タグ

oguri0220のブックマーク (4,046)

  • 記憶に残らないのは「理解」が足りていないから。「記憶に効くノート術」は、“自問自答“が鍵になる - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

    「勉強しているのになかなか記憶に残らない」 「理解が難しく、勉強が止まってしまうことがある」 そんな風に感じることはありませんか? 最新の知見を取り入れるため、あるいはキャリアアップのために、学ぶべきことが多い社会人。学びはできるだけスムーズにすすめていきたいものです。 ひたすらテキストを読んだり、ノートに書き写したりして学習しても、それだけでは十分な理解に至らないことがあります。 これを防ぐためには、能動的に学び、深く考えることが大切。特に、自分に問いかけて答えを導く「自問自答」のプロセスを取り入れると、学習内容の定着と深い理解につながります。 記事では、自問自答のプロセスをノート術として活用し、理解を深める方法をご紹介します。 自問自答ノート術の基コンセプト 「何が」「なぜ」「どうして」を突き詰める 実践して感じたメリットや応用 自分でテストを作って学習効果を高める 自問自答ノート

    記憶に残らないのは「理解」が足りていないから。「記憶に効くノート術」は、“自問自答“が鍵になる - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
    oguri0220
    oguri0220 2025/01/19
  • 個人向け「Microsoft 365」にCopilot統合で30~40%値上げ

    Microsoftは1月16日(現地時間)、個人向け「Microsoft 365」(PersonalおよびFamily)にCopilotを統合し、サブスクリプション料を値上げすると発表した。既に新価格になっており、日では6400円値上げされ、Personalは年額2万1300円に、Familyは年額2万7400円になった(いずれも年額プランの場合)。 これまでは、Word、ExcelPowerPointなどのOfficeアプリ内でCopilotを利用するには、昨年1月に提供を開始した「Copilot Pro」を月額3200円で購入する必要があった。これが従量制で使えるようになることと引き換えの値上げだ。 既に新価格が適用されている。既存ユーザーは次回の更新で新価格になるが、期間限定でCopilotを使えないが料金据え置きの「クラシック」プランを選択することもできる(関連サポートページ

    個人向け「Microsoft 365」にCopilot統合で30~40%値上げ
    oguri0220
    oguri0220 2025/01/17
    グーグルもAI統合して値上げ。こいつらさては…?おっと誰か来たようだ
  • 「Linux」で真っ先にインストールすべき必須のアプリ10選

    Jack Wallen (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部 2025-01-16 07:00 5. 「GNOME Tweaks」 「GNOME」デスクトップをカスタマイズ デスクトップでも、さまざまなものを自分の望み通りにカスタマイズしたい人にとって、GNOME Tweaksは必須のアプリである。GNOME Tweaksでは、GNOMEデスクトップの外観、フォント、キーボードとマウス、PCの起動時に立ち上げるアプリケーション、ウィンドウのタイトルバー、ウィンドウ、電源設定、タッチパッドの動作など、さまざまなものをカスタマイズできる。 GNOMEを最大限に活用したいのなら、GNOME Tweaksは最初にインストールすべきアプリの1つだ。GNOME Tweaksはディストリビューションの標準リポジトリーに含まれているので、GNOMEベースのすべてのデスクトップマ

    「Linux」で真っ先にインストールすべき必須のアプリ10選
    oguri0220
    oguri0220 2025/01/16
  • ITエンジニアが選んだ「ITエンジニア本大賞2025」発表。GitHub CI/CD実践ガイド/サイバーセキュリティの教科書/ ITエンジニア働き方超大全、など

    ITエンジニアが投票によって技術書やビジネス書を選ぶ「ITエンジニア大賞 2025」の結果が発表されました。 「ITエンジニア大賞」は、仕事の役に立った、初学者におすすめの、ずっと手元に置いておきたいなど、おすすめのITエンジニアがWeb投票で選ぶイベントです。 主催は翔泳社ですが、対象となる書籍は出版社を問わず技術書、ビジネス書全般となっています。刊行年も関係なく、これまで大賞に選出された書籍を除き、この1年を振り返っておすすめしたい書籍が対象となります。 今……

    ITエンジニアが選んだ「ITエンジニア本大賞2025」発表。GitHub CI/CD実践ガイド/サイバーセキュリティの教科書/ ITエンジニア働き方超大全、など
    oguri0220
    oguri0220 2025/01/16
  • 初心者向けの無料のAI画像生成サービス3選(実質2選)|ローゼンカバリー

    (説明不足もあったのでちょい修正したよ) AI画像生成をやってみたいけど たくさんあってどれにしようか迷ってる人 色んなところで◯選とか言いつつ やたらといっぱい紹介して選択で困りませんか? 私は3選にギュッとしました。 しかもリアル1選、イラスト1選、将来性1選なので 実質2選です。 3つともサーバーはサービス側持ちなので低スペPCや低スペスマホでも生成できるのが最大の利点です!上級者以外はハイスペPCでのローカル生成なんて不要だと思ってる。 リアルならImageFXリアルならImageFXが良いです。 GoogleのサービスなのでGoogleアカウントでも 安心して出来るのも嬉しい。 1日あたりの回数制限はあります。たぶん50回前後 前からリアル系ではトップクラスの表現力でしたが この数ヶ月でさらに急激な進化を遂げて 顔パターンや動作パターンが激増しました。 今日は成人式なので成人

    初心者向けの無料のAI画像生成サービス3選(実質2選)|ローゼンカバリー
    oguri0220
    oguri0220 2025/01/13
  • 同接1500人耐える配信サーバーをCloudflareを使って構築した

    始めようと思ったきっかけ Twitchのクローンサイトを作りたいとずっと考えていて、おおえのたかゆき(おえちゃん)さんが一般の配信サイトでは放送できないジャンルのコンテンツを配信できるサイトを探していると知って作成に取り掛かりました。なのでおえちゃんの元々配信していたサイトであるOPENRECにちなんで、サイト名はOpen放送室にしました。 前提 サーバーのプロバイダー: Linode クライアント: Next.jsUIはNextUI バックエンド: Express.js 環境 NginxでRTMPとHLS配信 NginxAPIとクライアントへのリバースプロキシ 全ての通信はCloudflare経由 ①初期段階の構成 第一回目のテスト放送での出来事です。 結果から言うと600人ぐらいで落ちました。 サーバー Ubuntu 4GB 2 Core (Dedicated Server) Ca

    同接1500人耐える配信サーバーをCloudflareを使って構築した
    oguri0220
    oguri0220 2025/01/13
  • Appleのデザインリソース

    Appleのデザインリソース Figma、Sketch、Photoshopのデザインキットやガイド、その他のリソースを使えば、アプリをすばやく正確にデザインできます。

    Appleのデザインリソース
    oguri0220
    oguri0220 2025/01/12
  • AI エディター Cursor を試してみる

    AI エディター Cursor を試してみる 2025.01.11 AI エディター Cursor は GitHub Copilot と同様にコードの補完やチャットによるコードの生成をサポートしてくれます。Cursor は VS Code をフォークして作られており、既存の VS Code の拡張機能やキーバインドをそのまま利用することも特徴の 1 つです。 生成 AI の台頭はプログラミングの世界に大きな変革をもたらしました。我々開発者は AI の助けを借りながらまるでペアプログラミングをしているかのようにコードを書くことができます。私自身も普段から GitHub Copilot を使ってコードを書いています。コードを書いている最中に AI がコードを補完してくれる体験は、素早いフィードバックを得られるため非常に効率的です。 コードを選択してテストコードやドキュメントを生成したり、コード

    AI エディター Cursor を試してみる
    oguri0220
    oguri0220 2025/01/11
  • Google ドライブの「書類スキャン」が大幅アップグレード。邪魔な自分の影もなかったことに | ライフハッカー・ジャパン

    GoogleAndroidGoogle ドライブの「ドキュメントスキャナー」に関する大規模なアップグレードについて発表しました。 新たに追加された「自動補正機能」により、スキャンした書類の影を取り除き、照明の問題を修正することができます。 この機能により、スキャンが美しくなるだけでなく、書類のデジタル化がスムーズになり、修正にかかる時間が短縮され、仕事にもっと集中できるようになるでしょう。 しかし、この機能は現時点ではiPhoneGoogle ドライブには対応していません。 どんな機能が追加される?自動補正機能は、2024年12月の最新Google Workspaceアップデートの一部として提供されました。初期の機能として「自動シャープ化」「ホワイトバランス補正」「コントラスト強化」「影の除去」などが挙げられます。 適応できる効果は、スキャンする書類の状態や読みやすくするために必要な

    Google ドライブの「書類スキャン」が大幅アップグレード。邪魔な自分の影もなかったことに | ライフハッカー・ジャパン
    oguri0220
    oguri0220 2025/01/11
  • 【横浜市公式】 横浜市 手続ガイド

    当サイトに掲載された情報はすべて当サイトにおける更新時点での内容です。 弊社では掲載する情報について可能な限り正確を期すよう心がけておりますが、 法令・制度・その他の情報は常に変更される可能性があることにご注意ください。 また、サイトの構成及び内容について予告なく変更を行うことがあります。ご了承ください。

    【横浜市公式】 横浜市 手続ガイド
    oguri0220
    oguri0220 2025/01/10
  • 【C#】Silk.NET+WebGPUで三角形を描画する - octo127’s blog

    はじめに WebGPUについて 余談:Vulkanについて WebGPUのネイティブ実装について Silk.NETについて 検証環境 導入するNuGetパッケージ 1. ウィンドウの作成 ※WindowOptionsの値一覧 2. WebGPUの初期化 2-1. unsafeの有効化、パッケージの導入 2-2. 作成するクラス・構造体の説明 2-3. 初期化用ユーティリティクラスの作成 Descriptor(記述子) Struct-Chaining PfnRequestOOOCallback 2-4. 初期化 3. 三角形を表示 3-1. RenderPipelineの作成 3-2. シェーダーの作成 3-3. 描画の実行 参考資料 以下の記事に基づいた内容のプロジェクトGitHubにアップしました。 動作確認等にご利用ください。 github.com はじめに WebGPUについて W

    【C#】Silk.NET+WebGPUで三角形を描画する - octo127’s blog
    oguri0220
    oguri0220 2025/01/07
  • AIと個人開発したくなったらまずCursorで要件定義だ!

    はじめに こんにちは!yasunaです! 私は普段は会社員をしていてエンジニアではないのですが、趣味でプログラミングをしています! 今回はAIの力をフル活用しながら個人開発アプリの要件定義を作るまでの流れを記録しておきたいと思います。 今回作ろうとしているアプリケーションについて 「TikTok作成支援システム」というアプリケーションを作ろうとしています。ユースケース図はこんな感じになりました。 この図を作るときに役に立ったのがAI搭載エディターのCursorです。 CursorはAIがコードを生成してくれるので、コードを書くのが苦手な私のような人でもAIとチャットしながらコードを書くことができます。 こちらの図もCursorでmdファイルを作成して図に変換しました。 これはPlantUML(プラントユーエムエル)という図表作成用のマークアップ言語です。 UML(Unified Mod

    AIと個人開発したくなったらまずCursorで要件定義だ!
    oguri0220
    oguri0220 2025/01/07
  • ITエンジニアが遭遇する「摩訶不思議」な現象とその真相 - Qiita

    はじめに エンジニアとして働いていると、時として「これは一体なぜ?」と首を傾げたくなるような不思議な現象に遭遇します。 絶対にみんなも一度は経験あるかもしれない…そんな「ITの摩訶不思議」な現象をピックアップし、その裏に潜む技術的な真相を勝手にまとめてみました。 1. 幻のバグ「シュレーディンガーのバグ」 現象 番環境でのみ発生し、デバッグを仕掛けた途端に消えてしまう謎のバグ。まるで量子力学の世界のように、観測した瞬間に状態が変化してしまいます。 真相 オブザーバー効果:ログ出力やデバッガの処理による微妙なタイミングの変化 競合状態(Race Condition):複数のプロセスやスレッド間のタイミング依存の問題 環境の違い:番環境特有の負荷やデータパターン 対策 # 再現性の高いログ収集の例 import logging import threading logging.basicC

    ITエンジニアが遭遇する「摩訶不思議」な現象とその真相 - Qiita
    oguri0220
    oguri0220 2025/01/06
  • 黒烏龍茶を飲み続けると胃の油分が持っていかれて大変なことになるので気をつけて「一生飲めなくなった」→中国人にも言われた

    リンク セブンプレミアム公式 黒烏龍茶 500ml | セブンプレミアム公式 【機能性表示品】BMIが高めの方のからだについた脂肪を減らす機能が報告されているローズヒップ由来ティリロサイドが入った黒烏龍茶です。味わい深く渋みが少ない、飲み続けやすいので、日々の健康管理にお使いください。 3 さわたり鹿音 @Wong03 これ黒烏龍茶ばっかり飲み続けると胃の油分持ってかれて逆流性道炎とかになるから気をつけろ。ソースは25年前に普通の大手メーカーの烏龍茶のペットボトル小脇に抱えて1日2リットル飲んでたら胃痛で病院行って先生に怒られた俺。 x.com/feriram8670659… 2025-01-02 21:18:31

    黒烏龍茶を飲み続けると胃の油分が持っていかれて大変なことになるので気をつけて「一生飲めなくなった」→中国人にも言われた
    oguri0220
    oguri0220 2025/01/04
  • 私のセキュリティ情報収集法を整理してみた(2025年版) - Fox on Security

    1.はじめに 2.インプットで参照している情報源(海外) 3.インプットで参照している情報源(国内) 4.調査によく使っている便利ツール 5.アウトプットも忘れてはいけない 偉大な先人達へ敬意を表して・・・ 新年あけましておめでとうございます。毎年この時期に更新している「私の情報収集法(2025年版)」を今年も公開します。 1.はじめに サイバー攻撃は国境を越えて発生しています。ランサムウェアやフィッシング、DDoS攻撃などの手法を用いる脅威アクターの多くは、日ではなく海外に拠点を置いています。このため、日の警察が国内拠点や協力者を摘発するケースは一部あるものの、脅威アクターの首謀者(コアメンバー)を、特に日で逮捕まで至る事は極めて少ないのが現状です。 このため世界の脅威動向を、可能な限り正確に把握することは、日組織にとってますます重要になってきています。 しかし、その役割を担うべ

    私のセキュリティ情報収集法を整理してみた(2025年版) - Fox on Security
    oguri0220
    oguri0220 2025/01/04
  • 僕の考えた最強のMacBook開発環境

    この書籍では私が普段開発に使っているMacBookの環境を紹介いたします。エディタなどのエンジニア特有のツールだけでなく、開発生産性を上げるために必要なアプリやデスク環境を整えるためのガジェットなど、仕事の生産性を向上させるために使っている全ての要素を解説します。

    僕の考えた最強のMacBook開発環境
    oguri0220
    oguri0220 2025/01/04
  • 生成AIで英語を効率よく勉強するには|深津 貴之 (fladdict)

    今年開設されるZEN大学で、「生成AIでリサーチとか勉強を加速させるには?」的な授業をやることになったので、その前座的なまとめ。 生成AIでとりあえず「英語」を効率よく学ぶ。深津式のベータ版。 自分の好きな分野で学ぶまず英語そのものを学ぶのではなく、「好きなことのために英語を学ぶ」構造を作る。 ポケモンカードでも、音楽でもスポーツでも、何でもいいから「自分がメチャクチャ成長したい趣味分野」を定める。 で、ChatGPTの4o以降のモデルで下記のように聞く。 あなたは英語予備校の先生として、英語の長文読解を楽しく学ぶための教材を以下の条件に従って作ってください。 * トレーディングカードゲームのデッキ編成論を題材にする。 * 関係代名詞を題材にする。 * フォーマットは会話形式(or エッセイ形式)にする。 これで、自分の興味分野の英語長文がつくれる。毎回テーマを考えるのが難しい場合は、下記

    生成AIで英語を効率よく勉強するには|深津 貴之 (fladdict)
    oguri0220
    oguri0220 2025/01/04
  • 無駄に仕事が増え続ける「パーキンソンの法則」を克服する方法

    カナダのECプラットフォーム・Shopifyでエンジニアリングディレクターを務めるジェームズ・スタニアー氏が、締め切りのないプロジェクトを肥大化させてしまうパーキンソンの法則の仕組みを論じた上で、期限を守りながら仕事をこなすコツや同僚に仕事を振る際のポイントなどをアドバイスしました。 Parkinson's Law: It's Real, So Use It - by James Stanier https://theengineeringmanager.substack.com/p/parkinsons-law-its-real-so-use-it 政治学者のシリル・ノースコート・パーキンソンは、役人の数が増え続けるイギリスの官僚組織の観察から、「仕事の量は完成のために与えられた時間をすべて満たすまで膨張する」という法則を導き出しました。 スタニアー氏によると、この法則は現代の開発現場に

    無駄に仕事が増え続ける「パーキンソンの法則」を克服する方法
    oguri0220
    oguri0220 2025/01/04
  • 2024年読んで印象に残った本(非技術書編) - Don't Repeat Yourself

    2024年は終わってしまいましたが、2024年読んで良かったを紹介したいと思います。今回は技術書でないを紹介します。 2023年くらいからこちらのブログでやっています。 blog-dry.com 免責事項ですが、完全に読了したものではなく読みかけの段階でも「これは…」というも紹介しています。内容については記憶を頼りに書いているので、一部解釈誤りや記憶違いなどを含む可能性があります。アフィリエイトが入ってるのであらかじめご了承ください。 目次 技術革新と不平等の1000年史 論理的思考とは何か 近代美学入門 エビデンスを嫌う人たち 乳幼児は世界をどう理解しているのか 他者と沈黙 モヤモヤする正義 まとめ 技術革新と不平等の1000年史 技術革新と不平等の1000年史 上 作者:ダロン アセモグル,サイモン ジョンソン早川書房Amazon 技術革新と不平等の1000年史 下 作者:ダロン

    2024年読んで印象に残った本(非技術書編) - Don't Repeat Yourself
    oguri0220
    oguri0220 2025/01/03
  • 2025年最初に着手した本『エビデンスを嫌う人たち』が面白くて一気読みした

    小坪 遊 Yu Kotsubo(しばらくアマクロ) @SciKotz 2025年最初に着手した「エビデンスを嫌う人たち」読了。あまりに面白くて一気に読みました。 タイトルから、最初は科学懐疑論者や否定論者に対して、どういう点がおかしくて、どう対抗するのか、負けないためにはどうしたらいいのか、というかと思っていました。でも、全然違う感想を持ちました。 pic.x.com/RKuJiZ0bf7 2025-01-01 22:12:31 小坪 遊 Yu Kotsubo(しばらくアマクロ) @SciKotz 例えば帯にもこんな事が書いてありました。の中身からも、実体験からも非常に納得しました。なので、当初の見込みは途中まで結構強まっていました。出版社の公式もこんなことをつぶやいています。 「貴方の隣にもいる陰謀論者対策に必携です。」 でも、読み進めるにつれて考えは変わりました。 pic.x.c

    2025年最初に着手した本『エビデンスを嫌う人たち』が面白くて一気読みした
    oguri0220
    oguri0220 2025/01/03