タグ

ramdiskに関するrawwellのブックマーク (8)

  • Google ChromeをRAMディスクに丸ごとインストールして超高速化する方法! | フリーソフトラボ.com

    前回のエントリーで、FirefoxをRAMディスクに完全インストールして信じられないほど高速化する方法を紹介しましたが、同様にGoogle Chromeも、キャッシュの保存場所をRAMディスクに置き換えるだけでなく、RAMディスクに丸ごとインストールしてしまえば、より高速化することが可能です。しかしながら、Chromeの場合はインストール時にフォルダの指定ができないため、普通はOSがセットアップされているHDDにしかインストールすることができません。 そこで、ここでは”ジャンクション”と呼ばれる手法を用いて「表向きはあたかもHDDにアクセスしているように見えるが、実際にはRAMディスクドライブにアクセスしている」という状態を作りすことで、Google Chromeの起動に必要なデータを丸ごとRAMディスクから呼び出し爆速動作させるという、裏技的な方法を紹介します。 なお、この記事ではあらか

    Google ChromeをRAMディスクに丸ごとインストールして超高速化する方法! | フリーソフトラボ.com
  • Gavotte RamdiskでWindowsXP 32bit メモリ4G越え!! - GeekなNooblog

    インストール、設定方法まとめました。 2008年05月12日 Gavotte Ramdisk インストール 設定方法 使い方 http://d.hatena.ne.jp/sona-zip/20080512 WindowsXP 32bitでメモリ4G越え!! ここ↓でも昔紹介しましたがRAMDISKのお話 [Windows][Hardware] Qsoft Enterprise Liteを使ってRAMDISKを作成 http://d.hatena.ne.jp/sona-zip/20080330/p2 なんとWindowsXP 32bit でメモリを4G以上認識しちゃう方法が2chで明らかになりました。 どういうことかというとOS上でシステム用として使えるメモリは3Gちょっとと変わりはないのですが、8G搭載した場合は残りの約5GをRAMDISKとして認識することができます。 これはすごい!!!

    Gavotte RamdiskでWindowsXP 32bit メモリ4G越え!! - GeekなNooblog
  • 【特別レポート】32bit Windowsの管理外領域をRAM Diskに使う

    このところのメモリ価格の下落から、メインメモリは2GBどころか4GB以上も余裕で搭載できるようになった。2GBのDDR2 DIMMを4枚、計8GB分購入したとしても2万円で十分おつりが来る。とはいえ、32bit OSを使っている限り、OSは約3.5GB以上のメインメモリを認識できず、それ以上のメモリを搭載したとしても無駄になってしまう。64bit OSを利用すればこの問題も解決するが、ドライバの対応やアプリケーションの互換性などに問題があり、使いたくても使えない状況だ。 しかし、32bit OSで認識できないメインメモリ領域を活用できる手法が見つかり、2ちゃんねるWindows板を中心に話題となっている。その手法とは、「Gavotte Ramdisk」というRAM Disk作成ツールを利用し、メインメモリのOS管理外領域にRAM Diskを作ってしまおうというものだ。 メインメモリを手軽

  • Windows7でRAM Disk を作ってみた:Windowsラブなただの主婦 - CNET Japan

    Windows7といえど、32bitのバージョンだと 3GB~3.5GBくらいまでしかメモリを使えないという話なので あまってるメモリ2.5~3GBを有効活用できないかと RAM Disk なんていうものに手を出してみました。 Gavotte Ramdisk ↑こんなやつです。 Vistaでも動くーって書いてあったので じゃあ、Windows7でも動くだろう(笑)と安直な考えで インストールしてみました。 (当然、トラブルを起こす可能性もあるので、win7betaPCに限らずいつ初期化してもかまわない パソコンでのみお試しください) ざっくりとインストールしてみて 2GBの R: ドライブができたんですが、ベンチマークを走らせてみたら すごい数字が出て驚きました。 CrystalDiskMark っていうベンチマークなんですが ReadとWriteがそれぞれ4GB/sの速度になってたんです

    rawwell
    rawwell 2010/01/04
    "ReadとWriteがそれぞれ4GB/sの速度になってたんです。"
  • 窓の杜 - 【REVIEW】OS管理外メモリ領域へRAMディスクを構築できるフリーソフト「VSuite Ramdisk」

    「VSuite Ramdisk Public Edition」は、メインメモリ上へ“RAMディスク”を構築できるソフト。32ビット版のWindows 2000/XP/Server 2003に対応するフリーソフトで、作者のWebサイトからダウンロードできる。なお、64ビット版WindowsWindows Vista/7などには現在対応していないが、今後の対応が予定されている。 ソフトは、メインメモリ上に仮想ドライブを構築して、“RAMディスク”として利用できるソフト。メインメモリの一部をそのままドライブとして利用するので、HDDよりもはるかに高速なデータの読み書きが可能になる。データアクセスの激しいテンポラリフォルダやページファイルなどをRAMディスク上へ配置しておけば、PC全体のパフォーマンス向上が見込めるだろう。 さらに、ソフトはOS管理外のメモリ領域をRAMディスク化することも可

    rawwell
    rawwell 2009/06/11
    "RAMディスクはPCの電源をOFFにすると記録内容が失われてしまうのが弱点だが、本ソフトはOS終了時に記録内容をイメージファイルとしてバックアップし、次回起動時にイメージファイルをRAMディスクへ書き戻して復元する機
  • はいじん☆ちゃんねる » BUFFALOがRamDiskユーティリティーを無料公開

    rawwell
    rawwell 2009/06/11
    "BUFFALOから登場した「ラムディスク(RAMDISK)ユーティリティー」はユーザー登録やシリアル番号が不要で完全無料。他のユーティリティーと同様に32bit OSの管理領域外となるメモリをRAMDISKに割り当てることが可能となっている
  • Gavotte Ramdisk まとめWIKI - トップページ

    Gavotte RAMDisk 1.0.4096.2 (旧バージョンだが体は同じ。Readmeが英語。「下載位址」からDL) ttp://www.chweng.idv.tw/swintro/ramdisk.php DL元によっては1.0.4096.2や3のものがありますが、TXT以外は1.0.4096.4と同じです。 (1.0.4096.3のみファイルが一つ少ないが、動作には無関係な模様。) 念のため使用中のバージョンを確認して最新版を使いましょう。

    Gavotte Ramdisk まとめWIKI - トップページ
  • はいじん☆ちゃんねる » Vista x64でGavotte Ramdiskを使う (その1)

    32bit版Vistaだと物理メモリは3.12 GBまでしか使用できません。そこで、Gavotte Ramdiskのようなソフトを用いることで使用できない「管理領域外」の物理メモリをRamDiskとして使用可能となる。4GBの物理メモリを搭載している場合は無駄になってしまう約1GBを活用できるわけだ。 では、64bit版Vistaだとどうかというと、物理メモリの管理領域が128GBもあり、物理メモリが無駄になることがほとんど無い。しかし、それでも高速な記憶領域が欲しい場合などはGavotte Ramdiskなどが使いたくなる。 しかし、64bit版VistaでGavotte Ramdiskに挑戦したことがある人なら簡単には使えないことを感じたかもしれません。32bit版Vistaと同様の手順で使用しようとすると次のようなメッセージが表示されるのだ。 自分も1年前にGavotte Ramdi

    rawwell
    rawwell 2009/04/19
    この『必須のドライバの署名』をなんとか回避または解除する方法を考えなければならない。次からはその方法+Gavotte Ramdiskのインストール方法を紹介していく。
  • 1