつがでた 人気キャラクターだったピカチュウを最初っから連れて歩けて その最初からいるピカチュウに限り「ピカァ〜」って鳴くのが キッズ達の心を鷲?みにしてそこそこ売れていた 俺もハマリまくってずっとやってたがある時俺は友達と比べて妙なことに気づいた そう、ポケモンイエローの最初からいるピカチュウはライチュウに進化しないのだ ライチュウになったらかわいくないからっていう任天堂の粋なはからいかも知れないが 周りの友達のライチュウを見るたびに自分のピカチュウだけが進化しないのが不満に思えてきた そんな中、一冊のゲーム情報誌に超耳寄りな情報がのっていた その情報誌によると自分

    nosuke42
    nosuke42 2007/10/10
    同世代
  • もみあげチャ〜シュ〜:中身入りと思って持ち上げ、空だった時のヤカンの持ち上がり方は異常

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/09(火) 18:40:55.18 ID:66wMaq+S0 あれを応用すれば宇宙に行ける 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/09(火) 18:42:53.13 ID:/FiuvL/tO すばらしい 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/09(火) 18:43:29.38 ID:8WYeo5TgO 不覚にもスレタイで吹いた 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/09(火) 18:44:37.33 ID:66wMaq+S0 俺が考えたのは巨大なヤカンを作り、何も知らない人に 「お茶のみたいからヤカンとって」という いざ持ち上げるとヤカンが異常に持ち上がり、ヤカンの上の人たちは宇宙に行ける 10 :以下、名無しにかわり

    もみあげチャ〜シュ〜:中身入りと思って持ち上げ、空だった時のヤカンの持ち上がり方は異常
  • 3,500円以下で泊まる!東京の格安ホテル

    カプセルホテルではありません。出張にも便利!女性も安心!きれい!東京にもそんな大満足の格安ホテルが増えています。

  • ブログに漂う哀愁は現代人の距離感の表れか。[HW]

    2ちゃんねるのような掲示板とかmixiのようなSNSと比べると、圧倒的にブログはさみしい感じがするんですね。なんでだろうな、と考えると、やはりツールの機能から来るものがあるのでしょうね。 ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね): ブログのさみしさ。 ある広告人の告白を読んで、いろいろと考えました。ブログに漂うさびしさ。それは結局現代人の距離感の表れなのではないかと個人的には感じました。 mixiと2チャンネルは、住んでいる層が異なるだけで中身はまったく同じような雑談界隈だと私は認識しています。例えるならば、リアルライフの友人との会話に近いでしょうか。 あたりさわりのない雑談から、人に言える悩み相談まで。 それに対して、ブログ(特に主張系ブログ)というのは上記のある広告人の告白文中にあるとおり、「不特定多数」に向けた主張が多いですね。これは結局「不特定多数への主張」=「自己の内面の再認識

  • 藤村操 - Wikipedia

    藤村 操(ふじむら みさお、1886年(明治19年)7月20日[1] - 1903年(明治36年)5月22日)は、北海道出身の旧制一高の学生。華厳滝で投身自殺した。自殺現場に残した遺書「巌頭之感(がんとうのかん)」によって当時の学生・マスコミ・知識人に波紋を広げた[2]。 祖父の藤村政徳は盛岡藩士であった。父の胖(ゆたか、政徳の長子)は明治維新後、北海道に渡り、事業家として成功する。 操は、1886年(明治19年)に北海道で胖の長男として生まれ、12歳の札幌中学入学直後まで北海道札幌で過ごした。単身、東京へ移り、開成中学から一年飛び級での京北中学に編入[3]。この間の1899年(明治32年)に父・胖が死亡[注釈 1]、母や弟妹も東京に移り、同居[5]するようになる。1902年(明治35年)、第一高等学校に入学。 父の藤村胖は、屯田銀行頭取である。弟の藤村朗は、建築家で三菱地所社長となる。朗

    藤村操 - Wikipedia
    nosuke42
    nosuke42 2007/10/10
    なるほど