タグ

2022年6月9日のブックマーク (10件)

  • 日本で悲願のインフレ到来 なぜ悪夢に転じうるのか - BBCニュース

    で育った私は、子供の時から「値上がり」を実感したことがなかった。去年までは、大好きな500円の1コインランチをあちこちで楽しめたし、洋服やが高くなったと感じることもなかった。 投資にもあまり熱心ではなかった。「バブル崩壊でこの家の価値が急落した」と幼い頃から聞かされていたため、市場の影響を受けない貯蓄のほうが安心だと信じ込んでいた。それで問題はなかった。

    日本で悲願のインフレ到来 なぜ悪夢に転じうるのか - BBCニュース
    s_rsak
    s_rsak 2022/06/09
    インフレというより、スタグフレーションやろ。
  • 日本にはびこる「なにかあったらどうすんだ症候群」 - 日本経済新聞

    元陸上選手の為末大氏が先日、SNS(交流サイト)で私たちの国は「なにかあったらどうすんだ症候群」にかかっている、と発信していた。それは社会に安定と秩序をもたらすが、副作用として停滞を生み、個人の可能性を抑制するという。この症候群は、未来を予測してコントロールできるものと考え、その逆算でしか物事を判断できない。だが、実際には予想しないことが必ず起きる。それをイノベーションという国もあるが、この国

    日本にはびこる「なにかあったらどうすんだ症候群」 - 日本経済新聞
    s_rsak
    s_rsak 2022/06/09
    そのくせ原発事故を起こしてるし、案外そうでもないんじゃないか。
  • ふるさと納税で“現金”が受け取れるサービス登場 総務省「趣旨に合っていない」

    ふるさと納税で、返礼品の代わりに現金が受け取れるというサービス「キャシュふる」が波紋を呼んでいる。スタートアップのDEPARTURE(東京都新宿区)が提供を始めたサービスで、寄付金額の20%を現金で受け取れるとうたう。 同社の説明によれば、キャシュふるは「返礼品がいらない人と返礼品が欲しい人をマッチングするプラットフォーム」だという。ふるさと納税に関する業務をユーザーから受任。ユーザーから寄付金額分を集金し、同社から自治体に寄付を申し込む。得られた返礼品を“欲しい人”に販売し、その売上から手数料を引いた金額をユーザーに渡すとしている。

    ふるさと納税で“現金”が受け取れるサービス登場 総務省「趣旨に合っていない」
    s_rsak
    s_rsak 2022/06/09
    リターンが物品か現金かの差があるだけで、趣旨は合ってるやん。現金で問題があるなら返礼品でも問題がある。廃止すべき。
  • 技能実習生に暴行容疑 元従業員4人を書類送検―岡山県警:時事ドットコム

    技能実習生に暴行容疑 元従業員4人を書類送検―岡山県警 2022年06月08日20時06分 岡山市の建設会社で働いていたベトナム人技能実習生の男性(41)に暴行を加えたとして、岡山県警が建設会社の元従業員の男4人を暴行と傷害容疑で書類送検していたことが8日、捜査関係者への取材で分かった。送検は7日付。 ベトナム人男性は1月に記者会見し、2020年から2年間にわたり同僚から暴行を受け、安全で蹴られて肋骨(ろっこつ)3を折ったと訴えていた。技能実習制度を監督する外国人技能実習機構が元従業員4人を刑事告発し、県警が捜査していた。 社会 コメントをする

    技能実習生に暴行容疑 元従業員4人を書類送検―岡山県警:時事ドットコム
    s_rsak
    s_rsak 2022/06/09
    そもそも外国人労働者の受け入れに反対だが、特にベトナム人を日本に入れるのはやめてほしい。日本人と価値観が違いすぎて相容れない。お互いに不幸になる。
  • “誤振込事件、電算機詐欺で起訴”検察は裁判所を舐めているのか。無罪主張しなければ、弁護過誤の可能性も(郷原信郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    山口県阿武町が新型コロナウイルス対策の臨時特別給付金4630万円を誤って1世帯に振り込んだ問題で、誤振込口座の名義人の町民が、電子計算機詐欺罪で逮捕・勾留されていたが、昨日(6月8日)、検察は、同罪での起訴を「強行」した。 件での電算機詐欺罪の適用が、「無理筋」であることについては、いずれも、Yahoo!ニュース個人で、逮捕直後に甲南大学名誉教授で刑法学者の園田寿氏が《【給付金誤振込み事件】電子計算機使用詐欺罪の適用は疑問だ。》と題する記事を投稿され、その後、私も、【“4630万円誤振込事件”、「電子計算機使用詐欺」のままでは無罪】と題する記事を投稿した。 さらに、朝日新聞の言論サイトの「論座」にも、5月26日に園田氏が【誤入金4630万円を使い込み それでも罪に問うのはきわめて難しい】と題して、改めて件を犯罪に問うことの困難性を指摘し、私も、【4630万円誤送金問題 町の実名公表、警

    “誤振込事件、電算機詐欺で起訴”検察は裁判所を舐めているのか。無罪主張しなければ、弁護過誤の可能性も(郷原信郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    s_rsak
    s_rsak 2022/06/09
    本人は認諾しているようだが、法的にどのような扱いになるか気になるので、無罪主張で最高裁まで行ってほしい。
  • 外来種のウシガエル「捕まえて食べてやる」 意気込んだ中学生、持ち帰ったのはまさかの希少種(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    森の中に生息し、兵庫県内での絶滅が危惧されている希少種・モリアオガエルの生体が、同県多可町中区の「なか・やちよの森公園」で発見された。見つけたのは、職業体験で訪れた中学生。藤浦薫事務局長は「豊かな自然を感じてもらう絶好の機会になったのでは」と目を細める。 【写真】モリアオガエルの卵塊 日固有種のモリアオガエルは森林を中心に生息し、繁殖期の4~7月に湖や湿地で泡状の卵塊を産む。同県版レッドデータブックでは「絶滅の危機が増大している種」とされるBランクに分類されている。 同園には5月31日からの5日間、トライやる・ウィークで近くの八千代中から2年生8人が訪れ、生物調査や園内整備の補助に携わった。中学生は園内のビオトープで、外来種のウシガエルが他の生物をい荒らしていることを職員から聞き、捕獲に挑戦。用と知って「捕まえてべてやる」と意気込み、捕まえたのがモリアオガエルだったという。 ウシガ

    外来種のウシガエル「捕まえて食べてやる」 意気込んだ中学生、持ち帰ったのはまさかの希少種(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    s_rsak
    s_rsak 2022/06/09
    この子がお腹を壊さないか、ちょっと心配した。無理すなよ。
  • お前らの寝る前の妄想教えてくれ

    増田なら布団に入って眠りにつくまでの間に一人称のいろんな物語を妄想するよな? 厨二病なやつでもエロいやつでもいいから教えてくれ。歳のせいか妄想力が落ちて困ってるんだ。

    お前らの寝る前の妄想教えてくれ
    s_rsak
    s_rsak 2022/06/09
    金正恩を殺して、拉致被害者を救出します。
  • 麺類に海苔必要ないよね

    ラーメン盛り付けされている、あのデカい板海苔とか ざる蕎麦の上に降りかかってる、刻み海苔とかって 必要なくない? ラーメンの海苔の上手なべ方が分からないし、 ざる蕎麦の刻み海苔はクーラーの風で飛んでしまうし意味なくない? 麺に海苔そもそもとしていらんだろ?

    麺類に海苔必要ないよね
    s_rsak
    s_rsak 2022/06/09
    海苔はカリウムが豊富だから、塩分の多いラーメンと合わせるのは栄養上のメリットがあるよ。
  • 講義1回の対価が7500円、あまりにひどい大学非常勤講師の待遇(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース

    <大学講師の講義給の「1コマ」は1カ月4回分のことで、そこには事前の準備や試験の採点など付随業務も含まれている> 上智大学で、非常勤講師への賃金不払いが取り沙汰されている。学科コース全体で使うオンライン教材の作成など講義時間外の賃金の支払いを請求したところ、大学側は「講義給に含まれている」として支払いを拒んだという。 【グラフ】過去30年の大学教員数(非常勤含む)の変化 大学講師への給与は、講義への対価として支払われるが、事前の準備、質問対応、試験の採点等、もろもろの付随業務も含むと理解されるのが普通だ。教材作成への対価を別に払ってほしい、という訴えは珍しい。コロナ禍でオンライン用教材の作成等、負担が大きくなっていることから、この部分もきちんと評価するべきだと、ということなのだろう。 講義の対価がそれなりの額なら不満は起きないだろうが、ここに書くのがはばかられるほど安い。相場は「1コマ3万

    講義1回の対価が7500円、あまりにひどい大学非常勤講師の待遇(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース
    s_rsak
    s_rsak 2022/06/09
    大学の講師のスキルは何かの役に立つのか。大学にしがみつくのはやめて、社会で役立つことで収入を得るべきと思う。
  • ダイソン、パナソニックを提訴 ドライヤー広告の差し止め求める

    ダイソンは6月9日、パナソニックのヘアドライヤー「ナノケア」(EH-NA0G)の広告において「ナノイー」に関する記述が不正確で消費者に誤解を与えるとして、東京地方裁判所に広告の差し止めを求める訴訟を起こした。不正競争防止法に違反していると主張している。 訴状の中でダイソンは、パナソニックがナノイー技術が「髪への影響、髪の潤い、髪の保護に与える影響」について述べた複数の広告に不正確な記述があり、不正競争防止法に違反していると主張。裏付けとして、独立した第三者機関による試験結果を提出したという。 ダイソンは「消費者が購入する商品は広告に表示されたとおりの性能を有しているべき」「これまでパナソニックの代表者に直接懸念を伝えてきたが、解決に至らなかったため、法的措置を選択せざるをえなかった」と説明する。ダイソンは16年からヘアドライヤーを国内で販売している。 パナソニックは、ITmedia NEW

    ダイソン、パナソニックを提訴 ドライヤー広告の差し止め求める
    s_rsak
    s_rsak 2022/06/09
    ナノなんちゃらとか、プラズマなんちゃらとかは、本当に効果があるか疑わしい。