Webサイトのテキスト修正をエンジニアが対応するのって開発工数=費用の無駄だと思うんです。 対応したいエンジニアもそんないないはず。 そんなことで今回は 「Laravelの静的ページのみWordpressに移行しましたよ」 というお話。 環境 Amazon Linux Nginx PHP 7 Laravel 5.5 ポイント WordpressのURLは /WP/のように下層パスでの出し分けはNG Nginxなので「.htaccess」のmod_moduleは使えない 入力フォームなども非エンジニアでも作れるようにすること 手順 1. Laravelにwordpressをセットアップ → /var/www/server/publicにwgetコマンドで取得、解凍、ブラウザからセットアップを実施済み https://hogehoge.jp/wp/wp-login.phpのような形でログイン画