タグ

日本語に関するragionのブックマーク (10)

  • 協和語 - Wikipedia

    協和語(きょうわご)は、満洲国の建国初期に用いられた日語と中国語のピジン言語である。興亜語(こうあご)、日満語(にちまんご)、大東亜語(だいとうあご)などとも呼ばれた。 「協和」とは、満洲国のスローガンである「五族協和」に由来する。主に日語を母語としない漢民族や満洲民族といった中国人が用いていた[1]。そのため、中国語の単語も混じっており、さらに用言の語尾変化と助詞の一部を省略したものだった。これは、英語に対するピジンイングリッシュのような言語とも言える[2]。あるいは、一種のクレオール言語とみなすこともできる。 日露戦争後、新都市地域においてロシア語に代わって日語が勉強されるようになっていた[3]。ただし、日露戦争の時に日兵によって「カイロカイロ(帰らう帰らう。帰る場合にも行く場合にも使われる)」や「メシメシ(飯飯。召し上がれの意で使われる)」などの畳語が日満混合語として残された

    ragion
    ragion 2011/11/02
    「~アル」と言う、ステレオタイプな“日本語を話す中国人”の由来が、クレオールだとは。驚いた!!
  • サーチナ-searchina.net

    2020-08-15 15:12 「次の日」、「次の韓国」になれるのか? 急速に経済発展を遂げているベトナム=中国

    ragion
    ragion 2011/09/05
    ナレータとか声優が話せば、だいたいの言語は美しく聞こえるんじゃないかな……。ペキン語も そうだと思うな……。
  • Help:IPA/Japanese - Wikipedia

    It provides a set of symbols to represent the pronunciation of Japanese in Wikipedia articles, and example words that illustrate the sounds that correspond to them. Integrity must be maintained between the key and the transcriptions that link here; do not change any symbol or value without establishing consensus on the talk page first. For an introductory guide on IPA symbols, see Help:IPA. For th

    ragion
    ragion 2011/09/02
    こんな有用なページが。日本語版は無いのか??www
  • 日本人って英語の発音にビビりすぎだろwwwww : ガラパゴス速報 跡地

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/20(月) 22:38:16.34 ID:ZH7kf+mW0 訛りと思えばええんやでwwwwww 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/20(月) 22:38:40.10 ID:HuAEVglL0 Betonamu←wwwwwwwwwwwwwwwww 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/20(月) 22:39:16.83 ID:O6eKsjFAI >>2 ヴィエイトナムだよなwwwwwwwwww 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/20(月) 22:40:32.09 ID:ZH7kf+mW0 田さん見てみろよ 発音なんて気にせず堂々としゃべっとるでwwwww 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/2

    日本人って英語の発音にビビりすぎだろwwwww : ガラパゴス速報 跡地
    ragion
    ragion 2011/06/24
    >>85 いや、s と th 混同しちゃマズいっしょ、さすがにw
  • 六書 - Wikipedia

    六書は周代の官制について書かれた書物『周礼』の地官保氏篇に典拠がある。しかし、そこでは六書の具体的内容には触れられていなかった。 後漢の儒教では、孔子旧宅や宮中図書館などから発見された秦以前の古い書体(古文)で書かれた経書を重視する古文学が興起した。古文学では『古文尚書』『春秋左氏伝』『周礼』などを重視し、また経書の一字一字について解釈する訓詁学を発展させた。 班固の『漢書』芸文志には、「教之六書、謂象形・象事・象意・象声・転注・仮借、造字之也」とみえ、象形・象事・象意・象声・転注・仮借の六種からなる造字の書とされている。鄭玄の『周礼注』には、「六書、象形会意転注処事仮借諧声也」とみえ、象形・会意・転注・処事・仮借・諧声とされている。また、荀悦の『漢紀』孝成皇帝紀には、「凡書有六、謂象形・象事・象意・象声・転注・仮借也」とみえ、六書でなく「六」ともされている。 許慎が著した字書『説文

    六書 - Wikipedia
  • 阿部一族(森鴎外) : 青空文庫 | ソニーの電子書籍ストア -Reader Store

    肥後の藩主・細川忠利の病死に際し、恩を受けた18人の藩士が殉死する。しかし、当然殉死するはずの阿部弥一右衛門だけは殉死の許可を得ることができず、生き残って新しい藩主に奉公していた。しかし、生命を惜しんでいるように見る家中の露骨な視線に堪えきれず、自分の死後、自分の行動や残されたものへの非難を覚悟の上で弥一右衛門は腹を切る。そこから、残された一族は、抗えない運命に流されていく。一族の誇りを守るため、長男・権兵衛、次男・弥五兵衛をはじめ一族がとった行動とは…。現世にはない、美しく散る、という美学がここにある。

    阿部一族(森鴎外) : 青空文庫 | ソニーの電子書籍ストア -Reader Store
    ragion
    ragion 2011/05/04
    文字は おろか、画像でさえも「森鴎外」とか書かれているあたり、電子書籍ってけっこう心配なんだが……。 #kanji #eBook
  • 禁則処理 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "禁則処理" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (2022年9月) この記事はその主題が日に置かれた記述になっており、世界的観点から説明されていない可能性があります。 ノートでの議論と記事の加筆への協力をお願いします。 (2023年9月)

    ragion
    ragion 2011/04/12
    JRのディスプレーに、禁則処理のできてない文字列が平気で(しばしば)登場して困る。
  • 小文字文化 - Wikipedia

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2015年12月) 独自研究が含まれているおそれがあります。(2021年10月) 正確性に疑問が呈されています。(2021年10月) 言葉を濁した曖昧な記述になっています。(2021年10月) 独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。(2010年8月) 出典検索?: "小文字文化" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL 小文字文化(こもじぶんか)とは、1990年代後半から2000年代前半にかけて日の若者を中心にみられた、日語の「あ・い・う・え・お・つ・や・ゆ・よ・わ」などの平仮名を捨て仮名(小さい仮名文字)で表記する文

    ragion
    ragion 2011/04/12
    そもそも「小文字」ってアルファベットのaからzとかのことであって、日本語の ゃゅょっぁぃぅぇぉ などは、そうは言わないと思うんだけど。
  • 法令における拗音及び促音に用いる「や・ゆ・よ・つ」の表記について

    標記の件については、従来原則として大書きにすることが慣行になつているところ、「現代仮名遣い」において「なるべく小書きにする」ものとされていることにもかんがみ、当局における取扱いを別紙のとおりとすることに決定しましたので、参考までにお知らせします。 別添

    ragion
    ragion 2011/04/12
    でもこの条文じたいには、小書きは使われてないんだね(爆)。
  • http://www.ss.iij4u.or.jp/~ana/fukusi.htm

    ragion
    ragion 2011/04/11
    漢字の表記以前に、そもそも知らない副詞がたくさんあって楽しい。
  • 1