TokyuRuby会議14 の LT (5分) で話したスライドです。 https://tokyurubykaigi.github.io/tokyu14/

TokyuRuby会議14に参加してLTしてきました。 スライドはこちら。 発表について mrskは個人的にかなり推しているプロダクトで、これの存在により仕事でも個人でも今より安いインフラを活用する選択肢を取りやすくなったと感じています。とりあえず僕が今運用しているサービスはmrskを活用してDigitalOceanあたりに寄せていけたらな、と思います。みなさんも使ってみると便利ですよ。オススメ。 感想 久しぶりにオフラインで5分のLTをしました。あと色んな人とビールを飲みながら雑に会話して、コロナ禍以前の地域コミュニティの感覚ってこんなだったなあ…と思っていたら6時間があっという間に過ぎていきましたね。次回のTokyuRuby会議も楽しみにしています。 次回発表予告 Osaka RubyKaigi 03のCFPが通っているので、9月の発表に向けて資料作りを頑張っていきます。当日大阪参加す
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く