ひきこもりの評価・支援に関するガイドライン 厚 生労働科学研究費補助金こころの健康科学研究事業 「思春期のひきこもりをもたらす精神科疾患の実態把握と 精神医学的治療・援助システムの構築に関する研究(H19-こころ-一般-010) 」 (研究代表者 齊藤万比古) 1 ― 目次 ― 1.はじめに 2.ひきこもりの定義・出現率・関連要因 2-1 2-2 2-3 2-4 2-5 2-6 2-7 2-8 2-9 ひきこもりの定義 ひきこもりと不登校 ひきこもりとニート わが国のひきこもりの出現率 ひきこもりと思春期心性 ひきこもりと精神障害 ひきこもりと発達障害 ひきこもりを支援対象とする理由 ひきこもりの長期化とその予防について 3.ひきこもりの評価 3-1 3-2 3-3 3-4 3-5 3-6 3-7 評価のための基本的視点 適切な評価が行われるための環境 ひきこもりと関係の深い