食器洗浄機のカビにご注意 【編集委員・永井靖二】 急速に普及する食器洗浄機の内部にカビが繁殖していることが、大阪市立自然史博物館の浜田信夫・外来研究員の調査で分かった。サンプル調査の7割近くにのぼった。抵抗力が弱まっている人に感染症を引き起こす種類が多数派といい、こまめな手入れが必要だ。 浜田さんは昨秋、食器洗浄機がある大阪府内の134世帯の協力を受け、洗浄水や内部を拭き取った試料からカビの有無を調べた。 その結果、68%に相当する91台からカビが見つかった。ドアからの水漏れを防ぐパッキング部分は58台(43%)から検出された。18台には洗浄水1ミリリットルあたり100個以上のカビが見つかり、同1千個以上のものも2台あった。 使用年数が1年を超すと、年数とカビの数に明確な関連は見られなかったが、漂白剤入り洗剤を使った洗浄機では、漂白剤入りを使わない洗浄機よりカビの数が3分の1〜10
読者からのタレコミによると、Facebook上で「昨日、食べたざるうどん。おいしかったあとにどんでん返しがありました。この竹すだれカビだらけでした。たまたま、裏返したので気づきました。店長さんは複数店舗、掛持ちらしく何の対応も無いまま今日も他店舗のようです。ありえません。もちろん、お店は今日も営業しています。子供も食したので心配ですが・・・・・衛生管理はどうなってるんでしょか。他店舗が、こうでないことを祈ります。丸亀製麺さんのうどんが好きだっただけに残念です」ということで写真が公開されています。 丸亀製麺の写真 | Facebook 以下がその問題となっている様子を撮影したもの。 これに対して丸亀製麺の公式Facebookアカウントから反応があり、以下のように謝罪しています。 結果、「す」に同様の状況が発生していないかを全店舗で確認した翌日には作業手順書と店舗での衛生管理状況の見直しを行い
十分に推敲できていませんが、これはちょっと一言言わせてもらいたい。 本5月8日付けの朝日新聞オピニオン欄に神戸女学院大学の内田樹名誉教授が「(寄稿 政治を話そう)壊れゆく日本という国」と題する寄稿をしている。内田氏の文章は嫌いではないが、この寄稿についてだけは、一言言いたい。 グローバリゼーションへの評価が一方的すぎる 貿易や投資の障壁を多角的に削減する自由貿易の取り組みが世界経済を成長させてきたことは事実である。その障壁の除去、冷戦の終結に伴う国際貿易投資参加国の拡大、製造業、輸送、通信、金融面の技術革新などがグローバリゼーションの現象を生んだ。そのおかげで、世界中の途上国で何億人もが貧困や病気、無就学といった悲惨から解放されている「正の側面」はいっさい評価されないのだろうか? 或いは、内田氏はグローバリゼーションというより、その根底にある自由貿易や市場経済原理を信じられないのかもしれな
某外資系戦略コンサルに勤めているのだが、 とあるパーティーで会った研修医に「おれもそういう外の世界に出てみようかなー医者とかつまんないし。マッキンゼーとか受かるっしょ。」と言われ、 どれだけ己の力を過信してるんだとうんざり。 いちおうこの業界も倍率数百倍(1000倍以上?)なんだが…。 他にも似たようなことがあったりして、医者は狭い世界の中で頂点にいるから勘違いしやすいんだろうな。 外の世界の人たちに対するリスペクトが足りない。 視野狭いということを自覚した方がいいかな。
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/05/08(水) 16:11:26.76 ID:0SLw7FB7O 全文まるまるは無理だから要点かいつまむ ・やったことの報いは必ず受けるものだ ・こそこそした罪滅ぼしは身勝手で自己満足でしかない撃たれて当たり前 勿論身勝手やら自己満足なんてワード実際に使っちゃいないぞ 文章読んで端的に言うとそういいたいんだろうってことな 特に二つ目が物議を醸しているらしい・・・ 7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/05/08(水) 16:13:48.38 ID:Qg82qZJx0 姪はヒットマンになれる素質あるね 感情を捨てて行動できる 8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/05/08(水) 16:13:49.56 ID:Epo4w5dg0 自由に書かせろよ 問題あ
―――坂本龍一がサントリーホールでオーケストラと共演する華々しい日に愛をこめて。かつて、坂本龍一は反体制が売りだった。新宿高校でバリケードを組み、全共闘のデモで警官と取っ組み合い、騒乱の景色をthatness and therenessと歌った。それが今や、反原発という旗印のもと、坂本は権威となってしまった。かつて彼自身が唾棄すべきとした権力の側に成り下がったのである。極めつけは「たかが電気」発言である。「電気」と「いのち」などという原理的に比較不可能な概念を対置する、その思考回路は正常か? 「経済」とは本来、経世済民。富を循環させて民の苦しみを救うことに本義がある。その「経済」を蔑ろにする社会が「いのち」を守れるのか? これを妄言と呼ばずなんと言おう。そもそも言葉の人ではない坂本にスピーチをさせた時点で間違っていた。「いのち」なんていうダサい言葉、村上龍なら選ばなかっただろう。まあ別に、
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く