タグ

2016年6月29日のブックマーク (5件)

  • みかんの国、愛媛のホテル「道後やや」(松山)。蛇口を捻ると「みかんジュース」が流れ、全自動「みかんマシーン」がうなりをあげる。

    蛇口から「みかんジュース」 当日は、夜遅くにチェックイン。 「道後やや」は温泉から徒歩5分。 近いんだが、ちょっと裏手の奥まった場所にある。 エントランスに入って、まず目に付いたのは、水道の蛇口。 紙コップもおいてある。 これが噂の・・・ 「蛇口から、みかんジュース」 しかも。 みかんの銘柄ごとに蛇口があるとは。。。 なんという、みかんの国。愛媛。 しょっぱなから、みかんワールド全開じゃないか。 グイッと一口。 美味しい。 みかんジュース、久しぶりに飲んだなぁ。。。 いやぁ。 いいね、コレ。 なお。 「みかんジュースの蛇口」付近には、「おもてなしデスク」もある。 道後温泉のホテル・宿泊なら|道後やや【公式ホームページ】 みかんの国の配給制度? 無料で色々つまめるらしい。 この日は時間によって、鯛飯おにぎり、みかん、クッキーなどがあった。 好きな今治タオルを選べる「タオルバー」・・・だと?

    みかんの国、愛媛のホテル「道後やや」(松山)。蛇口を捻ると「みかんジュース」が流れ、全自動「みかんマシーン」がうなりをあげる。
    ropross
    ropross 2016/06/29
    先月泊まったけど、部屋が狭いことや温泉浴場がないことなんて全く気にならないほどいい宿だった。また泊まりたい
  • 石垣島と宮古島どっちがおすすめ?リピーターが島ごとのメリットデメリットを答えてみるよ。

    どうも、沖縄リピーターのポニョです。 ダイビングはじめたこともあって、年4〜5回は石垣や宮古島へ出掛けてしまう私。 『石垣島と宮古島どっちがおすすめ?』という検索流入でブログに来て下さった方々もちょこちょこいらっしゃるので、今日はその疑問に全力で答えたいと思います。 石垣島のおすすめポイント。 旅しやすいのは断然石垣島。 ゲストハウスから安めのビジホ、小洒落たプチホテルからゴージャスなリゾートホテルまで揃っているので、予算と旅の目的に応じて宿を選べます。 個室タイプのゲストハウスも数件あるので、なるべく安く済ませたいけど知らない人と同じ部屋で泊まるのはヤダ!というワガママさんでも安心。 関空からはピーチの直行便が出ているので、大阪周辺の方だと当にお安く行く事ができますね。 ちなみに名古屋住みの私達はANAの直行便使っています。 一人が10000マイル使用すると同行者の運賃が激安になる『い

    石垣島と宮古島どっちがおすすめ?リピーターが島ごとのメリットデメリットを答えてみるよ。
    ropross
    ropross 2016/06/29
    石垣島と宮古島なら宮古島を選ぶけど、八重山諸島と宮古諸島ってことなら悩むな。海の美しさなら宮古だし、多様性なら八重山だし
  • 瀬戸内・愛媛旅行で撮ってきた写真を貼っていくよ その3(伊予灘ものがたり、大洲、内子) - ロプログはてな支部

    5月に瀬戸内・愛媛旅行に行ってきたのですが、そのときに撮ってきた写真のなかから、気に入ったものを数回に分けて貼っています。 今回の記事では、観光列車「伊予灘ものがたり」に乗って「伊予の小京都」と呼ばれる大洲を訪れたり、江戸から明治にかけての街並みが残る内子を散策したときの写真を掲載しています。 伊予灘ものがたり 「伊予灘ものがたり」に乗るためにJRの松山駅へ。 ホームに入るとアンパンマン列車が停車していた。お、これは乗ってみたい。 松山駅と伊予大洲駅/八幡浜駅を結ぶ、観光列車「伊予灘ものがたり」。 今時の観光列車らしく、外観も内装もモダンクラシックな感じ。2両編成のうちの2号車は「黄金の章」と名付けられた、太陽と柑橘の色をイメージしたカラーリング。 伊予灘ものがたりには4つのコースがあるんだけど、今回は野菜を中心としたワンプレートの朝をいただける「大洲編」に乗車。事のクオリティは高く、

    瀬戸内・愛媛旅行で撮ってきた写真を貼っていくよ その3(伊予灘ものがたり、大洲、内子) - ロプログはてな支部
    ropross
    ropross 2016/06/29
    はてなブログを更新しました
  • 貯金1,000万円つかって、6年で20アプリつくったが、年収は15万円。どん底アプリ開発者、コンテストで賞金250万円を獲得し、人生初勝利をおさめる。 - アプリマーケティング研究所

    アプリマーケティング研究所 > アプリ開発 > 貯金1,000万円つかって、6年で20アプリつくったが、年収は15万円。どん底アプリ開発者、コンテストで賞金250万円を獲得し、人生初勝利をおさめる。 貯金1,000万円つかって、6年で20アプリつくったが、年収は15万円。どん底アプリ開発者、コンテストで賞金250万円を獲得し、人生初勝利をおさめる。 名古屋で戦いつづけている、個人アプリ開発者さんを取材しました。 ※個人アプリ開発者の、伊与田貴司(Takashi Iyoda)さん。 年収15万円、6年間の貧乏アプリ開発 簡単に自己紹介をお願いします。 伊与田です。名古屋で6年ほど、アプリをつくっている個人開発者です。アプリで独立する前は、いろんな会社で働いていました。 月400時間はたらいて、年収300万円という、システム開発会社で働いたこともありますし、コンビニの店長やったこともあります。

    貯金1,000万円つかって、6年で20アプリつくったが、年収は15万円。どん底アプリ開発者、コンテストで賞金250万円を獲得し、人生初勝利をおさめる。 - アプリマーケティング研究所
    ropross
    ropross 2016/06/29
    「かつやのカツ丼を100円の割引券をつかって、400円で食べる。これが月1の楽しみ」、数年前のワイと一緒やんけ!
  • Evernote の価格プランの改定について

    アプリケーションの根的なデザインから刷新した Windows 版、 ノート間の移動を高速化した Mac 版、 カメラ機能がさらに賢くなった Android 版、そして 手書き入力が可能になった iOS 版アプリなど、それぞれのプラットフォームで Evernote は進化しています。ノートの編集機能の改善も着実に進んでおり、今年中にさらにいくつかの追加アップデートをお届けできる見込みです。加えて、複数のアプリをまたがって作業する際の生産性を向上させる、Google ドライブや Outlook との連携も実現しました。これらのアップデートで確実に前進していると考えていますが、私たちが目指す Evernote にはまだ近づいていません。これから先も変わらないことが 2 つあります。みなさんの生産性を最大限高めるためのお手伝いをすることと、弊社のビジネスを可能な限り透明に運営していくことです。つ

    Evernote の価格プランの改定について
    ropross
    ropross 2016/06/29
    ふむー、素直にお金払うか、代替サービス探すか