2008年5月30日のブックマーク (7件)

  • http://www.asahi.com/national/update/0530/OSK200805300071.html

    omaya
    omaya 2008/05/30
    『30日午後3時20分ごろ、大阪府貝塚市久保のJR阪和線東岸和田―東貝塚間の陸橋で、荷台にパワーショベルを積んだ2トントラックが…衝撃で橋げたが約3センチ横にずれ、レールが約2センチ浮き上がったため』
  • http://www.asahi.com/national/update/0530/OSK200805300023.html

    omaya
    omaya 2008/05/30
    『30日午前7時45分ごろ、大阪市西区千代崎3丁目のJR大阪環状線の鉄橋に設置されたセンサーが衝撃を感知し、同線の外回り、内回りとも運転を見合わせた。線路などに異状はなく約30分後に運転を順次再開』
  • 2007-08-07

    スクワット レッグ・エクステンション レッグ・カール シーテッド・レッグプルイン ツイスティング・クランチ サイド・ベンド エアロバイク(30分) 3日続けて運動して、だいぶ体が元の調子を取り戻してきた感じ。もう少しコンディションを整えたら、前から興味あったビリーズブートキャンプでもやってみようかと思ってます。既にDVDは持っていて、ざっと見てはあるんですが、有酸素運動だけじゃなく筋トレとストレッチ(それもダイナミック・ストレッチっぽいやつ)をしっかりと組み合わせてあるところが面白いですね、あれ。 以前行っていたジムに、体重100kg超と思われるでっかい少年がよく来ていました。顔を見ると10代後半ぐらい。最初は「肥満解消のために来ているのかな」と思ったのですが、この少年の運動能力が凄いんです。有酸素運動こそ苦手そうなのですが、ウエイトマシンではどの種目もおそろしく重い負荷にセットして軽々と

    2007-08-07
  • ダビ10にまつわる陰謀論 | akiraaniの日記 | スラド

    コピーワンスのムーブ失敗は、メーカーの技術力の未熟さゆえか?について、ちょっと陰謀論を唱えてみようかと思う。 ※この論は推測に基づく陰謀論です。真偽については定かではありません。 まず、この件にかかわっている勢力を4つに分けよう。 著作権利者放送関係者メーカー関係者その他消費者など この論においてはそれぞれ以下のように定義する。 著作権利者:著作物を直接制作者当人 放送関係者:主にテレビ局や広告代理店を中心とした放送製作関係者 メーカー関係者:録音録画機器を販売しているメーカー関係者≒JEITA その他消費者等:主婦連合やMIAUなどの消費者団体や一般アドバイザーなど、著作権利者、放送関係者、メーカー関係者の三団体のいずれにも属さない人たち。 今回、著作権利者がメーカー関係者を非難する形になっているわけだが、ここにそもそものゆがみがある。 コピワンのルールを作ったのはARIB(社団法人 電

    omaya
    omaya 2008/05/30
  • マレーシアの女子生徒の制服、透けて見えるということで問題に

    マレーシアの国民学校の女子生徒の制服について、「透けて見える」ということで問題になっていたそうです。一体どのような制服なのか、見てみましょう。 詳細は以下から。 School uniform sexy, says group Malaysian school uniforms for girls not sexy, says education minister - International Herald Tribune このニュースによると、マレーシア全国イスラム生徒協会のが「白いブラウスがあまりにも透けているため、性的衝動を引き起こす」ということで批判を行っており、透けて見えるのが原因でレイプされたり、セックスの低年齢化が進むと主張していたそうです。 これが通常版の制服 で、こっちがイスラムに配慮した制服 「透けて見える」というのはこんな感じを想定しているらしい 既にヒシャムディン教

    マレーシアの女子生徒の制服、透けて見えるということで問題に
    omaya
    omaya 2008/05/30
    写真はイメージです。
  • 寝起きの口臭はなぜ起こるか? 食後の歯磨きについて

    omaya
    omaya 2008/05/30
  • @nifty:デイリーポータルZ:望遠レンズで電柱を撮るとすごい

    子供の運動会用に、と望遠レンズを買ったものの、年に数回しか出番が無く、もったいないと思っているお父さんは意外と多いのではないだろうか。 そこでオススメなのが、“望遠レンズで電柱を撮る”。 望遠による圧縮効果で、電線のぐちゃぐちゃ感が強調され、なにやらすごい感じの写真が撮れるのだ。 (text by T・斎藤)