タグ

2012年8月8日のブックマーク (2件)

  • Facebookを利用しない若者はサイコパス予備軍に見られているかも!? 米心理学者談 - IRORIO(イロリオ)

    Facebookがここまで普及した現在、企業や心理学者が新たな認識として、このFacebookでの活動がない人間は“信用できない”と考えていることが明らかになった。 ドイツの雑誌に掲載されたのは、コロラド州とノルウェーで起きた二つの無差別大量殺人の犯人の分析から、共通点としてFacebookでの活動がないことを指摘。二人ともアカウントを持たず、サイトに足跡もほとんど残していない。コロラドでの犯人ホームズはアダルトの中継サイトを利用し、またリアルな友達はゼロだったこと、これは他の大量殺人犯人にも共通することだと心理学者のクリストファー・モーラー氏が雑誌に語っている。 フォーブスのレポートはさらに具体的で、若者でFacebookにプロフィールを持たない人間は、警告の多さから削除を余儀なくされたのかもしれないと企業が捉える可能性を述べる。アカウントを持たない人間と安易にデートするのは危険だとする

    Facebookを利用しない若者はサイコパス予備軍に見られているかも!? 米心理学者談 - IRORIO(イロリオ)
    palm84
    palm84 2012/08/08
    ♪ブラインド越しの空は紫のベルベッド
  • 中国の喪男「ネットの通販でラブドールを買ったら全力で騙されたでござる」 - 大陸浪人のススメ 〜迷宮旅社別館〜

    さて、久しぶりに更新して久しぶりに百度のスレを訳す。 題に入る前に軽くだけ近況報告をしておくと、 先月よりサイゾーの中国語版サイト 『晒藏』 の編集顧問を兼任しており、 日の芸能ニュースの中国向け配信とかもやっていたりする。 【参考】目的は打倒クール・ジャパン?!あのサイゾーが中国進出、その理由とは (kinbricksnow) それはさておき……。 日人の一般的な認識に照らせば、 なんだかんだでインチキ商品やあやしげな商売がまだまだ多い中国。 先日、仕事中国の知財関係の事情に詳しい方(日人)にお話をうかがったら、 パクリ商品については、一昔前と比べれば劇的にマシになったとも言う。 けれども、それでも日と比べれば、やはり中国における怪しげな商売は非常に多いわけなのである。 で、そういう胡散臭い商売だの、社会で見聞した看過できない事態だのを、 告発すること

    palm84
    palm84 2012/08/08
    なんと言いますか