タグ

2006年12月31日のブックマーク (4件)

  • 「極東ブログ」finalventさん - ココログ:ブログ虎の穴 其の十三

    「極東ブログ」 finalvent さん 国際問題・社会問題などの旬なニュースを取り上げて徹底的に論じる人気サイト。鋭い切り口や多角的な視点など、単なるニュースブログの枠を超えて、非常にジャーナリスティックな活躍をされている finalvent さんに、その秘訣を伺いました。 ――論理的に構築された長文コラムが主体の「極東ブログ」と、中短文が主体の「finalvent の日記」の2つを平行して運営されていますが、それぞれどのような読者層を想定されていますか? finalvent:「極東ブログ」のほうは一般人を想定しています。テレビのニュース番組などの視聴者層と同じ感じです。「finalvent の日記」は読者を想定していません。基的に私的なメモというか雑記です。実際には読者を想定しないわけでもないのですが、それを気にしたくないなと思っています。 ――読者を気にしてしまうと、やはり内容や

    numbur9
    numbur9 2006/12/31
    極東blogのfinalvent氏インタビュー 参考として
  • ブックマークに入れておきたいお役立ちサービス/Webページ一覧:ITpro

    出典:日経NETWORK 2006年11月号 35ページより 記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります。

    ブックマークに入れておきたいお役立ちサービス/Webページ一覧:ITpro
    numbur9
    numbur9 2006/12/31
    ブックマークに入れておきたいお役立ちサービス/Webページ一覧:ITpro 便利ツール系
  • Yahoo! JAPAN - Web of the Year 2006

    今年のインターネット界のトレンドは「Web2.0」だったが、GoogleAmazon.co.jpの大躍進など、まさにそれを表す結果となった。また、良くも悪くも話題になったmixiが、コミュニティ部門で2ちゃんねるを抜いたことも特筆すべきだろう。 年間総合大賞は、総得票数で1位だったウィキペディア。ユーザーが自由に編集に参加できるオンライン百科事典だ。集合知を利用したサイトであることから、Web 2.0的ともいわれている。ネットに詳しい人々の間では数年前から話題に上っていたが、一般にも広く利用されるようになったことから、これだけの票を集めたのだろう。

    numbur9
    numbur9 2006/12/31
    Web of the Year 2006 客観的視点によるランキング
  • グーグル村上社長“Google八分”を語る:ITpro

    Googleのミッションは情報を整理して届けること」---グーグルの代表取締役社長 村上憲郎氏は6月29日,情報通信政策フォーラムのセミナーで講演,Googleの思想やビジネスについて説明するとともに,会場からの質問に答えて検索結果の削除基準などについて説明した。 村上氏は「Googleの考え方」と題して講演。Googleのミッションは「世界のあらゆる情報を整理して世界中の人がアクセスできるようにすること」であり,それをファイナンス面で支えるために広告があると語った。メールやニュース,地図など様々なサービスを提供しているが,いずれも検索の延長にあるという。 Yahoo!は「目次」,Googleは「索引」であり,Googleはポータルを目指しているのではなく,Googleとしか呼べないビジネスモデルであると村上氏は言う。 Googleのサーバーは秋葉原より安い サービスを支えるインフラを村

    グーグル村上社長“Google八分”を語る:ITpro
    numbur9
    numbur9 2006/12/31
    グーグル村上社長“Google八分”を語る:ITpro