アプリに関するok891030のブックマーク (2)

  • ほぼiPhoneでタスク管理!EvernoteとOmniFocusによる@maguro29 の実践例

    どうも、まさかはまさん(@Surf_fish)のブログに寄稿出来る事になるとは思わずテンション上がりました。 大阪の中央市場でまぐろ屋を営んでおります、まぐにぃと申します。 Appleが大好きでApple系の記事やその他自分の趣味内で書きたい事をツラツラ書いてるブログ「MagLog」を運営しております、以後お見知り置きを(m・ω・)m 原稿あげるのにかなり時間かかってしまいましたが、、、(はまさんすいません、、) ではではどうぞ。 では簡単に僕が目指す場所(目標)を少し そもそも僕はタスク管理とかいう言葉とは到底無縁な自由な生活をしていました。 しかし、歳を重ねるにつれ時間の経過が早く感じるようになり、凄くもったいないと思うようになったことがきっかけで”時間管理”的なところから始めました。 色々試し、管理をする事が目的になってしまって末転倒になる事もありましたw そしてごく自然に”タスク

    ほぼiPhoneでタスク管理!EvernoteとOmniFocusによる@maguro29 の実践例
  • iPadを使って1年 - resolution

    一年前の今頃、ニューヨークのアップルストアに行ったとき、iPadを鞄からさっと取り出して手軽に使っている人を見て急激に欲しくなって買った。今となってはこれがない生活は考えられない。そこまで大学の勉強や生活に浸透している。個人的な意見として、どれだけたくさんのアプリをインストールしたかとか、どれだけたくさんの機能を活用しているかってのはどうでもいいんじゃないかと思っている。限られた数のアプリでも高い頻度で利用しているのであれば、それも十分に活用していると言えるだろう。ついている機能を全部使わなきゃいけないって考えるのは単なる貧乏性で、極端なことを言えば、PDFリーダーだけを入れてひたすら自炊したを読んでいるだけでも十分な気がする。要は生活スタイルに合わせてうまく使えている状態だと、ハッピーなのではないかということ。前置きはそのくらいにして、使っているアプリを紹介しよう。 i文庫HD(800

    iPadを使って1年 - resolution
    ok891030
    ok891030 2011/05/22
    好きな文章。
  • 1