PC(パソコン)サイトから始まったSNS「mixi」も、いまやケータイからのアクセスの方が多くなっている。PC版mixiを見たことがないユーザもいるし、そもそもPCサイトがあること自体を知らなかったと発言するユーザも少なくない。 彼らが日記や写真などを友人同士で共有している分にはいいのだが、好きな芸能人などのコミュニティではPCユーザの書き込みも混ざるので問題が発生する。PCでしか閲覧できないサイトのリンクがはられることもあるからだ。 それに対して、「PCの人って、ケータイで見られないリンクをはったりとか、気遣いないですよね」と彼らは語る。PCユーザとしては仰天するしかないのだが、そういった感覚の差は厳然と存在しているのである。(博報堂DYMPメディア環境研究所 森永真弓)