タグ

2023年10月22日のブックマーク (5件)

  • 背が低くて大学病院に行かされた話→「童顔チビは旬が短いの…」

    コンテくん|『男子校の生態』第2巻 3/25発売 @conte_kun ちなみに当時は156cmでしたが、今は157cmにちょっとだけ伸びてます…笑。チビエピソードは『男子校の生態』の中に他にもありますので、よければぜひ! amazon.co.jp/dp/4041136172 2023-10-21 21:14:20

    背が低くて大学病院に行かされた話→「童顔チビは旬が短いの…」
    richest21
    richest21 2023/10/22
    ポケモンGOで金髪のアニキに「お前のタマタマを調べてやるぜ!」→「随分小さなタマタマだな!普通はもっと大きいぜ!」と言われて軽くショックを受けた思い出
  • タイトルが場所の漫画・アニメ

    ・こちら葛飾区亀有公園前派出所 ・彼岸島 ・天空の城ラピュタ 意外とない 場所をタイトルにするのって珍しいんだな

    タイトルが場所の漫画・アニメ
    richest21
    richest21 2023/10/22
    地名ではなく『場所』であり且つ増田の挙げた実例を見るに相当ありそう。アパート・マンション系(マカロニほうれん荘)、ホテル系(ホテル・メッツァペウラへようこそ)、城系(甲鉄城のカバネリ)
  • 「貧しい若者が大量の高齢者を肩車する」はやっぱりおかしい…働かない富裕層から税金を集める唯一の方法 「消費税増税は弱いものイジメ」はウソである

    よりよく思考するための三種の神器 どうすれば、「考える力」をつけることができるのか? このシンプルな問いにひと言では答えられませんが、考える力は筋肉のようなものです。地道に積み重ねていくことでしか力をつけられないのは、間違いありません。知り、学ぶ。問い、考える。面倒くさがらずにこのプロセスを辿りましょう。 たとえばニュースを見ながら「国連ってそもそもどういう存在だっけ?」と疑問を持ち、定義を確認してみる。そのうえで、「これはおかしくないかな?」と問い、自分の考えを持つ。面倒かもしれませんがその作業から逃げず、考える練習を重ねてほしいと思います。若いみなさんなら、すぐにコツをつかめるでしょう。 ここでもうひとつ、「どう考えるか」の具体的なテクニックをお伝えします。 僕の提唱している思考のツール、「タテ・ヨコ・算数」です。 先人たちの知恵は現代でも役に立つ これはあらゆる問題に対応できるうえに

    「貧しい若者が大量の高齢者を肩車する」はやっぱりおかしい…働かない富裕層から税金を集める唯一の方法 「消費税増税は弱いものイジメ」はウソである
    richest21
    richest21 2023/10/22
    10億円の金融資産を持つ1000人から5億円ずつ奪えば合計5000億円だが5000万人から2万円ずつ集めれば1兆円だ。そして何より前者は翌年以降同額取れるか相当に怪しいが後者は同額集金できることはそれなりに見込める
  • 「女性スペース守れ」有志デモに罵声 新宿

    女性専用スペースの利用は女性に限るべきだと主張する女性ら(奥)に対し、抗議する人々(手前)=21日午前、東京都新宿区(奥原慎平撮影) 女性トイレや更衣室など「女性専用スペース」の利用は生物学的な女性に限るべきだと主張する女性有志のデモ活動が21日、東京都新宿区であった。性被害は女性が男性から受ける傾向にあり、性自認が女性でも生物学的な男性と、密室を共有することを懸念する女性は少なくない。一方、デモに抗議する人々も現れ、「トランスヘイトを振りまくな」「帰れ、帰れ」などと参加者の女性らに大声で叫んでいた。 デモは杉並区を拠点に活動する「女性と子どもの権利を考えまちづくりにいかす杉並の会」が主催した。この日は海外で、性に対する感じ方や考え方が未熟で不安定な子供への性転換治療に反対するデモ活動が予定されており、それに合わせたという。 参加した約20人の女性らはプラカードを手に、「男女以外の性別はな

    「女性スペース守れ」有志デモに罵声 新宿
    richest21
    richest21 2023/10/22
    『「男女以外の性別はない」(中略)と訴えながら』『デモ参加者からトランスジェンダーの人々を侮辱し、その属性を中傷するような言動は確認されていなかった』
  • 「もう二度と出張編集部には行きません」大橋薫先生が以前体験したレポ漫画を公開→他の漫画家さんの体験談や反応も

    大橋薫K2OFFICE/C105日東6ニ25a/月西2そ23ab @ohashikaoru フリーの漫画家。少年画報社で原作付きWeb連載、白泉社Web雑誌ホラーシルキーで連載中。ComicFestaとかcomicoプラスとかモバMANとか電子配信いろいろ。ぶんか社TL、ミステリーブラン、ハーレクインなど。InstagramやFBもやってます。同人誌ゲーム、落書き専用@k2officetouken touch.pixiv.net/member.php?id=… 大橋薫漫画家 @ohashikaoru 出張編集部の件が話題ですが、私も参加してみて良いですか? ずっと心の中に留めておこうと思ってたけど、今ならサラッと出せるかなー 一緒に笑ってくれればこのドロドロも昇華できるかもー 2023-10-21 15:24:55

    「もう二度と出張編集部には行きません」大橋薫先生が以前体験したレポ漫画を公開→他の漫画家さんの体験談や反応も
    richest21
    richest21 2023/10/22
    その後〇〇社の役員が直々に連載依頼を頼み込みに来たので「実はそちらの出張編集部に持ち込みをしたらAさんという若い女性から『あんなのも来るんだぁ(クスクス)』と対応されまして…」と話したらその後Aさんは