2015年3月9日のブックマーク (3件)

  • nscp dorm-j

    ネットスケープの仕事場。 © 1994-1996 Jamie Zawinski <jwz@jwz.org> nscp dorm. 以下はNetscape Communications (万歳三唱) の誕生から数ヶ月、まだぼくたちが Mosaicと呼ばれていた頃のぼくの日記からの抜粋だ。その頃は、いまみたいに何千人だかも人はいなくて、ほんの 20 人とか 30 人だった。もう中間管理職なんてものがそもそもいなかった頃。 これは「古き良き時代」と伝統的に称される時期だけれど、でも時間はいつも苦痛を和らげて、当時のできごとが実際よりももっと楽しかったように見せちゃうものだ。でも、なんでもかんでも楽しくなきゃいけないなんてだれが言った? 苦痛は人間を育てる(そして時には製品も育てる)。 で、きみも 新興ベンチャーで働きたいって? 以下は、警告の物語になるかも…… 1994年7月26日火曜日, 4a

    rike422
    rike422 2015/03/09
  • MongoDB 3.0正式版がリリース。新ストレージエンジンWiredTiger導入で最大10倍の性能向上

    MongoDB 3.0の最大の特長はストレージエンジンAPIが採用され、ストレージエンジンが入れ替え可能(プラガブル)になったことです。MongoDB 3.0からは新しいストレージエンジンWiredTigerが導入されました。 WiredTigerは従来のエンジンに比べて書き込み性能で7倍から10倍のスループット性能向上を実現。ドキュメントレベルでの並列性も実現しています。これによって大量書き込みの発生するモバイルアプリケーションやソーシャルアプリケーション、IoT(Internet of Things)などのバックエンドで従来以上に性能を発揮できるようになったとのこと。 またデータの圧縮機能を搭載したことにより、最大80%以上のデータ容量を削減できるようになりました。アプリケーションの要求にあわせて圧縮率と性能の適切なバランスをとるための圧縮アルゴリズムの選択も可能。 専用管理ツールのO

    MongoDB 3.0正式版がリリース。新ストレージエンジンWiredTiger導入で最大10倍の性能向上
    rike422
    rike422 2015/03/09
    すでに2〜3回typoというか変な綴りで書いてしまってワイルドに吠える人の検索してしまっている
  • 東京都内の食べ放題実施店11選!寿司も生ハムも、アボカドまで食べ放題

    まずご紹介するのは、日人の心ともいえる「お寿司」のべ放題。お店は、東京・飯田橋、牛込神楽坂の両駅から歩いて5分ほどの場所にあります。 寿司職人の養成学校が運営するこちらでは、職人の卵の方が握った格的なお寿司がべられます。 ネタはエビやサーモンなどの定番から、いくらやウニなどの高級なものまでべ放題! 【べ放題営業時間】 11:30~15:00/17:00~21:30 ※無休 【寿司べ放題情報】 ■平日ランチ限定:寿司べ放題 時間:90分制 料金:男性 3,480円(税抜・女性 2,980円(税抜) 小学生   2,000円(税抜)・小学生未満 1,000円(税抜) 3歳以下   無料 ■ディナー:寿司のべ放題 時間:120分制 料金:男性 3,980円(税抜) ・女性 3,480円(税抜) 小学生   2,000円(税抜) ・小学生未満 1,000円(税抜) 3歳以下   

    東京都内の食べ放題実施店11選!寿司も生ハムも、アボカドまで食べ放題
    rike422
    rike422 2015/03/09
    よし、飯食いに行くぞ