タグ

2023年3月30日のブックマーク (5件)

  • 「Fujitsu MICJET コンビニ交付」サービスで発生した印刷障害について

    「Fujitsu MICJET コンビニ交付」サービスで発生した印刷障害について2023年3月27日に当社「Fujitsu MICJET コンビニ交付」(以下、当該サービス)にて印刷障害があり、自治体様の証明書交付サービスで申請された方とは異なる住民の方の証明書が発行されるという事象が発生いたしました。 自治体様ならびに証明書交付サービスをご利用の皆様に多大なるご迷惑ご心配をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。 既に事象に関する対処は行っておりますが、今後こうした事象を二度と起こさぬよう、全力を挙げて再発防止に努めてまいります。 なお、当該サービスによる証明書交付の際に印刷障害が発生する可能性のあった自治体様には個別にご報告を行っております。また、3月27日に確認された障害以外に同様の事象は発生しておりません。 1. 発生事象について3月27日(月)、11:40頃、当該サービ

    「Fujitsu MICJET コンビニ交付」サービスで発生した印刷障害について
    s_rsak
    s_rsak 2023/03/30
    ボロクソに言われてるけど、このくらいの不具合はよくあることでしょ。公共サービスだから騒がれているだけで。
  • 岸田首相夫人 バイデン大統領夫人と面会へ異例の単独訪米 調整 | NHK

    岸田総理大臣の裕子夫人は、4月にもアメリカを訪れ、大統領夫人と面会する方向で調整しています。単独での訪問は異例で、日米関係の強化に向け、首脳夫人間の信頼関係を構築するねらいがあるものとみられます。 関係者によりますと、岸田総理大臣の裕子夫人は4月にも、アメリカ ワシントンを訪れ、バイデン大統領のジル夫人と面会する方向で調整に入りました。 総理大臣の夫人が単独でアメリカを訪問し、大統領夫人と面会するのは異例です。 ことし5月のG7広島サミットも見据え、日米関係の強化に向けて、首脳夫人間でも信頼関係を構築するねらいがあるものとみられます。 去年5月のバイデン大統領による日訪問や、ことし1月の岸田総理大臣によるアメリカ訪問の際には、いずれも、それぞれの夫人は同行せず、2人の面会は実現していませんでした。

    岸田首相夫人 バイデン大統領夫人と面会へ異例の単独訪米 調整 | NHK
    s_rsak
    s_rsak 2023/03/30
    わざわざ面会して何を話すの? 国費でやる必要性も分からない。
  • 【選挙ウォッチャー】 政治家女子48党・動向チェック(#8)。|チダイズム

    ついに、この日が来ました。 世間的にはまったくニュースになっていませんが、昨日、正式に「政治家女子48党」が『破綻』しました。11億円の借金がありましたが、とうとう取り付け騒ぎが起こり、借金の返済ができなくなったことを尊師・立花孝志が宣言したのです。 しかし、尊師・立花孝志は、驚いたことに、その責任をすべて大津綾香に背負わせるという鬼畜の所業を見せました。 破綻に至った理由は、単純に尊師・立花孝志の「計画性の無さ」に尽きると思います。そして、債権者が返済を求めるに至った最大の理由は、ガーシーこと東谷義和の除名と国際指名手配だと思います。 銀行の口座に、わずか2400万円しかなく、それでいて11億円の借金を「いつでも返済する」と言っていたのですから、最初からいつ破綻してもおかしくない状態になっており、お金がないのに政治家女子48党の広告にジャブジャブとお金を突っ込み、お金がないのに勝てる見込

    【選挙ウォッチャー】 政治家女子48党・動向チェック(#8)。|チダイズム
    s_rsak
    s_rsak 2023/03/30
    立花孝志が自分が責任を追わないための策略と思いますが、事件化すれば責任は回避できないでしょうね
  • 森泉岳土 on Twitter: "ふつうに考えて「消費税廃止します、インボイス制度も中止です、原発廃止します、福祉を充実させます、夫婦別姓認めます、同性婚認めます、法人税上げます、最低賃金上げます、カルトも解散させます」という政府がいいと思いませんか。どれもやらないのが今の政府なんだけど。"

    ふつうに考えて「消費税廃止します、インボイス制度も中止です、原発廃止します、福祉を充実させます、夫婦別姓認めます、同性婚認めます、法人税上げます、最低賃金上げます、カルトも解散させます」という政府がいいと思いませんか。どれもやらないのが今の政府なんだけど。

    森泉岳土 on Twitter: "ふつうに考えて「消費税廃止します、インボイス制度も中止です、原発廃止します、福祉を充実させます、夫婦別姓認めます、同性婚認めます、法人税上げます、最低賃金上げます、カルトも解散させます」という政府がいいと思いませんか。どれもやらないのが今の政府なんだけど。"
    s_rsak
    s_rsak 2023/03/30
    消費税廃止は実現不可能な理想ではなくて、国民が望めば実現できることなんだけどね。れいわ新選組が一丁目一番地の政策にしてるから、れいわに投票するだけで、与党に対する圧力になる。
  • 激震!立花孝志氏が政治家女子48党事務局長辞任 党の運営からも退く(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュース

    政治家女子48党(旧NHK党)前党首で、事務局長の立花孝志氏(55)が29日、国会内で会見し「私は辞めます」と、事務局長を辞任することを表明した。党の運営にも携わらないとし、NHKの受信料問題に取り組む政治団体「NHK党」の代表として活動を続ける意向を明らかにした。 【写真】一枚岩だった大津綾香党首と立花孝志氏だったが… 27日には、幹事長の黒川敦彦氏(44)を事実上解任。黒川氏の政治団体「つばさの党」の政治資金パーティー開催をめぐって、立花氏と黒川氏が衝突したことが原因となった。24日に同党の大津綾香党首(30)と黒川氏が政治資金パーティーの開催を発表したが、あたかも政治家女子48党主催ととれる政治資金パーティー開催に〝詐欺行為〟と支援者らが反発。立花氏によると、党への借金返済を求めすでに債権者から取り付け騒ぎが起きているとした。 立花氏は、党は約11億円の負債があるが、残高は2400万

    激震!立花孝志氏が政治家女子48党事務局長辞任 党の運営からも退く(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュース
    s_rsak
    s_rsak 2023/03/30
    お金の問題は元本の返済期限までに顕在化すると思っていたが、思ったより早かった。借金は不良債権になるし、資金不足で次回の参院選で立候補者を全国に立てられないから、もう詰みましたね。