2011年3月9日のブックマーク (13件)

  • 昭和初期の子供の趣味とは?? - エキサイトニュース

    以前紹介した、戦前の小学生向けの冊子『小学生全集』。 実に85巻まで刊行されていたらしい壮大な全集で、前回はその中から「昭和初期のなぞかけを読み解く」といった内容で、おもに子供の遊びについて解説された「面白文庫」という巻を紹介したが、今回は、その第85巻「小学趣味」(昭和4年刊)を、古書店で入手した。 タイトル通り、小学生に向けた趣味のハウトゥなのだが、当時の児童界では、どんな趣味をたしなむことがイケてるとされていたのだろうか。 まず冒頭で紹介されている趣味は、「花言葉の話」。なるほど定番だが、気のきいた花言葉を2つ3つ知っていれば、なかなかイカした小学生かもしれない。 <明治の末から大正の時代へかけて、盛に用ひられるやうになり、現在では社會的儀禮の一つとして数へられてゐます>(引用原文ママ)んだそうで、たとえば病気にかかった友達に送ったりすると効果的だという。 <おゝ、それは何とい

    昭和初期の子供の趣味とは?? - エキサイトニュース
    o-miya
    o-miya 2011/03/09
  • 小学校で習う「ローマ字」は今 - エキサイトニュース

    「今日、ローマ字で『TAKE(竹)』をうっかり『take(テイク)』って読みそうになっちゃった(笑)」 小4の娘の話を聞いて、なるほどと思った。 自分たちが子どもの頃は、小学生で「ローマ字」を習い、自分や友達の名前・地名などをローマ字で書く段階を経て、中学で「英語」に出合ったものだった。 でも、今は小学生から英語を学習するようになっている(コネタ既出)。実際、挨拶やゲームが中心で、文字などは学校ではあまり扱わないようだけど、現時点で「ローマ字」を学ぶより先に、英語学習をやっている小学生も多いのではないだろうか。 ところで、英語を先に学んでしまうと、ローマ字表記に違和感を覚える子もいるだろう。また、大人になると「ローマ字学習って必要だったの?」と思うこともある。 もちろんPCなどはローマ字入力が主流であり、ローマ字表記は必要だとは思うものの、ローマ字のつづり方には訓令式やヘボン式など、様々な

    小学校で習う「ローマ字」は今 - エキサイトニュース
    o-miya
    o-miya 2011/03/09
  • 国指定文化財のコンビニ :: デイリーポータルZ

    いわゆる近代建築というのだろうか、戦前の建物に、コンビニが入居しているケースがある。 西洋風の荘厳な意匠にまったくもってミスマッチなコンビニの看板が組み合わさっているのが、皮肉でもなんでもなく、純粋にかっこいいと思うのだ。 (工藤 考浩) なくなってた 僕が最初にその手の、歴史的価値がありそうな建物に、ズボッと現代消費社会の表象であるコンビニエンスストアが挟まってしまっている奇妙さに惹かれたのが、横浜スタジアムの脇にあったストロングビルだ。 「あった」と記したのは、そのビルが取り壊されてしまったからである。 ストロングビルにはampmが入居していて(ストロングビルで画像検索するとでてきます)、上京したての頃に「なんてかっこいいのだ、さすが横浜」といたく感激した。 例えはちょっと変だが、スーパーカーに乗って牛丼をべに行くみたいな、大事にしなきゃならないものを普段使いしているかっこよさを感じ

    o-miya
    o-miya 2011/03/09
  • asahi.com(朝日新聞社):教室に漢字の答え いす「投」げるな 広島の高校入試 - 社会

    椅子に貼られていたラベル。3番目に「解答」があった=広島県教委提供  広島県教委は8日、7日にあった公立高校入試の国語の試験で、試験場の椅子の背もたれに貼られた注意書きのラベルに、漢字書き取り問題の答えが含まれていた、と発表した。  県教委によると、問題(配点1点)は、「パラドックスをナげかけて」の「ナ」を漢字で書かせる内容だった。  しかし、全日制と定時制の計8校で「いすを投げたり、倒したりしないでください」とラベルが貼られた椅子152脚があり、後ろに座っている受験生から見える位置にあった。県教委は、8校の受験生1255人について、この問題を正解にすることにした。ラベルは椅子のメーカーが貼ったものだった。  県教委は試験前に、試験場内の掲示物を取り除くよう指示していたが、8校はそのまま試験を実施したという。(村形勘樹)

    o-miya
    o-miya 2011/03/09
  • 子ども手当事務返上…埼玉知事、説明遅れと陳謝 : 地方行政 : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    子ども手当の事務の一部を国に「返上」するとした埼玉県の方針を巡り、市町村と国双方に困惑が広がっている。 市町村側は「県から事前に連絡がなかった」と批判。上田知事は8日の記者会見で、「丁寧な説明が遅れたことをおわびする」と陳謝した。ただ「返上」方針に変更はないとしており、厚生労働省側は「支給が遅れることもありうる」と懸念している。 「『県はやらないから市町村が勝手にやってくれ』では困る」と語気を強めるのは、県市長会長を務める須田健治・新座市長。今月2日に上田知事が方針を発表した後、複数の市長から「なぜ県から相談がないのか」「県に従来通りの対応をお願いできないか」といった相談や問い合わせが須田市長のもとに寄せられたという。 2日後、須田市長が県幹部に真意をただしたところ、県側は「首長には事前に連絡するはずだったが、手違いで発表が先になってしまった。市町村には迷惑のかからないようにする」と釈明し

    o-miya
    o-miya 2011/03/09
  • 前原氏の在日外国人献金問題で、政治団体が京都地検に告発状を提出 - MSN産経ニュース

    前原誠司前外相が在日外国人から献金を受けて辞任した問題で、政治団体代表らが、前原氏に対する政治資金規正法違反罪の告発状を京都地検に提出したことが9日、分かった。 提出は7日付。京都地検では「告発状は受け取ったが、正式に受理していない」としている。

    o-miya
    o-miya 2011/03/09
    参議院みたいな事言うね。>「京都地検では「告発状は受け取ったが、正式に受理していない」としている」
  • asahi.com(朝日新聞社):高速バス、安さで対抗 青森―鹿児島、新幹線開通 - 経済を読む - ビジネス・経済

    12日の九州新幹線・鹿児島ルート全線開通で、青森から鹿児島まで新幹線がつながります。ライバルの高速バス会社は、きめ細かいサービスや料金の安さで対抗する構えです。ただ逆風は、ガソリン価格高騰や高速料金値下げに伴う渋滞の増加、旅行会社によるツアーバスの台頭など、新幹線だけにとどまりません。 ■サービスも多彩  「安さを求める人は必ずいる」。グループで全国一の約3千台のバスをもつ西鉄高速バス(福岡市)の久地井(くちい)隆取締役は、そう強調する。  昨年末に公表された九州新幹線・鹿児島ルート(博多―鹿児島中央)のネット予約での割引料金は、高速バスを意識したものだった。西鉄高速バスのドル箱である福岡市と熊市を結ぶ便と重なる博多―熊(約120キロ)が、40%引きの3千円に。だが西鉄バスは福岡―熊の料金を片道2千円、最も安い割引料金も1600円に据え置いた。  最安値を比べると新幹線はバスの1.8

    o-miya
    o-miya 2011/03/09
  • 氷河特急事故、 運転士に判決下る

    判決は、日人女性1人が死亡したため殺人と傷害罪で、1日100フラン ( 約8900円 ) で150日分の罰金。2年間の執行猶予がついている。また即座に支払う罰金は500フラン( 約4万4500円 ) となった。 不満であれば民事裁判に ヴァレー州警察側の説明によれば、今後2年間にほかの刑事事件を犯さなければ500フラン の罰金だけで済む。しかし、もし犯した場合は100フランの150日分、つまり1万5000フラン( 約133万5000円 ) の罰金になる。 さらに、以上の判決を運転士は認めたものの、 「もし、遺族や負傷者の家族がこの判決に不満であれば民事裁判に訴えることも可能。そのため事件はまだ完全に終了はしていない」 と言う。 事故はマッタ―ホルン・ゴッタルド鉄道 ( MGB ) が運行する氷河特急 ( Glasier Express ) の全6両のうち後部3両がコンシュ谷 ( Conc

    氷河特急事故、 運転士に判決下る
    o-miya
    o-miya 2011/03/09
  • 堀井雄二がそこで一言「ジャンプに出ている漢字だけ使え」〈ゲーム作家が語るゲームシナリオ座談会 1〉 - エキサイトニュース

    エキサイトレビューライターの中には、ゲームのディレクターやシナリオライターが3人もいる! せっかくなので、自作について語ってもらいましょう。 名づけて「ゲームシナリオ座談会」。 クリエイターの目線から語る、思い出深いゲームシナリオやセリフ。うん、これは面白くなりそう。 では、とみさわ昭仁さん、麻野一哉さん、米光一成さん。よろしくお願いします。 「桃伝」シリーズはダジャレOK 米光 とみさわさんが関わっている「桃太郎伝説」のリメイクってもうすぐ発売だよね。 とみさわ 「桃太郎伝説モバイル」ケータイアプリで4月1日リリースです。 麻野 テキストってそのまんまなん? とみさわ いや、かなり変わっていますよ。なんせ24年も前のゲームですから。 米光 そんなに経っているんだ! とみさわ 「桃伝」ってギャグが命みたいなところあるんですけど、それが古いわけですよ。「あかおにホーマー」や「ジャキチェーン」

    堀井雄二がそこで一言「ジャンプに出ている漢字だけ使え」〈ゲーム作家が語るゲームシナリオ座談会 1〉 - エキサイトニュース
    o-miya
    o-miya 2011/03/09
    「セーブする場所が「セーブデパート」で泣きそうになったっていうか」
  • asahi.com : 暖房機器のコロナ、宮城にも農業進出、耕作面積8倍に - マイタウン新潟

    o-miya
    o-miya 2011/03/09
  • 名指揮官は岡目八目:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 日海海戦において、なぜ連合艦隊は勝利できたのか。この胆となった局面について、司馬遼太郎さんは『坂の上の雲』で次のように描写しています。それは連合艦隊とバルチック艦隊が、まさしく激突しようとした瞬間――。 《(旗艦三笠艦長)伊地知がおどろいたのは、すでに敵の射程内に入っているのに、敵に大きな横腹をみせてゆうゆうと左転するという法があるだろうかということであった。 伊地知は思わず反問し、 「えっ、取舵になるのですか」 と、頭上の艦橋へどなりあげると、加藤は、左様取舵だ、と繰りかえした。 たちまち三笠は大きく揺れ、艦隊がきしむほどの勢いをもって艦首を左へ急転しはじめた。艦首左舷に白波が騰(あが)り、風がしぶきを艦橋まで吹きあげた。有名な敵前回頭が

    名指揮官は岡目八目:日経ビジネスオンライン
    o-miya
    o-miya 2011/03/09
  • 14.あるレスラーの人生:日経ビジネスオンライン

    人間は、間違いを犯すものだ。 その間違いを糧にして立ち直るものもいるが、懲りずに何度も同じ間違いを繰り返すものもいる。 どちらが正しいかといえば、もちろん前者が正しいのだ。そんなことはわかりきっている。 ただ実際には、必ずしもそう一律に判断しきれないところが、人間評価の難しいところだ。 田崎健太から連絡があった。安田忠夫の引退興行を手がけることになったというのだ。 田崎は、以前は大手出版社に所属していた。早稲田を出て週刊誌の編集部にいたのだが、確か10年ほど前に辞め、今は主にスポーツ系のノンフィクションライターをやっている。スペイン語とポルトガル語が堪能なので、サッカー関係の仕事も多い。 私は田崎が編集者時代にほんの少し一緒に仕事をした程度なのだが、なんとなくその後もつきあいが続いている。 そうか、安田もついに引退か。 安田といっても、ご存じの方は少ないかもしれない。最近話題の大相撲で、小

    o-miya
    o-miya 2011/03/09
  • 夕方の需要に対応、SOYJOYのシェアを奪った1本満足バー

    夕方の需要に対応、SOYJOYのシェアを奪った1満足バー:コンビニ、ヒット商品の理由(1/2 ページ) 「コンビニ、ヒット商品の理由」とは?: 限られた売り場を最大限に活用して、面積当たりの売り上げを高めているコンビニ。約100種類の新商品が毎週発売されているが、売れない商品は発売から2週間ほどで撤去されてしまう。厳しい審判をくぐり抜け、コンビニでヒットしているのはどんな商品なのか。一般には「おいしい商品」「お得な商品」「テレビCMが放映されている商品」が売れると思われがちだが、実は重要なのは「店頭展開」。このコラムでは、コンビニのヒット商品を展開方法の観点から分析していく。 お菓子と菓子パンの間に位置付けられる、手軽に栄養をとれるお菓子風味の商品をコンビニ業界では「健康品」とカテゴリー分けしている。その代表格が大塚製薬の「カロリーメイト」で、カロリーを低く抑えた商品や、必要な栄養素を

    夕方の需要に対応、SOYJOYのシェアを奪った1本満足バー
    o-miya
    o-miya 2011/03/09